• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆きゃっぷ☆の"シロちゃん2号" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

樹脂パーツ再コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年10月に購入したペルシードの未塗装樹脂専用ガラスコーティング剤
施工後半年経って撥水効果は持続していますが洗車後に拭き取らなければ水垢がつきます💦
ジップロックに入れて保管、3/4ほど残っていたので再度施工しました
2
冬季間、滑り止めの砂がステップに挟まり傷が付いてしまいましたが黒ツヤは復活です😊
3
昨年、未施工だったバックドアの樹脂部もキレイになりました🎵
4
ドア内側の樹脂部にも塗り…
5
比較の写メを撮り忘れてしまいましたが水垢が気になっていたボディー側のテールランプにも塗ってみました👍
使用量は今回も1/4、効果も半年以上は保つと思うので、また雪が降る前に施工したいと思います😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【2025.9.2】助手席ドリンクホルダー交換

難易度:

シートカバー交換

難易度:

洗車

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度:

CRYSTAL Keeper

難易度: ★★★

魔改造…(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月30日 21:17
この作業は、大切だと思います。

ボクも年に最低2回やってます。
コメントへの返答
2024年7月2日 21:35
時間節約でキーパーの樹脂コーティングを掛けてましたが…半年は黒艶を保てるのでDIYで十分ですね😅
手間掛けて少し愛着が復活です(笑)
2024年7月1日 20:52
こんばんは、自分も同じもの買ってフロント、リアバンパー、ワイパーカウルの樹脂部分には納車後施工しましたが、そこにも使えるんですね💡💡
思いつきませんでした💦(笑)

確かに洗車時いつも水垢付いてるなって思って拭いていますが今度手洗いして時間ある時にでもやってみようと思います😊🙇

バンパー、カウルは納車後施工だけですが雨染みも付かず良いですよね✨😊
コメントへの返答
2024年7月2日 21:47
こんばんわ😊
樹脂面積大なので塗っていた方が良いですよね!水垢の付着は軽減されると思うので外装樹脂部塗布はオススメです👍
ちなみにタイヤハウス内だけは洗車時毎回、タイヤワックスで仕上げてます(笑)

プロフィール

「10/14 小樽市総合博物館にて🚂」
何シテル?   10/14 23:22
諸先輩方の整備や取付パーツを参考にコツコツと仕上げていきたいと思います 昔は徹夜でDIYしてましたが最近は面倒な作業は外注です…(笑) ランダムに徘徊してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:32:30
トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:16:10
蒼いノリィさんのスズキ Keiワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 23:39:27

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド シロちゃん2号 (トヨタ ノア ハイブリッド)
たくさんの観覧といいね!ありがとうございます! 車種問わずみなさんの投稿を参考にコツコツ ...
トヨタ エスティマハイブリッド シロちゃん (トヨタ エスティマハイブリッド)
ウチのエスハイ、181,000km、昨年からハイブリッドバッテリー交換、ドライブシャフト ...
トヨタ エスティマハイブリッド シロ (トヨタ エスティマハイブリッド)
来年、家族が増えるので静かな車に…(^_^;) 人生初のハイブリッド、賛否両論ですが安価 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
家族が増えたので20後期セルシオから乗り換えです(^^;; フロントリップ、18インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation