• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こふ@FR4のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

1000km達成しました。

1000km達成しました。本日出勤のために自宅を出た直後に達成しました。
ディーラーから陸運局までそこそこ距離があるのと、コーティングなどで外注に出されていたせいか、納車時で100km超走っていたので、実際は900km程度の走行です。
この盆休みで400km以上走行したのですが、やはり走行性能は高いと感じられました。
もちろん同車種の上位グレード、1.8TQやS3に比べると頑張っている感じのエンジン音も聞こえますし、足を変えている方がもっと上質感が出るとは思うのですが、ノーマルでも十分な満足感を得られます。

これからはダイナミックモードなども使って少しずつ踏み込んでみたいと思います。
あとは、じっくり青空の下で写真撮りたい!!

ところで、ドライブセレクトの「個別」モードで自分好みに設定をできるのですが、走行は効率、ハンドルはダイナミック、という設定はできるのか?これがまだ分かりません。一度試した時はこの組み合わせは選べなかったような...
Posted at 2014/08/16 23:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2014年08月09日 イイね!

気付いたこと

こんにちは。新愛車生活3週目のこふです。

まだインプレするほど走れていないのですが、色々と気付いたところがあるので備忘録的に。

①サイズ感
 アコードワゴンより長さで-30cm、幅で+4cm、高さで-8cm(いずれも概算)のサイズ。まだ慣れていないがための気遣いはありますが、取り回しも含めてかなり満足度が高いです。もともとの全高が低いのと、スポーツサスで1.5cm下がっていることが手伝って、アコードよりもかなり低い印象です。これなら車高を弄るためだけのサス交換は必要ないと感じました。後はスペーサーをかませてできるだけツライチ状態を作るくらいかと。
余談ですが、コンパクトセダンなので、周囲に対して「輸入車だから」という威圧感はあまりありません。ここも狙い通り。

②直進安定性
 とにかく高い。安心感があるので、運転が楽です。まだ高速を走っていないのですが、疲れ方にかなり影響を与えると思います。
 オプションで装着したACCですが、どちらかといえばやはり高速で効果のある機能だと思いました。先行車追従型なので一般道では完全停止までアシストしてくれるのですが、前車との距離をレーダーで測るだけなので、交差点内で停止するような状況でも平気で直進していきます。(ここは仕方ないですね)また、発進・停止があまり自然ではないので、後続車からみると「かなりヘタクソ」な運転に見えてしまいます。あくまでも補助的に、ということで。ちなみに、設定速度はぬえわkm/hまで設定できるようです。

③外装
 デザイン、ライト形状、発光の仕方も含めてどストライクです。スポーツバックにトランクつけただけではなく、専用設計になっていて違うモデルである印象さえあります。サイドのプレスライン、フロントバンパーの形状、エアロレスのモデルでも十分カッコいいです。(ホントはS-Lineほしかったけど...)
テールレンズの発光は導光式で一発でアウディだと分かってもらえるようなデザインでかなりお気に入りです。

④内装1(スイッチ類)
 夜のスイッチ照明がかなり綺麗です。この車は夜見ると魅力が増すような気がします。スイッチの操作感がハンパなくよいです。カチッとした押し心地とシンプルに配置されたボタン類がいい感じです。ただ、まだどのボタンからどの機能に飛べるかが把握できてません...

⑤内装2(シート類)
 アコードではハーフレザーでしたが、今回はファブリック(かクロス?)のシートです。運転席・助手席のサイドはいい感じに硬いのでホールド性は非常に高いです。座り心地も良い。ただ、久々のファブリックで汚れに気を使うようになりました。アームレストや後部座席真ん中の素材がちょっと汚れを絡み取りやすいのか、砂などによる汚れが目立ちます。これの清掃方法を見つけないといけません。
この前嫁さんに「レザーだったら汚れも取りやすいし、シートも電動だったんだよね」と言ったところ、「なんでしなかったの?」と予想外の返事が返ってきました...予算オーバーになるから削ったのに...「せっかくだったらつけとけばよかったじゃない」と言われました...

⑥ドライブセレクト
 コンフォート、ダイナミック、効率、自動、個別の5種類から選べるドライブセレクト。ほとんど通勤にしか使っていないので基本低燃費の「効率」をチョイス。セレクトによってエンジン特性、サスのセッティングなども変わるようですが、まだ体感するほどに試せていません。
一番スポーティなダイナミックは基本的に回転数高めでシフトチェンジも遅めの設定なのですが、自分が試した道ではちょっと引っ張りすぎな感じがありました。まだ慣らしも終わっていない状況なので、この項目についてはまだまだ検証の余地がありそうです。
ちなみに、5~6km程度の通勤経路での燃費はだいたい11km/L、少し遠出を含めたここまでの燃費では13.2km/Lということで、アコードの2倍まではいきませんが、まずまず良好です。高速を走った時の燃費が楽しみです。

と、ここまでで気付いたことを書いてみましたが、まだ見ぬこの車の良さを体感していないので、今度の休みはどんどん乗り出そうと思います。
Posted at 2014/08/09 16:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | A3SEDAN | クルマ
2014年08月01日 イイね!

ガラスコーティングとウィンドウガラスコーティング

納車から5日、結局仕事の往復にしか使えていない状況です。
おととい鳥のフン爆弾を食らい、図らずも初洗車。昨日は初めての雨に見舞われました。
アコード時代にガラスの撥水コートを施工して水弾きがとてもよかったことからこのクルマでもやろうと思っていました。
購入前の見積書には「ガラスコーティング」の文字があったので特に気にしていなかったのですが、昨日の雨の際、どうも水を弾かない。はて?と思い、帰って見積書を見てみると、それはボディのガラスコーティングのことで、ウィンドウガラスのコーティングではなかったというオチ(笑)
営業さんには全然落ち度はなく、単に僕の確認ミスという状況でした^^;
今日問い合わせてみたところ、ガラコなどで済ませてる人が多いとか。フロントはワイパーがビビるのでオススメはしないということでした。
でもあの撥水性は捨て難いので、なんとか施工したいところです。問題はサイズの合う撥水コート対応のワイパーゴムがあるかどうかです。
Posted at 2014/08/01 21:13:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | my car | 日記
2014年07月27日 イイね!

納車されました。

納車されました。こんばんは。

夏期繁忙期の忙しい合間をぬって、本日新相棒が納車となりました。
ほとんどの方が予想されていたとおり(?)です。
新しい愛車はAudi A3 SEDAN 1.4TFSI cylinder on demandでございます。

今回は本当にわがままを押し通したクルマ購入で、しかも支払いがかなり大きい!!のですが、乗り始めた途端に夫婦ともどもテンションMAX!

今日はあちこちこまごまとしたところの移動しかできなかったので、ロクな写真が撮れていませんが、納車式前の1枚を。

またしても「何でお前が?」「お前にはまだ早すぎる」などの声が上がりそうですが、とにかく仕事を頑張ってクルマの支払いをし、購入を後押ししてくれた家族にも恩返しをしていきたいと思います。

これまでにお友達になっていただいた方々、これまで同様よいお付き合いをお願いいたします。
そして、8Vオーナーの皆様、納車前にかなり足あとをつけさせていただきました。貴重な情報ありがとうございます。

クルマの乗り換えを機に、また新しい世界が広がっていくと思うので、それをまずは楽しみたいと思います。

まずはご報告まで。
Posted at 2014/07/27 23:19:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | my car | クルマ
2014年07月18日 イイね!

到着しました。

到着しました。今日は休みだったので、手続きに必要な書類と取り付けたい部品をディーラーに持ち込んできました。

今日実車が到着することは聞いていたのですが、まさかディーラーを訪問したタイミングでクルマが到着するとは思いませんでした。

まだカバーに覆われているので、全体像を見ることはできませんでしたが、いよいよという感じです。明日のフェアに合わせて自分が購入したグレードと同じものが入っていたのでちょっとだけ試乗させてもらいましたが、やっぱりこのグレードにしてよかったと思います。

納車まで後9日、もんもんとした日々を過ごしそうです。
Posted at 2014/07/18 14:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | my car | クルマ

プロフィール

「名義変更された車検証から確認。
売りに出てました。

3年落ちでこの金額なら次は中古狙いもいいかもな~。」
何シテル?   10/31 08:23
2020年9月末より再びホンダ車に戻ってきました。 今回の愛車はすでに絶版のジェイドハイブリッド! でも、これまでも「あまり人とかぶりたくない」という思いでモ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iPhone6 & iOS8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 23:06:51

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
自身7台目の愛車です。 6年ぶりにホンダに帰ってきました。 ホントはターボモデルのRS ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
現行型発表の3ヶ月前に中古で購入。この後今の奥さんとの出会いや結婚までの思い出作り、結婚 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2017/07/23無事に納車されました。 1.4T sport(ミトスブラックメタリ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
5台目の愛車はアウディとなりました。 夫婦で「いつかはアウディ」と言い続けてきましたが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation