• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月12日

エンジンかかりません!

情報お持ちの方、よろしくお願いします。

-----------------------------------------------------
2007.06.13 08:40 追記

みなさんコメントありがとうございます。

ファンサイトの方で、じゃこうねずみさんの投稿を参考に、
クラッチを踏まないでstart位置まで回してみたところ、
現象を再現する事ができました。
(クラッチスタートシステムが効いてエンジンがかからない状態)
過程・状況が違えど現象を確認できたのは良かったです。
(Dに伝えやすいです。)

↑が原因とも断定はできないので、
こんな可能性はありませんか?と、
ここで、あげて頂いた事はDに伝えたいと思います。
-----------------------------------------------------

暑い日の走行後のエンジン再始動しようとした時に
エンジンがかからない事があります。

症状としては、セルが回る素振りがありません。
キュイーンとイグニッションONにした時の音が出て、
セルを回そうと、start位置まで回すと、何も起こらない状態です。
なんどか始動しようとすると、かかりますが。

先日は10分以上格闘しました...orz
バッテリーは大丈夫だと思います。

Dに診てもらう予定ですが、100%症状がでるわけでないので、
先に予備知識があれば、Dに伝える事ができ、
早期解決できるかと思いまして、
同様の症状のスレがありましたので
ファンサイトの
 「エンジンかかりません! 」 スレ主:はなまるきさん
に、本日、投稿しました。

で、みんカラユーザーさんでも何か情報を持っていればと思いブログアップしました。

実際、ECUや、異音時等の対策時はここのサイトの情報を
Dに伝え作業して頂いた事により早期解決致しました。

ファンサイトのスレ↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/12 22:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

穴場
SNJ_Uさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年6月12日 22:25
ふむ~(汗)
やばそうな感じですね~。

走行後って事は、エンジンが熱を持ってる状態って事ですよね?
もしかしたらエンジン関連のセンサーでは.....

エンジンが冷えてる状態でその症状が出ないとすれば、エンジン始動に関わるセンサー類が怪しいかと...
コメントへの返答
2007年6月13日 21:45
コメありがとです。

そうなんですよ、エンジン関係のセンサーかなって思ってます。
2007年6月12日 22:32
最近の車はハイテクで良く分かりませんが。
ファンサイトで書かれてるプラグは関係ないと思いますよ。
キーONで電気がしっかり流れてるのかな?症状が出たり出なかったりは厄介ですね。。。
お役に立てずスミマセン。
コメントへの返答
2007年6月13日 21:46
コメありがと~<(_ _)>

ですよね、プラグは今回の症状には
関係ないかなーと。


いえいえ。
2007年6月12日 22:44
昔、スカに乗ってた頃、同じような症状の後にダイナモが逝きましたw
その後にアクチュエーターがorz
コメントへの返答
2007年6月13日 21:47
ダイナモwww
アクチュエーターwww
(゚Д゚;∬アワワ・・・
2007年6月12日 22:48
エンジンを

ふーふー


してやれば直る
コメントへの返答
2007年6月13日 21:49
クソッ

しねばがくそ

っと、書きたいが、

案外それで直ったりしそうでwww
2007年6月12日 22:51
H社は電装系が弱いとかで

寒いとかからないことがあったのだが

暑い日となるとさっぱり・・・
コメントへの返答
2007年6月13日 21:50
インテはシンクロが逝ってドナドナしました...。
2007年6月12日 22:51
全くわからぬ。
愛情はタップリだろうし・・・
コメントへの返答
2007年6月13日 21:50
師匠!

愛情の注ぎすぎというのは、

考えられませんか?
2007年6月12日 22:56
セル自体が稼動してなくないか?アレ。
つー事はバッテリちゃうのん?

プラグコード引き抜いて
アースとってセルを回すテストか?

コイルとかだといいけど
コンピュータだったら泣くな。

まぁ、車はわからんので
ふーふーしとけ
コメントへの返答
2007年6月13日 21:52
んだす、
ただバッテリーなら、
アソコまで一気に極端には考え辛い。

バッテリーなら、キュキュ、キュと回りそうでまわらなくなっていくとか。

その、ふーふーが当たりだったらヤダ!
2007年6月12日 23:00
うっごめん
エンジンかからなかった経験はあるけど、
私じゃ役に立たないっ(>_<)
食べ物ねたなら少しは役に立つかもしれません・・・
コメントへの返答
2007年6月13日 21:54
いえいえ、コメありがとです。



牡蠣食べにくるんですねwwwww
2007年6月12日 23:22
自分もその症状出ました(^⊆^;)

何度か回したり休ませたりしたら再度かかりましたが…
ただそれから1ヶ月しても再発しないので放置してましたww

何もアドバイス出来ませんが
白水さんだけの話じゃないので安心して下さいww
コメントへの返答
2007年6月13日 21:55
なぬ、会長もかw

ATだよな?

クラッチスタートシステムではないのかな。

Dでも前例があればいいけど。。。
2007年6月13日 0:40
今日、新国道の○ーソンで捕捉した件www
セル回した後に、デッキとか時計とかリセットされればバテリー怪しいかと。
それがなければ、症状でてるときにセルをぶっ叩いて動けば(叩ける場所に付いてれば)セル内部のマグネットスイッチとか・・・ で、ねすべが。
火曜以外なら寄ってけれっすww
コメントへの返答
2007年6月13日 21:57
新国には行ってない件wwwwww
(あれだけ外見弄ってもマダだめか)

サンクスです。
SマークのDでわからなかったら?
NマークのDで見てもらえばいいのでしょうかwww

もしかしたら、マジ寄るかもです。
その時はヨロスクスクスイ
2007年6月13日 1:16
アルファだと、あったまりすぎで危険なときはかからなかったような気が汁。
やっぱりふーふーしてください。
コメントへの返答
2007年6月13日 21:59
コメありがとです。

サドゥスさんに

 ふーふー

してもらいます。
2007年6月13日 9:45
僕のはメインリレーが死亡してかからなくなりましたよ。
次かからなくなるとすれば燃料ポンプかな?
ウヘッ高そう

クラッチスタート?
そんな高級なものヴヴオには無い件
コメントへの返答
2007年6月13日 22:01
ボクの車は
クウォーターウインドウが開きません。

れにぇんどってスゴーイ
クウォーターウインドウがパワーウインドウ
2007年6月13日 22:01
重過ぎたのかも・・・・
コメントへの返答
2007年6月13日 23:25
ボクの気持ちがか?

それとも運転手の体重がwww

プロフィール

「スタイル良し、希少性良し、フォルクスワーゲン良し http://cvw.jp/b/179516/45415271/
何シテル?   08/29 16:53
アルテオンシューティングブレーク(3BA) XJ6ディバージョン(XJ6) に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 10:29:53
バッテリー交換(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 08:33:50
23.09.02 アバルト595バッテリー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 08:31:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
・2021/08/17(火)18:00 納車 ・マンガングレーメタリック ・ラグジュア ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
まいな~車
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
マニュアルのSWIFT RS、UP! GTI、MINI CLUBMANを探し回ること1年 ...
ベスパ LX125 ベスパ LX125
すずめばち~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation