• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっと.のブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

追記(ナンデスURL) 在庫処分しなきゃなぁ。



で、残ってるのは


WORK EMOTION XT7(ウンコタイヤ(山2,3分位かな?未確認)3本付)と、
 1本 ガリキズ有り(縦列駐車時に縁石に擦った。)
 1本 タイヤ無し(パンクで使い物にならず捨てた。)
 使用感は有るけど綺麗な方だと思う。(センターキャップ付。)


スズスポミラーと、


Shopオリジナルシートかぁ・・・。


ホイール&タイヤは梱包マンドクセなので、
取りに来れる人に、と思ってるけど、
諭吉さん4人だば欲しい人居ないべなぁ?
 ナンデス:WORK EMOTION XT7(ウンコタイヤ3本付)要りませんか?


ミラーは定価6万超wwwもするからなぁ。
諭吉さん2人で引き取ってくれる人居ないべが?
 ナンデス:スズスポスポーツミラー(エアロミラー)要りませんか?


シートは『泥に』とも思ったけど、
赤じゃなぁ・・・。カバー作るのもマンドクセし。
諭吉さん1.5人でなんとだべが?
 ナンデス:M.P.C リクライニングFRPフルバケットシート要りませんか?


オクマンドクセしなぁ・・・。
(こういうブログって消されるんだっけか?)
Posted at 2010/11/12 13:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年10月26日 イイね!

スイスポが昨日で、

所有形態:過去所有のクルマになりまんた。

約四年半、6.1万キロの付き合いでした。


春先までは6,7年は乗ろうと思ってたハズなんたけど、

ロドが来てから殆ど乗らなくなり、

だんだんスクスポ熱も冷めて、夏には

あのイカレ外装もほぼ純正に戻してました。


で、

 やっぱ要らないか?と、思った15の夜。

 買取査定した16の昼。

 買取契約した17の夜。

 いろいろ外した18~22の夜。

 ラストドライブした24の昼。(燃費計AVG16.0Km/L)

 お別れした25の夜。

と、いう感じの1週間でスクスポライフに終止符を打ちました。


買う時も存在を知ってからハンコ押すまで数日でしたが、
売る時も突然で速攻だったなぁと。

  ロドも結構速攻で買ったような気がするので、
  ロドのお別れも突然やってくるのか?
  と、今ブログ書いてて思いましたwwwwww

ところで、誰かFRPボンネット要らないかぁwww
Posted at 2010/10/26 23:18:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年10月18日 イイね!

なんですか?

スイフト用のFRPボンネットは要らんかな?
 夏くらいに外していたんだけど、梱包メンドイ、送料高そうということで
 オクに出さず放置してました。ロドが来て野外保管になり、
 保管時のダクトからの雨、雪の進入が気になり、純正に交換したので放出です。
 昔は雨の時や、冬はダクトにテープを貼って進入を防いでいましたが面倒になりました。
 ナンデス→https://minkara.carview.co.jp/nandess/item/13632/

スイフトスポーツ用のスタッドレス&ホイールは要らんかな?
 お財布に優しいインチダウンの15インチです。
 タイヤはホントおまけ程度だけど、もともと今冬は履こうと思っていたので、
 もう1シーズンぐらいならギリ履けるかも。あ、ホイールもガリキズ満載ですwww
 別途スタッドレス&ホイールを入手予定の為放出です。
  ナンデス→https://minkara.carview.co.jp/nandess/item/13633/
Posted at 2010/10/18 09:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2010年07月02日 イイね!

ZC31 教えて君

家にロドが来てから保管場所が
車庫から家裏の雨晒しに変わり、
出番も極端に減ったスクスポ。

そんなもんだから元々弱ってたバッテリーは×××

週末たまに使う時は前の日から充電かジャンプして始動。

さすがに不便な為以下のブツをポチって着弾!!
 ①パナソニック カオス 55B19R/C4
 ②バッテリーカットターミナルB端子

 殆ど出番が無いので普段は↑を使って
 バッテリーを外して置こうと思ってるとこ。

がここで問題・・・。
 ZC31のバッテリー再接続後の儀式がうろ覚え...。

 Q1.スロットルの学習の仕方がイマイチわかってない。
   キーをONの位置まで回し何秒か待って
   一度OFFにしてからSTARTするんだっけ?

 Q2.イキナリ全開で走って良いの?
   (暖気、ブレーキの錆び落とし等バッテリーの
    再接続と関係ないと思われるものは除きます。)
   ダメならどの位どうしたらいいの?

 Q3.運転席窓のオート一旦開けてから締める
   方向に引っ張り続ければ良いんだっけ?

 Q4.他に何かありますか~?
  (オーディオや時計が初期化されるのはもちろん認識してるw)

教えてエロい人!!!

Posted at 2010/07/02 15:33:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2009年12月20日 イイね!

リップサービス

リップサービス去年の冬に一度割れて補修したのですが、

今年もマンドクセ精神で付けたままにしていました。



本日家に帰ってみると画像の通り

3分の1程しか残っていませんでしたwww


どこに落としてきたかサーッパリです。。。






来年の春に向けて妄想♪と貯蓄orzです。
Posted at 2009/12/20 22:41:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記

プロフィール

「スタイル良し、希少性良し、フォルクスワーゲン良し http://cvw.jp/b/179516/45415271/
何シテル?   08/29 16:53
アルテオンシューティングブレーク(3BA) XJ6ディバージョン(XJ6) に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 10:29:53
バッテリー交換(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 08:33:50
23.09.02 アバルト595バッテリー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 08:31:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
・2021/08/17(火)18:00 納車 ・マンガングレーメタリック ・ラグジュア ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
まいな~車
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
マニュアルのSWIFT RS、UP! GTI、MINI CLUBMANを探し回ること1年 ...
ベスパ LX125 ベスパ LX125
すずめばち~

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation