• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeyyzのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

アメリカ暮らし

アメリカ暮らしみん友の皆様、ご無沙汰しております。

11月に渡米して、そろそろ5ヶ月が過ぎようとしていますが、やっと慣れてきましたかねー。
最近、目に映る街並みや通り過ぎるアメリカ人(アングロサクソン、ヒスパニック、ブラック、アジアンなどなど)を見ても違和感がなくなりました。東京の街中を歩いている感じです。まだまだ言葉は問題ありですが、それでも暮らせるのがアメリカってとこでしょうか。(街中でも思いっきりヒスパニック系の言葉とか聞こえてきます。ヒスパニック系の言語の聞こえる比率はかなり高いです。)
やっと温度も60℉(15℃くらい、C=(F-30)/2って感じです。)を超える日が出てきて路肩の雪もさすがになくなりました。会社への通勤がセーター一枚でOKになりましたし、お昼を外のベンチに座って食べるのも気持ち良いです。
この時期にこっちにいることの最大の恩恵はやはり花粉症を発症しないことでしょうか。花粉症自体はこっちにもあって、TV-CMでやたらアレルギーの薬を紹介していますが、スギ・ヒノキ花粉がないようでバッチリ快適です。(笑)こっちのCMでは本当に花の花粉と動物アレルギーがメインみたいです。

この夏で国際免許が失効するのであたふたと自動車免許の取得準備を始めました。手はずはこんな感じです。まず、近くの自動車学校に行き8時間の講習を受ける(イマココ)→試験場の予約をとる→知識テストと視力テストを受ける→実地テストを受ける→合格で免許交付。この8時間の講習というのが座学で4時間/日で2日間、$150です。内容は、うーん、日本のような交通法規の説明はほとんどなくてなんというか自動車を運転する上での常識の解説です。あと、アルコールとドラッグの影響ですかね。基本はどうも交通標識を守っていればあとは何をしてもOKって感じでしょうか(笑)でも交通標識の色の違いと意味の関係はちょっと勉強になりました。(白地に黒とか赤地に白とか)あとレーンを分けているラインの色と種類の意味とか。まあ、けっこう消えてしまっていたりもしますが...。(試験には消火器から何フィート離れて止めるとか歩道からは何フィート以内に横付け駐車するとか質問されるのですが、そんなことは教えてくれなさそうです。)でもこの講習を受けないと試験が受けられません。知識テストは20問/25問正解で合格。(どうも画面上に3〜4択で質問が表示されてタッチして答えるみたいです。全問答えるのではなく20問正解になったところでオッケーになるらしいw。)で、そのあと実地です。これも一応確認項目は10項目ぐらいあるそうなのですが、試験官によって実地運転の内容は様々みたい。3ポイントターンさせる人もいれば縦列駐車させる人もいたり、なかにはフリーウエイを走らせる人もいるようです。そもそも実地試験に使う車は自分で試験場に乗っていくのでなんだかなーって思いますが。

自動車はカンパニーカーを借りています。(FORD FUSION。デザインがナマズみたいですね。)2月の終わりには凍った路肩に右バンパーが接触して破損したりしました。即、保険で修理。(バンパー&タイヤハウスカバー交換&塗装で2日、けっこういい加減な修理かもです。)
先日、リース会社から連絡があり、やっと自分のリースカーが準備できたみたいです。Jeep Cherokee Latitude 4x4です。(冬の雪を見ると低い車はもう乗れません。)4月末までには入手できそうですので、到着したらまた報告します。

のっけた画像は近くのスーパーで見かけたE92 335i クーペです。でもマフラー4本出しにしてました。けっこう綺麗にしてましたよ。

ではまた!

Posted at 2015/04/16 21:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@@まーぶる さん、
今朝のウォーキングで見てきました。
駐車スペースを養生中でした。」
何シテル?   11/22 06:28
Takeyyzと申します。E60 525i→E92 335i→F87 M2に乗り換えました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

RKP Rear Diffuser 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 14:48:16
BMW(純正) Mエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 19:24:31
ナビロック解除+動画再生の速度制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 08:00:31

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
この度、念願のMモデルに買い換えました。 前車のE92 335iもとても良い車でした。 ...
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
アメリカ勤務になってリースカーとして調達しました。ニューヨーク近郊では、冬に雪に見舞われ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
友人から譲り受けてゲットしました。初輸入車&初BMWでした。譲り受けた時点でBILSTE ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E60からの乗り換えで、E92のゴーカート的なレスポンスの良さを味わっております。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation