メーカー/モデル名 | フォルクスワーゲン / アルテオン シューティングブレーク TSI 4モーション Rライン アドバンス_RHD_4WD(DSG_2.0) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
なんと言ってもスタイルです。 フロント回りのワイド&ローなとこ。 シューティングブレークのリア回り。 日本ではアルテオン自体それほど 認知されていない。台数も少なめ。 フェイスリフト&SBは、まだまだ少ない。 後席含め硬めだが、包み込まれ 身体を預けられるシート。 後席・ラゲッジの広さ・収納力。 わりと感覚が掴みやすい車体。 大柄なのに意外に小回りがきく。 17インチのホイールが履ける。 (要スタッドレス装着地域には助かる) |
不満な点 |
フロントライトがiQLightではない。 フロント、サイドウインカーが流れない。 ゼロ発進、極低速時の再加速が遅い。 ブレーキの初期の効きかたが弱い(慣れかも)。 Sモード&低速域の減速時のシフトダウンが雑。 他のヴァリアントみたいにラゲッジ底面が2段になり、 後席を倒した時にフルフラットになる機能がついていない。 ヘットアップディスプレイがフロントウィンドウへの投影ではない。 CD・DVDの視聴が出来ない。 小物の収納箇所が小さい・少ない。 シートベンチレーションとハンドルヒーターがついてない。 |
総評 |
記載した通り不満な点もありますが、 私にとってはそれを差し引いても 所有すること、運転すること、 今後の改善・改造を妄想すること等、 有り余る満足感があります。 輸入車の所有は初めてです。 日本車に比べ、故障・不具合等が心配ですが、 楽しいマイカーライフになればと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
エアコンフィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/23 10:29:53 |
![]() |
バッテリー交換(1回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/27 08:33:50 |
![]() |
23.09.02 アバルト595バッテリー交換手順 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/27 08:31:59 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク ・2021/08/17(火)18:00 納車 ・マンガングレーメタリック ・ラグジュア ... |
![]() |
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) まいな~車 |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) マニュアルのSWIFT RS、UP! GTI、MINI CLUBMANを探し回ること1年 ... |
![]() |
ベスパ LX125 すずめばち~ |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!