• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

単二のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

着せ替え。

こういうコンセプトカーって、今まで出ては消えという感じだった気がするけど、コペン後継車は本気みたいですね。



どんなクルマになるのかなぁ。
サードパーティ製の外装とかも出るのかしら。法規的にはどうなんだろ。
Posted at 2013/07/21 05:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

このエアロは

売れそうですねぇ〜



それにしても、白ボディに赤ルーフってのも新鮮でよいなぁ…。
Posted at 2013/07/18 22:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

頼むよDさん

先日のディーラー整備入庫の際、「タイヤの空気圧低めだったので補充しておきました!」と、メカさんに明るく言っていただいたのですが、その後、どうも路面への当たりが固い。

チェックしてみると、標準14インチの指定空気圧(F2.4 R2.3)になっていることが判明。ドアの所に指定圧シールがあるし、メカさん的にはそれに合わせようとしちゃうんだろうなぁ。

ウチのN-ONEは14→15へインチアップしていたので、自分ではプレミアムツアラーLパケの指定圧と同じ、前後2.1に調整していたので、その違いを感じたらしい。

日曜日のお出掛けに向けて、自分指定圧(笑)に調整しておくことにしようっと。

Posted at 2013/07/17 07:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

日々成長

5000km点検時に装着した無限スポーツサスペンション。
実際には確か5600km走行時くらいでの装着でしたので、そこからおよそ1500kmほど走行したことになりますが、かなり走り味が変わってきました。

正直なところ、装着直後には「これはちょっと固いんじゃない…?」という印象だったのですが、現在ではかなり角が丸まり、イイ感じになってきております。大きなギャップでもショックこそあれ底付き感はありませんし、ロールスピードはノーマルより確実に抑制されています。

助手席のカミさんは相当満足している模様。ただ後席の乗り心地は、やはり純正よりハードになるようで、実家の家族からは若干の苦情も(苦笑)。

もう少し経過観察をしつつ、よりしなやかな乗り味になっていくことを期待したいです。

Posted at 2013/07/16 07:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

知らなんだ。

我が青白ツートン(イノセントブルー+タフタホワイト+ベージュ内装)って、昨年末に開催されたオートカラーアウォード2013というクルマのカラーコンテストでプロダクツCMFデザイナーズセレクション(家電等のプロダクツメーカーのデザイナーによる選考で、色/素材/仕上げを評価)を受賞していたんですね。



グランプリを受賞したのは(実はN-ONEと同時期に欲しいなぁと思っていた)スバルXVのデザートカーキ。こちらも納得。

ともあれプロ同士の目による選考を経た受賞はうれしいものです。
Posted at 2013/07/15 07:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏タイヤに履き替えました http://cvw.jp/b/179625/48373589/
何シテル?   04/15 21:14
フレアクロスオーバーのほか、3台のバイクに乗る「輪っか好き」です。(^^;) 同じ車種(ハスラー含むw)に乗る方など、お友達申請、歓迎いたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

  1 2 345 6
7 8 91011 12 13
14 15 16 17 181920
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

JBL Club 622 
カテゴリ:スピーカー
2020/08/18 15:05:21
 
JBL Club 602CTP 
カテゴリ:スピーカー
2020/08/18 15:03:00
 
南斗水鳥拳さんのダイハツ リーザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 07:24:06

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
日常生活上の要請から、久しぶりに軽自動車へ復帰。Dとのお付き合い上、S社製自動車をM社で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオからDJデミオへ。 ASからFS(4WDからFF)へ。 リフレックスブルーマイ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初代デミオ(マツダエンブレムになる前の専用エンブレム仕様の初期車両)以来、2度目のデミオ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
初代インサイトからの乗り換えです。スバルR2以来の軽自動車復帰となりました。根性で納車待 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation