• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

安全に"絶対"は無い…よねぇ

安全に"絶対"は無い…よねぇ 昨日、東名高速の厚木IC付近で
発生した交通事故
巨大なトラック車体の下に
ほぼ半分程度に潰れた乗用車の姿が…
乗用車の運転手は重症で助手席に
同乗していた女性が亡くなられた
痛ましい事故です
一見すると乗り上げているトラックに
事故に対する非がありそうですが
発生の際の状況は・・・
3車線の東名の追い越し車線を
走っていた当該車両が運転を誤り
中央分離帯側のガードレールに当たり
そのまま車線を横切って一番左端まで
スピンして停車したようですが
そこに後続のトラックが衝突…

しかし、その相手が悪過ぎたのです

米軍の厚木基地所属の軍用トラック
こんな図体ですが7t程度の中型サイズ
MTVRってぇ奴ですがタイヤだけで
女性の背丈くらいはありますし
軍用車てして高い走破性を求めらるので
スポーツカーくらい乗り越えられます
こんな車両が高速走行してたら
いくら急ブレーキかけても止まりません
単独事故を起こした運転手が悪いのか?
ぶつかり圧壊させたトラックが悪いのか?
もしかしたら最初の単独事故の直後に
後続の一般車両を巻き込んだ大事故に
発展した可能性さえあったかも…
そう考えると、被害者には申し訳ないが
最悪の状況は避けられたのかも

そんな事故のあった26日
TOYOTA社が大構想を発表しました

15年以降に発売するトヨタの自動車の
すべての車両に「自動ブレーキ」を
標準装備するのだそうです

今では軽にもオプション設定ですが
装備する車両が増えて急速に普及が
進んでいる「運転支援システム」の
一番の目玉"自動ブレーキ"

画像は先駆者であるスバルの
「アイサイト」の基本概念図ですが
運転支援システムは現在の自動車業界
最大の"ウリ"なようで…
その性能は日進月歩で高性能化してます

トヨタではコンパクトカー用に
ミリ波レーダーとカメラを一体化した
簡易型を開発し標準装備化
中型クラス以上にはレーダーとカメラを
個別で装備しより高い認識性を有する
ハイスペックなものを付けるようですね

さらに来年から実用化に向けて



ITS(Intelligent Transport Systems
:高度道路交通システム)
専用の無線通信を活用した
協調型運転支援システムを導入すると
発表しちゃいました Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

詳しく書こうとすると
コッチの頭が痛くなりそうです
ぶっちゃけ、まとめると…
自車と他車、そして道路が互いに
情報交換しながら状況に応じて
クルマを勝手にコントロールしちゃう
・・・ってコトらしいです

国内すべてのインフラを整備して
走ってるクルマ全部に、このシステムを
搭載出来れば交通事故は無くなる
…のでしょうか?
きっと事故を起こした時に
「支援システムがあるから
大丈夫だと思ってた…」
そんな言い訳が聞こえて来そうです

ほんの一瞬の油断が人命を奪う
そんな可能性を秘めながら
私たちはハンドルを握っています
少しでも事故が減るのなら
新しい技術を導入した安全なクルマを
造る姿勢は大切な企業努力でしょうが…
まずはドライバーの安全運転に対する
考え方を底上げする方が大事に思えます

もう少しで12月
忘年会なども増えて来る時期になります
決して"飲酒運転"だけは
しないで下さいね ( ̄^ ̄)ゞ




Posted at 2014/11/27 18:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3 45678
9 1011121314 15
1617 181920 21 22
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation