• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クズチンの愛車 [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2015年12月14日

セキュリティ誤作動?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
土曜日の夜、突然ホーンが鳴りっぱなしになりハザードが点滅するとゆう状況になりました(ーー;)

キーで開錠してドアを開けたら止まったんだけど何だろう(ーー;)

同じ事が起きた人いないかな?

ちなみに助手席の足元が、かなり前から湿っぽいのでマット外したらカーペットがビショビショになってました(ーー;)
とりあえず雑巾で水気を取りましたが、どこから漏れたかは不明です。

助手席足元にコンピュータか何かあるから水が入って誤作動でホーンが鳴ったのかな?

わかる人いないかな〜σ^_^;

現在、応急処置でホーンのヒューズ抜いてあります(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションモジュール

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

25年目の車検

難易度: ★★

梅雨入り前に車検入り

難易度:

オルタが往きました…

難易度:

バッテリー点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月14日 19:17
こんばんは☆

バッテリーが弱くなってませんか?

コメントへの返答
2015年12月14日 20:56
こんばんは(^^)
月1位しか乗ってないので確かにバッテリーは弱くなってるかもしれないです。

でも先週の日曜日に100km位、走ってきたんですけどねぇ(ーー;)

購入から2年で初めての症状ですわ(^^;;
2015年12月14日 21:44
セキュリティは電気使いますから、電圧降下で鳴ることもあるみたいですよ(^^;;

アストロ乗ってるとき、セキュリティ付けてましが…
サンデードライバーで、休みも乗れない時が多く、よく鳴ってました((((;゚Д゚)))))))

バッテリー充電したら治まった経験がありまして…
もしかしたら同じ症状?と思いました。

電気はショートしたら危ないので、一度お店で相談されてみては(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年12月15日 7:27
おはようございます(^^)
他のコルベット乗りの方からもバッテリーが弱ってるんじゃないか?とゆう意見もらいました。
電圧が下がると誤作動が起こるのは確かなようですね〜σ^_^;
今のバッテリーは1年ちょっと前に交換したんですが前のバッテリー死んだ時は今回のような事象が無かったんで何でかなぁ?って感じです(ーー;)

バッテリー充電して様子見てみます(ーー;)

参考になる意見ありがとうございますm(_ _)m
2015年12月15日 16:34
こんにちは!!

北陸メンバーのC5が洗車機入れたらエンジンかからなくなった方がいまして

その方も助手席足元に水が浸入してたそうです。

セキュリティーもきになりますが雨漏り先に検討してはいかがでようか?

その方はAピラーモールやルーフモールなど交換されたそうです。
コメントへの返答
2015年12月15日 18:21
こんばんは(^^)

助手席足元の浸水から漏電しての誤作動の可能性もありますねぇ(ーー;)

どこから水が入ってるのか特定しなあかんですね。

ドレンパイプの詰まりも調べてみようと思ってます。

ご意見ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

C5を降りてしまった今は「いつかはC3」とゆう想いを胸に日々、仕事を頑張ってます^_^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モンロー バンマグナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 20:28:28
アイズ ウィンドーバグネット(網戸) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 20:26:49
汎用 バケットタイプシートカバー メッシュタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 20:17:41

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
C5を手放したのでモチベーション上げる為に買いました^_^ 昔、父親が40過ぎにV8のロ ...
輸入車その他 ???? ブラックパンサー号 (輸入車その他 ????)
中国人に貰った安物MTBです(^^) 近所のラーメン屋とかコンビニ行くチョイ乗り用♫ 早 ...
三菱 ミニカ ブラックサンダー号 (三菱 ミニカ)
会社の同僚に貰ったのでバネカットして艶消し黒にオールペンして乗ってました(^^) リヤガ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ワゴンRからの乗り換えです! 2シーターFR5速マニュアルのスポーツカーです(笑) 何か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation