• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー@VJA300のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

早速

本日は休日でしたので前回のパーツを我慢できずに装着♪























































そして副産物?として以前から微妙に気になってましたが…





白くなると余計。。。






































…ヘッドライト劣化しとるがな(`・ω・´)











気になりすぐる





業者へ磨きに出すか(`・ω・´)ノシ







Posted at 2012/10/30 19:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒子 | クルマ
2012年10月28日 イイね!

ゾクゾクっと♪

とあることから後にしていたパーツも取り付けちゃいます。









って小物ばかりスタンダードなものデスけど(^^♪




















実はシロッコを降りられる方から、お友達でもないのに図々しくもR8オイルキャップ、ベロフのHIDを譲って頂きましたm(_ _)m

と、当然この色味では昭和のポジションが気になるのでココも今回白色LEDになるわけです。

内蔵型の不具合をよく聞くので選択肢の増える外付けキャンセラーに
通常のLED仕様に悩んだ結果決めました。


コーナリングランプも色みを合わすため、ベロフのリフレッシュかビューティーなんちゃらの製品で決めますが、機能を損なわないバルブにはするつもりです。



色みは完全には合わないだろうからこの際、イエローでもブチ込むかと思いましたが車検に通りませんね(笑)




キャップに関しては1.4での装着が少ないようですがツマミの溝加工で可能っぽいので
ルーターの出番ですな!





と、これを書いてる途中で落札通知が…(笑




次は内装ですがドア関連のものばかりなので、一気にすべてのパーツが揃うまで気長に…ですね。





Posted at 2012/10/28 23:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 黒子 | クルマ
2012年10月22日 イイね!

う〜ん

やっぱりフィルム一枚貼り失敗 Orz






気休めにウインカー部分を施工






















微妙…



シロッコR純正ダークテールか




プロテクションフィルム業者施工か





いずれにしても短足化してからにしよっと





THEヒマツブシ…
Posted at 2012/10/22 20:18:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 黒子 | クルマ
2012年09月20日 イイね!

ポッチと我慢できず




昭和から平成へ!




































う〜ん真っ白純白おpa…(ry




青みが少しでもあるといかにもって感が嫌なので
レーシングダッシュ製にしましたがラインナップに無い部分に関しては…

ベロフorBLEXかと思ってましたがいかんせん一個あたりのお値段が…



まぁでも色々調べて、体験するとやはりそれなりのものが必要なんですね。


お試しに
フロントマップ&リアルーム部分はキャンセラー不要って事でノーブランド製をオクで。
点灯は問題無しですが暗電流のせいで
うっすらですが点いちゃいます。前後、しかもキーレスでロック中も(-_-;)


ドア連動スイッチで遮断すると両方消えます。



ほぼ毎日乗るし、まぁコレでバッテリー上がりする可能性は無いとは思いますが
万が一火災というか接点溶けちゃったりとかの危険があっても大変だしなぁ…


ま、ここはフット類と色味合わせてBLEXのセットもんにするかもしれませんがいずれ。




あと番外編として
グローブ球も交換の際に不注意でショートさせて室内灯&ラゲッジも点かなくなったのは秘密です。

あ、ゆっちゃった…


取説みてもヒューズ記載なかったので隠れユニットかと…覚悟しましたが
なんでもない、そこはゴルフ系シロッコ
運転席横のヒューズ(7.5A)が切れてただけでした(笑)

ランプ裏がアルミのカバーなんで接点との干渉は気を付けましょうねw
てか、ちゃんとカプラー外してやればいんです。。


ヘッドとポジションは色合わすために同時にやりたいし、先にウエルカムライトのやつかな?





ちょっとしたトラブル&ドレスアップ日記でした(チャンチャン
Posted at 2012/09/20 23:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 黒子 | クルマ
2012年09月11日 イイね!

約半年で

3月納車後、高知でのシロッコ目撃回数(同一車省く)









ノーマル1.4  白 2台



ノーマル1.4 青 1台



ホイール替 白 2台



ノーマルR 青 1台



ノーマル2.0 白 1台



ノーマル2.0 黒 1台









そして本日…


















ノーマル1.4 黒!!




:-)







狭い高知に多くないか!?





緑か赤にしとけばよかった(ぇ





脱ノーマルしたい(´・ω・`)



てか全然珍しくないシロッコ(笑




Posted at 2012/09/11 19:19:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 黒子 | クルマ

プロフィール

「粘着が緩くなりモデリスタが浮いてきたので期間限定のスタイル」
何シテル?   07/23 21:41
アウトドアライフ満喫ちう(´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

detan/color concept フロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:07:51
AIMGAIN フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 18:07:23
TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 22:03:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2022年6月末 アバンギャルドブロンズメタリックのVX ヒッチ、トノカバー以外のメー ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025.1.14 RBP契約 2025.1.16 発注枠確保、注文完了 2026年春 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ランクル300納車までの繋ぎで購入 他社も考えましたが納期優先で初ミニバンに 所有す ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
↓お初↓ ラダーフレーム クリーンディーゼル フルタイム四駆 トヨタ車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation