• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

IS250C

IS250C ょっと気になるクルマの価格が出たとの事で…冷や汗










LEXUS IS250C コンバーチブルの見積もりを貰ってきちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

うーん、ホイールを18インチにしただけなのですがグッとくる価格に(笑)。

Version L は IS350 よりも高額に…冷や汗
この価格帯だとスカイラインクーペは断然安価だし、BMW 135i クーペも視野に入りますよね。。。
個人的にはクーペスタイルが好きなだけで、ルーフ開かなくていいんですが~。

しかも、先月モニター試乗したマイナー後の IS250 Ver.L AWD が、来月 CPO (認定中古車)になるそうで。。。
うーん、雪国に住む僕にはそっちがいいかな…(汗

6月にヴェルさんの車検なんですが、ついつい妄想を膨らませ中ですあせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/28 23:18:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

プリプリ。
.ξさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年2月28日 23:38
こんばんは。ISにそんな仕様がでるんですね。SC430は本当に売れてないとトヨタの友人は言ってました。
この価格だといろいろな車が視野に入りますね。雪国だとAWDはヤッパリ必要ですね。
コメントへの返答
2009年2月28日 23:44
こんばんはー
クーペ好きなんですが、日本では売れない車種なせいか高額ですね(汗
SC430はちょっと個性も強すぎて、オーナーを選びますね冷や汗
冬のAWDの快適さは言うに及びませんが、夏のFRの快適さも捨て難いです…(悩
2009年3月1日 0:03
今日はお疲れ様でした。

あの後行ったんですね。

そっか~。

これ買うのかぁ~。
コメントへの返答
2009年3月1日 0:07
どうもお疲れ様です~!

閉店後に突入してきました(爆)

レクサスコーヒー飲んだら満足したので、素直に帰って来ました(笑)
2009年3月1日 0:23
購入おめでとうございます(笑)

何時九州上陸ですか?(T*T)プッ
コメントへの返答
2009年3月1日 0:26
イヤイヤイヤイヤー 妄想ですから(笑)

九州はいつ行けますかねー
あ、ヴェルティガで行くと思います(T*T)ブー

2009年3月1日 20:09
250クーペこそソアラ後継に相応しい感じがします。
GZ20から化けたJZ30ソアラ、さらに大幅に化けたUZ40ソアラに比べてかなりスマートに見えますからね。
コメントへの返答
2009年3月1日 20:48
気持ちは良く判りますね(^^)
僕はソアラと言うと、初代MZ10のシャンパンゴールドのツートンのイメージが強くあります!

ソアラは何より色気とか艶やかさかと♪
IS250Cだとちょっと華奢なアイドルな感じで、ソアラを継ぐには物足りないかなぁ~(笑)

プロフィール

「もう冬支度。。。 http://cvw.jp/b/179682/48449305/
何シテル?   05/25 08:17
遅コメ、足跡オンリー大歓迎♪ 参考になれば幸いデス。。。 他車種の情報交換もできたら嬉しいっす(´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEEDS 
カテゴリ:クルマ関連
2011/04/16 09:11:25
 
Voing 
カテゴリ:クルマ関連
2010/12/03 13:32:02
 
Car boutique if 
カテゴリ:クルマ関連
2009/09/24 00:58:52
 

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
丸20年FRベースのセダンにこだわって乗ってきたのですが、車をちょっとコンパクトにしたい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019.05.25 納車 乗り替え条件を、セダンで4WDで前後対向キャリパーのブレ ...
レクサス IS レクサス IS
2009.06.05 納車~2019.05.25 お別れ (64,165km) 冬をも ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2005.02.16 初代 Vertiga Four (Fパケ) 納車 2006.06. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation