• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

厳寒の北陸は"美食の宝庫"

厳寒の北陸は"美食の宝庫" 12月を迎えた途端に
恐れていた「冬将軍」の到来ですかぁ〜
( ̄◇ ̄;) キ,キヤガッタァ〜!

今更ジタバタしても仕方ねえなぁ…
半ば諦めムードで、今回は食ネタっす

寒さが厳しくなるにつれ
北陸の食は旬を迎える美食の宝庫に!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
タイトル画のカニはもちろん
寒ブリにタラや牡蠣と海の幸はもちろん
源助大根や吾郎島のさつま芋…etc
市場には滋味溢れる食材が並びますよね

この様な冬の食材の豊富さを自慢する
北陸、特に地元の金沢において
食文化は熟成しているのかな?
そう考えても、金沢は江戸(関東)と
京都(関西)の両方からの流れを
巧みに取り込んで独自の食文化を形成し
今日に至ってると思います…が

最近よく話題となってる
「ご当地グルメ」ネタでは状況は一変
全国各地で開催され盛況をみせる
"B級グルメGP"などの様相でも
金沢辺りは苦戦を強いられてますね〜
"町興し"の一環の趣が強い
ご当地グルメですが
金沢から名乗りをあげてるのは…

「ゴーゴーカレー」が全国展開を目論む
金沢カレーくらいでしょうかねぇ
(−_−;)
「なんでやろぅ8番」のフレーズで
地元民のソウルフード的地位を確立した
8番ラーメンでは激戦区のラーメン界に
打って出るのも難しいでしょうし…



ご当地グルメとは逆に
流行を取り入れるって観点でみると
金沢人の「熱しやすく冷めやすい」って
気質が影響し新規開拓組は苦戦しますね
今では安定し、店舗数も増えてる
「サブウェイ」も一度は撤退した経緯が
あるくらい

新しいモノに一気の集まるけど
離れていくのもアッ!と言う間で…
持続させるのが難しい土地です
(都会と比べ利用者が絶対的に
少ないってのも事実なんですがねぇ〜)

生き残ってるのはファミレスと
ファストフード店くらいでしょうかねぇ
子供の頃、繁華街にOPENした
ハンバーガー店、マックなどが
出店する何年も前のことで

店名すら覚えてませんが
すっごくお洒落なモノに感じた記憶が…

苦学生のおいらが出会ったのが

お手頃価格でランチタイムに
ピザが食べ放題だった「シェーキーズ」
文字通り"たらふく食べた"が
当時の金沢はこれを受け入れません
( ̄Д ̄)ノ
お店の名前思い出せないけど
タコスのお店も速攻で閉店でしたが

これを食べながらビール!最高でしたよ

都会では"パンケーキ"やら
"ポップコーン専門店"など
次々と流行を発信して来ますが
金沢人はなかなか新参者に厳しいけど
来春は「新幹線」って黒船が襲来します
どんな食の文明開化を運んで来るのかね?



Posted at 2014/12/02 18:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 456
78910111213
141516 17181920
21 222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation