• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月07日

ピーナツ王子

ピーナツ王子 千葉県八街産落花生で作ったピーナッツ揚げあられ

最近はまってます o(^o^)o

千葉らしいと贈り物でも喜ばれています

※実は千葉に住んでいても なかなか千葉県産の落花生って食べないんですよ
高価なんで(^_^;)

スーパーやコンビニで売っているピーナッツは殆んど中国産

全く味が違うんですよね~

ちなみに『ピーナツ王子』は房の駅や道の駅で買えますよ(^o^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/07 11:22:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2016年9月7日 11:51
Donnaさん!こんにちは~♪
いつも覗かせていただきm(_ _)mです。

確かに千葉県産の落花生は
いいお値段しますよね~(^^;;

落花生は節分に大きな袋で買ってますが
もちろん中国産です。

地元には県内産コシヒカリなるものが
ありますが我が家はこしいぶき笑笑💧
スーパーでも陳列棚でたくさん減ってるのは
こちらになります(´Д`;)

わずかの価格差なんですが…。

地元はそうかもしれませんね(^^;
いつでも食べられるから、が一生食べれない。
んなわけはありませんが笑笑ハハハ

ではDonnaさんとご家族にとって
今日も素敵に輝く一日となりますように…。

新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り
落花生はつまみに最高\(^ ^)/より
コメントへの返答
2016年9月7日 12:27
こんにちは(^-^ゞ

新潟のお米食べたーいΨ( ̄∇ ̄)Ψ

こしいぶきは食べたことないです
粒がしっかりして さっぱりしたお米なんですね


私は千葉のお米『ふさこがね』が好きです
特長は粒が大きくて 粘りがあります

お米大好きなドンナでした( v^-゜)♪
2016年9月7日 18:28
こんばんは~♪

八街市の落花生は有名ですね。
これは私でも知ってました(^^;

おっ、ピーナッツ王子ですね?
情報ありがとうございます♪

確かに千葉県産の落花生は食べる機会が少ないですね…
そう思うと無性に食べたくなるもんです(^q^)
コメントへの返答
2016年9月7日 21:55
こんばんは(*^.^*)

食べ物が美味しい季節になってきましたね

この時期ならではの落花生を今日買ったので 後日紹介しますね

ピーナツ王子はビールのツマミ
ドライブのお供にどうでか~o(^o^)o

プロフィール

「@愛之助@VR46さん こういうの困りますよね😤
スーパーで買い物していても 両サイドが空いてるスペースに停めてるのに 横にピッタリ停めてくる人がいるんですよね
86だと乗るのに 膝と腰をやられます

今度 相手の車に寄せて停めて運転席から乗れないようにしてみては😏」
何シテル?   02/16 09:13
(2022 / 2/ 23 ODO:273,777km) 布袋寅泰♪大好きおばさん Donna86(ドンナ・ハチロク)。 TRD仕様のGTLimit...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 Donna86 (トヨタ 86)
(*^_^*)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今でも大好きな車 18万km 走りました(^_^)v
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
この車には泣かされました… 何度入退院、手術を施したことか(-_-;) もう1台 同じ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation