• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まー@AAHH40Wの"黒イモっ子" [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2014年2月15日

ウェルカムライト交換 手抜きプラーン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のデイライト兼ポジション化によりLED化がまだだったウェルカムライトの球交換です。

ゴルフ・パサート等色々な交換方法があるようですが寒いのでざっくり作業ww
2
ホムセンで画像のような吸盤【ミニサイズ)を購入しガラスを外していきます。

ミラーノブ調整で左右ともガラス面を一番上に寄せ、吸盤セット。

なるべく上下の中間、左右均等の位置にそれぞれセットするといいです。

※画は微妙に参考になりません(笑)
3
タイトルにもありますが手抜きなのでプラーンです。


※ヒーターのカプラーが固着していたのでそのままという説もあり。
4
ガラスを外すと円盤のモーターユニットがあるのでコレをT10サイズのトルクスで3本ネジを外し取り外します。


タイトルにもありますが手抜きなのでこれもプラーンです。

同時に2プラーンです。


もう出てきちゃってますがこのままでもウェルカムライトの電球は取り出せます。枠外さなくてもできちゃいます。


※太く短いナニでなければ巧みな指使いで頑張りましょう。
5
そしてLED球に差し替え、昼間ならガラス上部のライトセンサーを何かで覆って開錠して極性が間違ってないか確かめて戻しましょう。

この製品は両極の差し込み口幅が電球よりも大きいせいか特にぐらつく事もなく差し込みすぎ等で接触不良起こす感じも無かったので安心かな。

ユニット内で外れると全バラはさすがに萎。。。
6
やはり左側はやりづらいですね。

右利きを悔やむ一瞬でした。えぇ一瞬ですとも。

ゴムソケットを差込むだけなので、水のかかる場所だけに
ちゃんと差し込まないと曇り、ショートの危険がありそうです。


モーターユニットをネジ留めし、ガラスを戻す際は
ミラーノブでモーターユニットをセンターに戻しておくとガラスもきれいにバキっと嵌ります。
7
最後にウェルカムライトの取り出し場所です。

プラーン、プラーンしてますのでボディには当たらないようにミラーはあさっての方向へ向けてからやりました。


力任せで引っ掛けないように注意しましょう。


参考にされる方は自己責任で♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャコールキャニスター交換

難易度:

ナビ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

洗車

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「粘着が緩くなりモデリスタが浮いてきたので期間限定のスタイル」
何シテル?   07/23 21:41
アウトドアライフ満喫ちう(´∀`*) 一旦お休みでミニバンをメインに ランクル300納車待ち前にアルファード40生活へ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オーディオの音質を良くする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:29:05
KICKER KSC6904 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:24:07
40ヴェルファイア フロントバンパー取外 構造図 手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 16:45:47

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ランクル300VX納車までの繋ぎ?です 他社も考えましたが納期優先で初ミニバンに 所 ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
受注停止前、6/25 ZXを試乗しそのままVXを契約。 カラーはプラドの中期か後期で悩ん ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
↓お初↓ ラダーフレーム クリーンディーゼル フルタイム四駆 トヨタ車 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
キャンプに便利なクルマが欲しい 仕事使いできる車が良い 結果、防水&ウォッシャブルラゲ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation