• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

何ざんしょ〜?

何ざんしょ〜? 久しぶりにクルマネタなんですが…
洗った訳でも弄った話題でも無いっす

ここ数日、カーブを曲がった後
ステアリングを戻す際に
微かですが「擦れる様な異音」が
耳に入って来るようになりました
Σ( ̄。 ̄ノ)ノナンジャラホィ?

明らかに異常だよぉ〜って
「ガリガリ」ではなく
オイル(グリス)が切れて
金属同士が擦れるような「キリキリィ」
別に回してて違和感を感じる程の
感触も無いのですが気になりますねぇ


クルマ乗りの方の楽しみは千差万別
十人十色なので"全否定"は
したくないのですが・・・
遥か彼方から大音量を響かせて
走って来るクルマ
もちろん窓はビッチリ閉じてるのに
車外まで轟く程の重低音
本気でサウンドシステムを組んで
ご自慢の愛車なのでしょうが
同乗者との会話さえままならない状況で
クルマが発する些細な危険信号を
察知する事が出来るのでしょうか?

タイヤが拾うロードノイズ
駆動系やマフラーから漏れる様々な音
制動をかけた時に普段と違う
ブレーキ音がすればどんな運転手も
異常を感じるでしょう
その時点で処置を施す事で
大事故を回避することもあるでしょう

おいらん家のろくちゃんも
リンちゃんも本気で走ってると
悲しいくらいに騒々しいクルマで
カーステの音楽もボリュームを
2〜3上げないと厳しいけれど
音楽よりクルマが奏でるノイズの方が
心地良く感じてしまいます
タコメーターを見なくても
エンジン音で回転数はある程度
把握することが出来ますし
カーブを曲がってる時にボディが
悲鳴を上げたならオーバースピードだし
気分的にはクルマと会話してる気分
「今日も元気に走ってくれてるねっ!」
そんな走り方がおいらの好みです

前述の爆音車などは
万が一、後方から迫って来る救急車の
サイレンに気づくのかさえ疑問だね

おいらも必要以上の雑音はイヤだし
良い音で音楽聴きながら
楽しくドライブしたいから
制音やデッドニングにも関心ありあり
高級サルーンのような静粛性も
乗り心地良いだろうなぁ〜と憧れます

追加メーターや警告ランプに頼らず
小さな音の一つを聞き逃さず
クルマと対話しながらの運転って
とても楽しい事だと思います

そう言えば、ろくちゃんのスーチャもちょっと音が大きくなった様な気が・・・
(−_−;)
Posted at 2014/11/04 22:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 45678
9 1011121314 15
1617 181920 21 22
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation