• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nisnyのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

なっくすさん歓迎オフ

なっくすさん歓迎オフ海道へ HS250h で遊びに来ている、なっくすさんご夫妻歓迎オフに行って来ました(^^)







僕はたまたま今日はディーラーに車を預ける予定があって、丁度良くお会いする事ができました♪
なっくすさんご夫妻、うきちさん、マージーBeat さん、vincent さんと、L藻岩の閉店間際に集合して、ラウンジ&駐車場でしばし歓談。

営業時間過ぎても対応してくれたスタッフの皆さんには感謝ですね(^^)/

その後は定番の純蓮に場所を移してラーメンどんぶり
      

vincent さんお勧めの山鼻珈琲で、食後のデザート喫茶店
      
短い時間の中でしたが、楽しいひと時を過ごせました♪
色々、お話している間に、僕も遠征したい病が発症しそうです…。うう。。。

変わり易い北海道の天気ですが、引き続きドライブを楽しんで下さいね~ヽ(´▽`)ノ
Posted at 2009/08/20 22:15:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

5ぞろ

5ぞろゾロ記念写真♪








先週の日曜に4ゾロ写真をアップしているので、この1週間で1,000キロ以上走ってたっす!
充実したドライブ盆休みでしたヽ(´▽`)ノ
また明日から仕事頑張らなきゃねexclamation×2

さっき雨ふったけど今週はなっくすさんが来道するし、天気持ち直すと良いなぁ~晴れ


あと、先日の美幌峠のフォトギャラです。
あんま写真撮ってないですが…あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/08/16 22:30:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

お茶タイム

お茶タイムご飯も食べたので、お茶の時間…喫茶店


お友達のつる子さんから以前教えてもらった、ロールケーキ台風の美味しいお菓子屋さんで買ってきました♪




なんといっても、ここの店員さんがみんなキレイな女性ばかりでした目がハート
札幌甘味男子は行くべし!!(笑)
(写真はないので、遠方の方は是非遠征して来て下さいw)

あ、もちろんロールケーキはふんわりでさっぱりですっごい美味しいです♪



このフロマージュも美味しかったですよ~。
そしてまだ冷蔵庫にはバターミルクカステラが鎮座しております(爆
(´艸`) ウシシ♪

アン・シャルロット
札幌市北区北35条西10丁目3-15
AM10:00~PM7:30 定休日 (火)
Posted at 2009/08/15 20:14:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

ブレーキいじり

ブレーキいじりになっていたフロントのブレーキまわりの検証をやってみました♪











AWD (4駆) ゆえに、ナックルアームやダストカバーの品番が RWD (FR) 車と違う事は認識していましたが、どの辺が干渉するのかは未確認でした。

結論から言えば、ダストカバーの下部がキャリパーと干渉するので切除すればいいのと、ローターはダストカバーの耳を曲げて逃げを確保できれば、問題なく付きそうです(^-^)
(ちなみに、リアはマークXやクラウンとアクスルが一緒なので、おそらく IS250 はダストカバーとローター以外問題無し)

フロントのブレーキダストカバーは品番が違うのでモノ自体が違う恐れと、アクスルシャフトの締付トルクが非常に高い (300N・m) ので、ダストカバーの交換まではしない方が無難かもしれません。
リアはダストカバー以外のシュー等の品番は 3.5L と一緒なので、ローターと一緒に換える価値はあるかもしれません。


何でまた突然こんな検証始めたかと云うと、昨日までの道東ドライブで、やっぱりブレーキ性能に少なからず不満を感じたからでした。

前車マークXで行き着いたフロント GS用4ポット/リアセルシオ用2ポットのブレーキが今の所自分の理想形です(パッドはフロント・リア共に30セルシオ用、ローターは IS350/GS350 用を買えば良いと云う利便性とコストパフォーマンスの良さもあります)。

インテリジェントスポーツを謳うなら、2.5L も対向ピストンのブレーキにして欲しかったな、とつくづく思います。


あとは僕がエア抜きやブレーキ交換そのもののノウハウが無いので直接手を下せないのが、歯がゆい所です (;´▽`A

Posted at 2009/08/14 20:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

豚丼プチオフ

豚丼プチオフ広で、quick-nobu さんと豚丼プチオフしてきました♪







当初、目的の「ぱんちょう」へ一足着くもこの行列…<(T◇T)>ノオォォ
      
半泣きになりながら nobu さんにメール(´;ω;`)σ[]
そしたら、ちょっと離れた「たむら」へ行きましょう~と速攻TELが返って来たんで直行!

混んではいたものの、ほどなくして美味しい豚丼にありつけました~( ^▽^)ノ
      
しかも、温玉トッピングまで気を遣って頂いて、しかも nobu さんにはごちそうになってしまい、感謝感激です!!
ありがとうございました~(^人^)


そして、僕は無事札幌に着いて2泊3日の道東ドライブ終了♪
      
走行距離 850km。お盆のピークをずらして走れたので、ずいぶんスムーズにドライブできました(^^)b
Posted at 2009/08/13 17:56:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう冬支度。。。 http://cvw.jp/b/179682/48449305/
何シテル?   05/25 08:17
遅コメ、足跡オンリー大歓迎♪ 参考になれば幸いデス。。。 他車種の情報交換もできたら嬉しいっす(´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 56 7 8
91011 12 13 14 15
16171819 20 2122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

SEEDS 
カテゴリ:クルマ関連
2011/04/16 09:11:25
 
Voing 
カテゴリ:クルマ関連
2010/12/03 13:32:02
 
Car boutique if 
カテゴリ:クルマ関連
2009/09/24 00:58:52
 

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
丸20年FRベースのセダンにこだわって乗ってきたのですが、車をちょっとコンパクトにしたい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019.05.25 納車 乗り替え条件を、セダンで4WDで前後対向キャリパーのブレ ...
レクサス IS レクサス IS
2009.06.05 納車~2019.05.25 お別れ (64,165km) 冬をも ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2005.02.16 初代 Vertiga Four (Fパケ) 納車 2006.06. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation