• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

新しいオモチャを発見しちゃったよ~!

新しいオモチャを発見しちゃったよ~! 一時は”再起不能”かな…?と思われた
おいらのiPhoneですが、もう諦めて機種変更と
考えた途端にまさかの”復活!”
 ところがPCに残してたバックアップが
なぜか二年前の古い頃のデータで・・・
大切な思い出の写真が何割か失われちゃって
かなりのショックでした

 そんな時、友達から聞いたのが
Googleが5月から提供を開始した
画像管理アプリ「Googleフォト」
”無料”&”無制限”とのうたい文句に
誘われてとりあえずインストールしてみました

 これがかなりのスグレモノ!
まだ使い始めて間もないので
おいら自身まだまだ把握してませんけど
  (まぁ詳しい内容はウェブなどで
   検索してくださいな)
Googleアカウントだけで利用できるという手軽さで
スマホでもタブレットでもPCでも同じ画像を
共有出来ちゃいます
同様のサービスはAppleのクラウド上でもありますが
こちらの面白いのは「アシスタント」という機能で…
自分の撮り貯めた写真を勝手に関連付けして
”ストーリー”ってスライドショーを作ってくれます
時にはプロのクリエーター顔負けのオシャレな
”ムービー”をアップしてくれちゃいます


 撮ったことさえ忘れちゃってスマホに
入れっぱなしにしてた古い写真が
新鮮な驚きとともに蘇りましたよぉぉ~♫

 携帯電話にカメラ機能が搭載され
今では安価なデジカメなど足元にも及ばないほどの
高性能のカメラを普段から持ち歩いてるので
気軽に写真を撮る生活が当たり前になり
次々と増えていく写真に手を焼いている人も
多いと思いますが、この「Googleフォト」が
手助けをしてくれる便利ツールになるかもです。
Posted at 2015/11/24 23:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事・雑事 | 日記
2015年07月16日 イイね!

微妙な違和感が・・・

微妙な違和感が・・・ え~、今回はタイトルとは無関係
天邪鬼なオヤジの戯言ですので
よほどヒマでない限りはスルーして下さいね
 m(_ _)mスマン

 ここ数日、不甲斐ない政の話題は
腹立たしいモノばっかりですよねぇ

 中でも国の明暗を左右しかねない大問題
「安全保障関連法案」が先日、与党の賛成多数で
閣議決定さてしまいました
 この場でこの法案の是非を語ると
枚挙に暇がないので省きますが・・・
その際の様子がコレ↓

 な~~んか変じゃないっすか?
採決反対を訴え議長席に詰め寄る野党の面々
お馴染みの光景に加えて
様々なプラカードを掲げて声を上げる議員さん

 彼らは誰に向けて意思表示してるの?
もちろんこのドタバタ劇を生中継している
テレビカメラに向けてのパフォーマンスでしょ?
TVで観ている 国民の視線を気にして
こんな行動しかしない議員はいらないっす!!

 前夜には採決を欠席すると言っていた野党
それじゃぁ国民感情を逆なですると判断したのか
 チマチマとこんなプラカードまで作って
事前に打ち合わせまでして…その結果がコレ?
 思いついたナイスアイデアがこの茶番劇なら
もはや野党の存在意義は地に落ちたもんです
 襟を正し、正々堂々と”反対票”を示す
そんな勇気のある議員の姿は皆無
まぁ、この手の強行採決とそれに抗う野党の図
ず~っと続いて来た芸人の”持ちネタ”みたい


 少なくとも半世紀前の”安保法案抗争”では
第三者に向けて「ガンバってますよぉ~」と
自己保身のアピールをするような
情けない議員はいなかったでしょうが・・・
 ∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!





 理想を語るなら
 だれも死なせたくないし、殺したくもない
世界中のドコにも戦火が巻き起こらず平穏に…
そんな絵空事の様になったなら
今の憲法の庇護のもと安穏と暮らせるでしょう
 しかし、現状は・・・
みんなが薄々”危機感”を肌で感じているから
この法案の危うさに恐れを抱いてるのだと思います


 半世紀も前にも似たような状況をみた
おいらよりも上の世代の人たちに
今はどう映っているのでしょう


 シュプレヒコールとデモの波が街を埋め尽くし
怒号と悲鳴が夜の闇を切り裂き
流された鮮血を催涙ガスがかき消してしまったあの日
 意思を貫こうとした若者たちの熱い想いは
一握りの輩の暴走と、動き出した激流は変えられない…
そんな無力感の前に散ってしまったそうです

 今、ふたたび国会の前に集まり
シュプレヒコールをあげる若者の姿を
当時、声をあげた世代はどんな思いで見てるのでしょうか?




 でも・・・

 この映像を見て不思議な感覚が湧きませんか?
人々が手にしているプラカードなぜ英語なんでしょう?
 その意思を伝えたい相手が英語圏なら理解出来ます
すべてのプラカードが英語だったとは言いませんが
特に若者が掲げるモノには横文字が目立ちました

 「戦争反対!」と
どちらも同じ言葉ならば・・・何故?
 FBやツイッターでの呼びかけに応えて
集まった人も多いのでしょう
大音量のスピーカーからラップ調で
「安保反対!9条守れ~!」と唄う者
決して彼らを否定する意図はありません
むしろ行動を起こすパワーに敬服します

 しかし、あの場に集った群衆の中には
”カッコイイから”とファッション感覚で
ピースマークが描かれたプラカードを
持っていた者もかなり居たのでは?

 出産も近い妊婦さんがハンドマイクを持ち
「戦争が出来る国にしないで!」と訴える傍らで
「No more WAR!」と書いたプラカードを
友達と談笑しながら掲げる若者・・・
この微妙な温度差はあの時代にもあったのか?

 片手でケータイを操作しながら
英語表記のプラカードを掲げる若者が目立つデモ
言い知れない”違和感”を感じたのは
おいらだけでしょうか・・・?
Posted at 2015/07/16 12:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・雑事 | ニュース
2015年07月12日 イイね!

忘れてた!このシリーズを・・・

忘れてた!このシリーズを・・・ 今日の金沢の最高気温は…
「34度!」
 夏を先取りしたような暑い一日でしたねぇ~

 今夜は「天皇の料理番」がいよいよ最終回
期待を裏切らない良いエンディングに満足

 ですが~、途中で流れたCMにビックリ!!
な、なんと「ペプシネックス・ゼロ」の
”桃太郎シリーズ”の最新作「キジ編」です


 でぇ~っ!カックイイ~~!!
やっぱ小栗旬君の桃太郎は渋いっすねぇ

 最近、携帯電話屋さんの桃太郎が
ズッコケな展開で話題を集めていましたが・・・
 昔話オールスターズ総出演のこっちやら

 昔話のストーリーまで変えちゃったり

 (お婆さん、おっちょこちょいなんだからぁ~)


 かなり間隔が開いていたので、すっかり忘れてた
ペプシ・バージョンの桃太郎の存在でしたが
ついに新作が登場!”犬”の次に”キジ”の物語です
貼りつけたのは「BS放送版」のロングバージョン
もはやCMの枠には収まらない重厚なストーリー

 これまでに放送された分と、これから製作されるであろう
”サル編”やそれ以降の物語を合わせたら・・・
一本のショートフィルムとして完成度の高い映画並みの
作品になりそうな予感です


 圧倒的な破壊者として存在する”鬼”の秘密
それぞれの宿命を背負い鬼に立ち向かう三匹と
”小栗旬”桃太郎のドラマ(CM)から目が離せませんねぇ~!

 ちなみに・・・
CMで流れてる劇中曲は”The Heavy”ってバンドの
「Same Ol' 」ってぇ曲っす
 おいらのiPhoneにも入ってて、時々運転中に
かかったりすると、ついアクセルを踏む右足に
チカラが入ってしまいますよ。

Posted at 2015/07/13 00:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・雑事 | 音楽/映画/テレビ
2015年06月12日 イイね!

手を変え品を変え…∑(゚Д゚)

年金機構の個人情報流出問題以降
なにやら怪しげな電話が多くの人に
かかっているようで…
皆さんも気をつけなきゃですね〜

世の中には巧妙に悪事を企む連中が
次々と湧いて出て来るようです
(; ̄O ̄)コマッタモンダネェ〜


おいらの所にはそんな詐欺まがいの
電話はかかって来てませんが…
悩みのタネが無い訳ではないんですよね
それは「迷惑メール」です
一日に何百通も届いて支障をきたす程では
ありませんが、それでも多い日は一日に
30〜40通なんてコトもあったり…
(−_−;)ナンナンダヨォ!

殿方の中には、奥方に内緒で
"ムフフなサイト"を閲覧しちゃった
経験がある人が少なからず居ますよね
下手にクリックしちゃうと…
後々"迷惑メール"の洗礼を受ける羽目に
なっちゃうのですが
最近では「無差別送信」で次々と
得体の知れないメールが送られて来ます

「アドレス変えたので・・・」とか
「お久しぶりィ〜♫覚えてますかぁ?」
的な定番のモノや、アダルト系のメールは
速攻で削除しちゃうのですが…
最近では相手も徐々に手口を変えて
こちらが「?」と思うような内容で
実に胡散臭いメールが送られて来ます




まるで携帯会社からの「告知」を装った
危険なヤツですね〜 Σ(・□・;)

この他にも、宅配業者に似せて
"荷物の配送に関するお知らせ"って
タイトルのメールやら
「フェイ◯ブッ◯」や「ラ◯ン」を
騙って"お友達認証があります"なんて
誰もがSNSを利用してる時代を読んだ
手口のモノまで送られて来ちゃいます
(; ̄O ̄)アブナイッタラアリャシナイ

こうやってブログを書いてる今も
一通届いたようです…
この様な"迷惑メール"を送信して来る
輩共を厳しく取り締まる法律を
早々に作ってもらいたいですね〜。
Posted at 2015/06/12 17:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事・雑事
2015年05月14日 イイね!

その男、多忙につき…

その男、多忙につき… ちょいフライング気味の台風も過ぎて
駆け足で初夏の訪れを思わせる良いお天気

 GWの終盤からここ一週間、想定を超える
仕事量に押し潰され完全にノックアウト状態で…
とりあえず「生存確認」って感じでございます

 このブログを乗せたら
”鳥さん爆撃”を被弾しちゃったろくちゃんを
軽く洗車してから、どこかに現実逃避しようかな?
な~んて考えていたら
一足先にネコのあんこちゃんが行動開始


 先代のネコも器用に引き戸を開けて脱走したけど
この子も開け方を覚えちゃいました
(ちゃんと閉めてくれれば褒めてあげるのにねぇ~)
Posted at 2015/05/14 08:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事・雑事 | 日記

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation