• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@RS4のブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

黄緑号の車検

黄緑号の車検黄緑号の車検通しました~。


2年で400kmしか乗ってないですwww
完全に盆栽化してますね(笑


車検のシール、バイクも変更になったんですね。

場所はあるのでとりあえず毎回車検通してるだけになってますねw
欲しい!と言う方が出てくれば譲るかもしれませんが、
なんだかんだで10年以上乗ってるのでいまさら買取に出そうとは思えませんねぇ。


次のクルマの納車はもう少し先なので最近はこんなので遊んでたりしますw


kawasakiのKR250S。
購入した訳では無いですが、縁あって手元にやってきました。


1984年製で、バイクブームの最中に発売された不人気車?らしいですw

それゆえに球数が少なくて今ではプレミアが付いていたり付いていなかったり?
ただ、僕より上の世代の方々のウケは非常に良いですwwww

エンジンは2st250cc45PSでとんでもなくピーキーなエンジンですが、

パラレルツインでもなくVツインでも無く、タンデムツインです。


クルマで言うと縦置き直列2気筒のような感じですが、クランクは縦回転していてクランクは2本です。


キャブはココに2個。整備性は良さそうです(笑

リアショックは

プル式でココ。ビューエルみたいな感じ。

4000rpm以下はスカスカでまったく使えませんが、パワーバンドに入るとすごい勢いでフケます。

壊すと、部品が出ない感じなので壊さないように乗ります~。
Posted at 2017/09/24 16:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

嫁ぎ先決まりました。

嫁ぎ先決まりました。










みんカラでお声を掛けさせていただいたステージアの嫁ぎ先ですが、
本日無事、引き渡しが完了しました。


廃車では無く、ステージアが大好きな方の元で新たに乗って頂けるようで本当に良かったです。


引き渡し前に洗車♪



物置の予備部品も欲しいとの事だったので積めるだけ積みました(笑



少し寂しいですね。これからも大きなトラブル無く動いてほしいですね。


帰りにホンダのディーラーへ冷やかし…。

いや、検討はしたんですが、もう次のクルマ買ったしwww
しかし、限定車じゃないカタログモデルのシビックが450万とは…微妙な感じですねw

Posted at 2017/09/18 17:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月09日 イイね!

ステージア降ります…


前々から考えていた乗り換えですが、とうとうその時がきてしまいました。

去年の9月に車検を受けたのであと1年まるまる車検がありますが、
次のクルマも中古で探していて、出物があったのでこの時期になってしまいました。

ステージアの下取りは予想通りほぼゼロ…
次のクルマの支払いの端数ぐらいにしかならないようなので下取りはお断りしてきました。


このまま行くと部品を外して廃車…の運命かと思いますが、
大事に乗ってきた&貴重な350sなので誰か乗って頂ける方を探しています。
みんカラで1週間ほど待ってみて無いようでしたらバラしに入ろうかと思います。

以下車両情報です。

グレード:350s
距離:168000km(乗ってますので多少伸びます)
車検:残り1年(9月)
レカロシート2脚とナビは外します。

装着品:詳細はパーツレビュー参照してください。
・後期顔
・イカリング&シーケンシャルウインカーヘッドライト
・不明カーボンウイング
・Z33前後ブレンボキャリパー
・V36フロントローター(355mm)
・東名等長エキマニ
・純正改メタル触媒
・藤壺Yパイプ
・VSSマフラー
・Z33ロアアームバー
・Z33ロアアーム(ニスモブッシュ)
・Z33フロントメンバー
・Z33フロアサポートバー
・Z33ビスカスLSD
・Z33エンジンマウント
・Z33ミッションマウント
・Z33デフマウント
・スプーンリジカラ(フロント)
・リアメンバーサポートバー×2本
・N-tec現車合わせECU(リミッターカット)
・不明インテークパイプ
・CPV35用2層ワイドオールアルミラジエター
あといろいろ…書ききれませんw


不具合点は違和感は無いですがリアデフマウントの液封ブッシュが漏れてるぐらいかな…(持病)

イイネで拡散して頂けたらと思います。

次の車両は…


4年は探した車両…やっと巡り会えました♪


まぁ、分かる人もいると思うので納車まではあえて伏せておきます(笑

Posted at 2017/09/09 12:04:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月26日 イイね!

キャラ君白ナンバー化

有給取って陸運局まで行ってきました。

白ナンバー化と言ってもボアアップやワイドフェンダー化では無くデザインナンバーへ変更。
専用サイトで申請して10日ぐらいで番号そのままでデザインナンバーへ変更できます。

ま、軽自動車の場合はダサい?黄色から白にできます(笑

交換可能期間が6/26~7/26となっていたんですが、サイトで照会すると
「ナンバー作成中」となっていたので、電話で問い合わせてから行きました(汗

三重県の場合、津市の軽自動車検査協会へ行く必要があります。

激混みのR23を通って…らずに高速で1時間ぐらい(笑

初めて来ました。
あらかじめサイトで印刷した申請用紙に承認印が必要との事だったのでウロウロ…
結局、総合案内?の25番にいったらすんなり印鑑もらえました♪

「次は14番窓口行って下さい~」と言われたのでそのまま14番窓口へ。

14番窓口は「希望ナンバー交付」窓口でした。希望ナンバーじゃ無いんだけど…とか思いながら行くと

すぐにもらえました。
前のナンバーが字光式だったのでちゃんと交換できるか不安だったんですが何の問題も無かったです。
あ、前のナンバーと交換になります。
ここまで5分掛からず…



交付される時に、字光式じゃ無いのでナンバー灯つけてねと言われたのと、
表面が樹脂シート?らしくキズが付きやすいので注意してくださいとの事…。
それは初耳だぞ…

紙も貰いました…アクリルカバー付けたいな…もう売って無いかw

家に帰って取り付け。

ここにラグビーワールドカップのロゴが入ってます。バイクの車検シールみたいな感じ。


完成。もともと字光式なのでカナが「る」ですが、そのまま引き継がれてなんか変な感じ…。

いや、あえて言おう…

違和感しか無いwww


むしろ似合って無いwww
Posted at 2017/06/26 17:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

カーポート施工 5

仕上げです。


コンクリートはカチカチ♪


樋も設置。

整地して

完成!

ステージア君やっぱりデカイですwww
Posted at 2017/06/24 11:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「重い腰を上げてRS4の重整備始めました…。ちゃんと元に戻せるかな(笑)」
何シテル?   06/02 23:38
クルマ大好きです。 教習所卒業後MT車しか所有した事ありません。 次買うクルマもMT! オフ会とか好きですが、小心者なのでこちらからお友達にお誘い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

寒冷地仕様のエアダクト装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:18:09
[トヨタ カローラスポーツ]トヨタ(純正) リアエアコン吹き出し口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 20:08:55
VABインナードラム調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:08:24

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
V8 4200ccの6MT。 もうこんなクルマは出てこないでしょう。 無理して買いました ...
モトグッツィ V11 ロッソスクーラ モトグッツィ V11 ロッソスクーラ
ノーマル部品はほとんど無いぐらいにカスタムが進行…もう売れない… 所有期間:2006年 ...
モトグッツィ ステルビオ 1200 4V モトグッツィ ステルビオ 1200 4V
新生GUZZI購入。 見た目は昔のル・マンなどの面影はまったくありませんが、乗れば正しく ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
会社の同僚から売ってもらいました。コツコツ直します。>レストア完了。 あと10年は所有 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation