• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こふ@FR4のブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

ポチッと

余裕のあるうちに逝ってまえ~!
ってことでポチッとやりました。

アニキには隠し事できませんから言っちゃいました・笑)

今週金曜到着予定です~!
Posted at 2007/10/30 18:00:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月24日 イイね!

今日は会議

今日は来年の計画に向けた会議があります。
ちなみに出席者は
1.社長
2.専務
3.常務
4.取締役2人







+僕!!!(爆)




な、なんてメンツや....



ちなみに座席にするとこんな感じ。















  専務  常務  社長  取締役  取締役





             僕













A級戦犯みたい!!(T^T)







さてさて、どんな会議になることやら。魔の1時間にならなきゃいいけど...
Posted at 2007/10/24 08:31:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2007年10月17日 イイね!

異音発生...

ご無沙汰しています。
実に2週間もブログ更新してませんでした^_^;
久々のブログなのに、タイトルのとおりあまりいいネタではありません。

異音その1
最近停止中、走行中に関わらず金属が擦れるような、震えるような音がします。あえて書くと「ホワァン」て感じですかね(意味不明...)
ブレーキの鳴きに近い音がします。でも新車購入から1年半、パッドは悪くないでしょうし、実際後方からかな?という程度で発生箇所も特定できません。
Dに一度持ち込んだのですが、さすが異音関係の不具合、Dでは再現しませんでしたOTL
一応下回りをざっと見てもらったところ、緊急事態になりそうなものは発見されなかったためとりあえず様子見ということに。しかし、それから10日あまり、異音はおさまりません。頻繁に出るわけではないのですが、何かの折に連発するような感じです。エンジンがあったまってるとか、あったまってないとかも関係なさそうです。
そろそろDでしばらく預かってもらおうかとも考えています。

異音その2
これは当然といえば当然なのかもしれませんが、シフトをPの位置にしたときにブレーキ踏むとシフトの辺りから「カチッ」という音がします。シフトロックが解除されているのだとは思うのですが、あまりに聞こえてくるので、他の方はどうかと思いまして。


同様の体験された方いらっしゃいますか?
Posted at 2007/10/17 12:26:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年10月04日 イイね!

Delorean

僕は基本的にエンターテインメント系の映画が好きなのですが、中でも「BACK TO THE FUTURE(以下BTTF)」は最高に好きなんです。
ご存知だと思いますが、劇中の中心的なアイテムとして「デロリアン」というクルマが出てきます。世界で6000台ほどしか販売されなかったというこのクルマ、一時は所有してみたいとも思ったものです。(ズボラな性格を考えたら持たなくてよかったと思う)

さてさて、先日社員旅行で神戸に行ったのですが、2日目のオプションプランにユニバーサルスタジオジャパン(以下USJ)がありました。

もともと遊園地好きな上にUSJと言えばあのデロリアンが見られるではないか!!!ということであっという間にUSJにプラン決定(笑)

そして10月1日に訪れてきました。そこには...




ぬぉ~~~!!夢にまでみたBTTF版!!!(のレプリカ)


実際の映画版とは仕様が違いますし、中身はスカスカでハリボテでしたが、気分を高ぶらせるのには十分でした!
ちなみに画像のデロリアンはPartⅡ仕様です。Ⅰからの見た目上の変化は車体後部の核燃料挿入口がMr.FUSIONという廃棄物挿入口に変わっていることと、飛行機能が付いたところでしょうか。個人的にはこのバージョンのデロリアンが1番好きです。まぁ1のやつもスッキリとしていて好きなんですけどね^_^;

そしてここから一気にカメラ小僧へと変化!!!










うぅむ、レプリカとは言えなかなか興奮させてくれます。アトラクションもかなり揺れましたがそれなりに楽しいものでした。
もちろんお土産屋にも寄りましたよ~!!そこでの僕はまさに玉屋の5階(脚注参照)に根付く子供のような姿でした。

ダイキャストモデルやプラモデル、ラジコンもありましたが、大きいものはどうせ嫁から却下される、ということでささやかにコレを買ってまいりました。



うぅむ、マニア心をくすぐる一品です。
ちゃんと3パートそれぞれの仕様になってます。(さすがに2のは飛行形態ではない)ちなみに左から1・2・3の順です。
1・2の違いはやはりさっきお伝えした核燃料挿入口の変化ですね。
そして2・3の違いはボンネット上の細かい機械類です。あとは横から見るとタイヤが違います。1955年頃のタイヤ、という設定ですね。

ホントはもっと写真撮りたかったのですが、運動会の代休と重なっていたらしく、小・中学生くらいのガ....いえいえお子様方が非常に多く、余裕がありませんでした^_^;


ちなみに、USJに来てわずか30分で初期の目的を達成してしまったのですが、あまりにもデロリアンに気持ちが傾いたのを察してか...




















スパイダーマン・ザ・ライドが故障して乗れませんでした(T^T)






(注:玉屋は佐世保市にある老舗デパートで、5階がおもちゃ売り場になっている。以前は階全体がおもちゃ専用フロアで子供にとっての聖地であった。ここで腰を据えて泣き喚いた子供は100や200ではすまないだろう)
Posted at 2007/10/04 09:07:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記帳 | クルマ
2007年10月02日 イイね!

メールの行方

こんばんは。
先日から「みんカラでいただいたコメントやコメント返信を通知するメールが届かない」という件を掲載していましたが、本日メールの行方はわかりました。

迷惑メールフォルダでした(T_T)


なぜかわからないのですが、ランダムに迷惑メールフォルダに振り分けられているようです。
だからそのときによって来たり来なかったりという状況になっていたようです。

でもなぜ来たり来なかったりなんでしょうね?そのあたりはわかりませんが、とりあえず迷惑メールに振り分けられないように設定しなおしたのでとりあえずは大丈夫かと思います。





そうそう、いろいろな迷惑メールの中にこんな件名のものがありました。











件名:「いいかげんにしてください」



















お前がいいかげんにせろって!!(笑)
Posted at 2007/10/02 19:11:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名義変更された車検証から確認。
売りに出てました。

3年落ちでこの金額なら次は中古狙いもいいかもな~。」
何シテル?   10/31 08:23
2020年9月末より再びホンダ車に戻ってきました。 今回の愛車はすでに絶版のジェイドハイブリッド! でも、これまでも「あまり人とかぶりたくない」という思いでモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 456
78910111213
141516 17181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

iPhone6 & iOS8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 23:06:51

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
自身7台目の愛車です。 6年ぶりにホンダに帰ってきました。 ホントはターボモデルのRS ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
現行型発表の3ヶ月前に中古で購入。この後今の奥さんとの出会いや結婚までの思い出作り、結婚 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2017/07/23無事に納車されました。 1.4T sport(ミトスブラックメタリ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
5台目の愛車はアウディとなりました。 夫婦で「いつかはアウディ」と言い続けてきましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation