• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nisnyのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

感応式からグレードダウン

感応式からグレードダウン日、ディーラーで雨滴感応式ワイパーから、タダの間欠ワイパーに設定を変更してもらいました。







ここ2週間雨模様が続いているのですが、ワイパーが作動して欲しい時に動かず、どーでもいい時に連続動作したりと、中々イラっとさせられます…。

1月にモニターでお借りした時も、小ぶりの雪でいつまで経ってもワイパーが動作しなかったり、思わぬ地吹雪でも動作せず怖い目に遭ったりしたので、雨滴感応式にはネガティブな印象しか持てなくなりました…(ノД`)

たまたまラウンジで休まれてた vincent さんと車談義してたら、小一時間で洗車込みで作業完了(^^;
意外と簡単に設定が変えられるようです。

昨日から普通の間欠ワイパーで運転していますが、自分にはこっちの方が性に合っているようです(^^)♪
Posted at 2009/06/15 23:25:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

TOM'S GTシフターも付けた♪

TOM'S GTシフターも付けた♪日はお手軽な TOM'S の GT シフター付けました♪







基本ゲーマーなので(笑)、UP/DOWN 入れ替えた方がやっぱりしっくり来ます(^^)

ただ、前車はパドルシフト付けてからは、Sに入れなくなる傾向にあり、パドルがデフォルトの IS だとなお更不要な予感がします(爆

ちなみに分岐タップで見栄えが悪いのは、前車のパドルシフト加工+Dレンジシフターの名残りです。。。

また、Ver.S のペダルも再挑戦したのですが、左下のナットは緩められたのですが、右上のナットはレンチを回すスペースがありません(涙
      
このナットだけは電動インパクトが必要でしょうか(T△T)
うーん、エンジニアはどうやって外してんだろう…。素人には大変っす。。。


あ、緊急シグナルテールランプはまだ手付かずです。。。
剥がすの面倒なので、今はトランクの内張り無しで走ってますヽ(´▽`)ノカルイw
Posted at 2009/06/14 22:46:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

Pivot 3-Drive も付けてみた

Pivot 3-Drive も付けてみた下がりシリーズ続編です(^^)b








今日は Pivot の 3-DRIVE を装着してみました♪
アクセルのタイプが違うので、新たに IS 用のハーネス (2A) を買ってきてサクサク装着!

早速試運転してみましたが、SP モードはより気持ち良く加速します!
個人的には SP3 で丁度良いです。

Eco モードはとにかく加速しません!(当たり前ですが…)
前車マークX(FR)でも、こんなに加速がトロくなかったとは思うんですが、AWD のせいなのか、マフラー換えてるせいなのか判りません…。


とにかくトムスバレルを付けてから、ついついアクセル踏みがちになってしまい、街乗りとは云え現在の燃費は 7.0km/L 止まりです。
ガソリンも値段が上がってきたので、エコモードで節約もしたいです(^^;


ちなみに Eco モードだと、加速しない上に、トムスバレルが大人しくなってしまい欲求不満が溜まります(笑)。


Posted at 2009/06/14 00:51:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月13日 イイね!

R-VIT が…

R-VIT が…置した R-VIT iColor なのですが、今日になって Comm. Err の表示と共に車種が認識できなくなりました…(涙







配線を一通りしごいてみたのですが、一度正常反応した後、再び通信エラー表示が。
おそらくどこか断線してCANの通信ができなくなったようです…。

たまたま通りがけにコメント頂いた御仁に、お譲りのお誘いをすると、直せるようだったら使う~との事で、養子に出すことにしました(^^;

おそらく直せる見込みナンバー1の方なので、きっと復活させてお役に立てるに違いないと思います♪
Posted at 2009/06/13 00:21:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月11日 イイね!

アクセルが外れない…

アクセルが外れない…となくアルミペダルを付けたくなったので、夜にゴソゴソやってました…♪








フットレストは引っこ抜くだけで楽勝♪ブレーキはゴムがちょっと硬いけどかぶせるだけなので、これまた楽勝♪

アクセルも2箇所のナットを緩めれば終了~と、思ったのですが異常に固い!
全然回せなくて、今日はあきらめました orz...

せっかくニーエアバッグの下カバーを外したので、前車ヴェルさんのお下がりシリーズ、R-VIT iCOLOR を装着しました。

とりあえず、同じ 4GR なので設定は前車のままです(^^;
あとでリセットしとかないとね。。。
Posted at 2009/06/11 23:22:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう冬支度。。。 http://cvw.jp/b/179682/48449305/
何シテル?   05/25 08:17
遅コメ、足跡オンリー大歓迎♪ 参考になれば幸いデス。。。 他車種の情報交換もできたら嬉しいっす(´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12 34 56
78 910 1112 13
14 151617 18 19 20
2122 2324 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

SEEDS 
カテゴリ:クルマ関連
2011/04/16 09:11:25
 
Voing 
カテゴリ:クルマ関連
2010/12/03 13:32:02
 
Car boutique if 
カテゴリ:クルマ関連
2009/09/24 00:58:52
 

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
丸20年FRベースのセダンにこだわって乗ってきたのですが、車をちょっとコンパクトにしたい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019.05.25 納車 乗り替え条件を、セダンで4WDで前後対向キャリパーのブレ ...
レクサス IS レクサス IS
2009.06.05 納車~2019.05.25 お別れ (64,165km) 冬をも ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2005.02.16 初代 Vertiga Four (Fパケ) 納車 2006.06. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation