• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるぞうとうさんのブログ一覧

2024年07月04日 イイね!

まだまだ良い音奏でてますよ

まだまだ良い音奏でてますよようやく嫁から奪い返しましたアイミーブ。

サウンドピュアディオさん謹製のカーオーディオも、メンテ・改良を重ねて円熟のサウンドを奏でてくれます。

ヘッドユニットは、ずっとパイオニアのDEH-970を使っていましたが、調子が悪くてなったのと、最近はほとんどiphoneで音楽聴くようになっていたので、こいつに変えました。




カロッツェリアのディスプレイオーディオ、DMH-SZ700。




ツイーターはサウンドピュアディオJU60TWを愛用中。




ミッドもサウンドピュアディオ ZSP-MID

まだまだ現役だよ。




Posted at 2024/07/04 20:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

まだまだ大切に乗ります。

まだまだ大切に乗ります。アイミーブに乗り始めて、8年超えました。
走行距離も17万キロ超えましたが、バッテリーもまだまだ絶好調です。

コロナ禍ではありますが、先日、所用でどうしても実家に戻らないと用事があったので、お世話になっている実家近くのオーディオ屋さんで
リフレッシュしてもらいました。

まだまだ大切に乗り続けますよっ!

この記事は、三菱アイMIEV カーオーディオの音質アップについて書いています。
Posted at 2021/05/16 15:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

エクリプスクロス試乗してきました。

お世話をなっている販売店の営業の方から、

「ようやくエクリプスクロスの試乗が入ってきたので、試乗しに来てくださいね。」

と連絡がありまして、行ってきました〜〜




一番いいグレード、ディスプレイオーディオにオプションでサンルーフなんかも付いてました。

まあ、去年アウトランダーを買ったばっかりなので、アウトランダーのガソリンと比較してどうなんだろう、という視点で試乗してきました。




運転席にの乗り込んでみると、センターコンソールの位置が高いので、アウトランダー に比べて包まれ感があるって感じでしょうか。コックピット感というか。。。アウトランダーー の方は解放感があります。これは、好き好きですね。

エクリプスクロスのシフトゲートにはスポーツモードのプラスマイナスがあります。アウトランダーには無いのでパドルシフト頼みですね。
スポーツモードを積極的に使いたい人は、エクリプスクロスも良いかな。

で、15分程度試乗させてもらった感想。

休日に運転しているアウトランダー 4WD 2.4Lと比較しての感想。

まず、エクリプスクロスは1.5Lのダウンサイジングターボですけど、2.4Lと全く遜色無い走りです。
色々なメディアでもレビューされてますけど、低回転から十二分なトルク。走りを楽しみたい人も十分納得出来ると思います。
あえて言うなら、ターボが効いている時はアウトランダー の方が若干静かかな?
でも、全く気になるレベルではありません。静粛性も高いと思います。

ディスプレイオーディオの使い勝手、特にiphoneと接続してのナビですけど、これは、オマケ程度の感じかな。個人的にはオーディオレスで社外品のナビつけちゃうと思います。
ディスプレイオーディオとセットで付いてくるフロアコンソールのタッチパネルも、先進的な感じでいいですけど、まあ、無くても困らないかな。

で、エクリプスクロス、どうなんですか、ということですが、このスタイリングが気に入れば、是非オススメですね。

ただ、アウトランダーのほぼ同じ装備のグレードと価格はほぼ同じです。

なので、エクリプスクロスを気に入った人で、アウトランダーのスタイリングも嫌いじゃない人は、むしろ、僕ならアウトランダーのガソリンを勧めちゃいますね。




ということで、

「アウトランダーのガソリンはもっと売れるはずだぁ〜!」








Posted at 2018/03/18 17:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月25日 イイね!

秘湯の旅

昨日まで秋田、青森へ二泊三日で秘湯の旅に行ってきました。

今回の旅の足は、、、





デミオのAWD。

初めて運転しましたけど、しっかりした走りで、
コンパクトカーで、この走りは十分。
仕事で、T社のコンパクトカーを運転することもありますが、いかにも安っぽい感じがしてて、いや、デミオいいクルマです。

走りもさることながら、インテリアのスポーティー感も好印象。

ただ、オーディオの音は、、、

まあ、普段、最高の音環境なんで仕方無いかな。


ということで、このデミオで、




こんな雪道を突き進み、、、

青森の古遠部温泉。



秋田の後生掛温泉。



1日目の宿は新玉川温泉。



2日目は、まず乳頭温泉、鶴の湯。



そこから、青森に戻って日景温泉。




2日目の宿は酸ヶ湯温泉。



3日目の朝、宿をチェックアウトして外に出ると、




デミオくん、埋まってました(^_^;)

そこから、八甲田の雪深いこんな山の中を、、、



日本三秘湯の谷地温泉。




最後は奥入瀬にほど近い蔦温泉。




ということで、二泊三日の湯治の旅終了。


最後に青森市内の、



ここで、のっけ丼を堪能。





すっかりリフレッシュ出来ましたっ!











Posted at 2017/11/25 13:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「キャリアつけたよ😊」
何シテル?   12/21 13:25
i MiEVをi MiEVらしからぬ雰囲気に、さりげなくドレスアップ中。 そして、その走りの良さに日々感激。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 2DIN用パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:40:00
三菱自動車(純正) シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 06:37:24
トヨタ・ノア カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 12:20:04

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
エモ可愛いクルマを増車しました‼️
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
三菱 i-MiEVに乗っています。 少しずつ進化中。
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
平日は嫁中心。 休日にはミーブで行けない山を目指すっ! 《メーカーオプション》 ル ...
三菱 アイ 三菱 アイ
走りが気持ちクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation