• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2015年10月05日 イイね!

祝!映画化〜!!

祝!映画化〜!! もはや日々の雑事を書き連ねる有様の
ブログになってしました (; ̄O ̄)
(クルマネタが皆無で申し訳ありません)

今朝、Yahooニュースに載った衝撃の記事
な〜〜んと漫画「無限の住人」が
実写版になるそうです ( ̄^ ̄)ゞ

月刊アフタヌーンに連載された
沙村広明氏の作品「無限の住人」は江戸時代
を舞台にした荒唐無稽チャンバラ活劇です

名門道場の娘だった凛は両親の仇を討つ為
偶然に知り合った剣客"万次"に
助太刀を頼む…が、この男はその昔
瀕死の状態を謎の尼さんに救われ秘術により
不死の身体を手にしていた
凛の標的である天津影久は大いなる野望を
達成するべく一派を率い幕府の剣術指南役の
座を狙い暗躍していた
かくして天津を追う万次と凛の行く手には
おびただしい血飛沫が舞う事となり…

ってのが初期の物語展開でございます

しっかりアニメ化もされてますので
ご存知に方も多いかと思います

おいらがこの作品に惹かれた理由は…
その画質でしょうかね〜 Σ(゚д゚lll)

まるで硬質の鉛筆で描いた緻密なデッサン
これまでのマンガとは明らかに異質な絵に
魅了されちゃいましたねぇ〜
アニメ版ではさすがにこの繊細なタッチは
表現されていませんがね
異質、と言えば登場するキャラクターも
"前田慶次郎"も真っ青ってくらい
カブキまくりな連中ばかりで…
そんなイッちゃってる輩ばかりですので
扱う武器刀剣の類も、一癖ある異形のモノが
画面狭しと火花を散らします ♫





劇中に使われる擬音も妙に凝っていて
本来なら「ダン!」と記すところを
「断!」と和風だったりしちゃいます

さて、人物紹介の際に不死身の主人公と
称した万次君なのですが…その正体ってのが
体内に"血仙蟲"なる正体不明の蟲が
もっさりと寄生してるんですねぇ ( ̄O ̄;)
で、その蟲たちが宿主が死んじゃうと
自分たちの棲家がなくなっちゃう!と
大騒ぎして切られたり撃たれたりした傷口を
せっせと修復しちゃう訳なんですね…
ですので万次君は切られりゃぁ痛いし
実は何度も死んでたり?するんですが
その度に黄泉路から蟲たちがによって
連れ戻されるっていうある意味では不運な奴


さて、今回の実写版ではそんな万次君を
あの木村"HERO"拓哉さんが演じます!

一瞬、キムタクと時代劇って違和感を
感じる人もいるかも…ですが
これまでにもTVドラマや映画「武士の一分」
で見事にお侍役を演じた木村拓哉さん
今回も怪しげな万次役をしっかりと演じて
くれると今から楽しみです

で、メガホンを握るのは〜

こんなコミカルな作品から

ゴリゴリなハードアクションまで
巧くまとめ上げる今、一番ノッている監督
三池崇史さんです
三池さんと言えば…

以前手がけた時代劇「十三人の刺客」で
稲垣吾郎君の演じる極悪な殿様が話題になり
あのゴローちゃんのダークな一面を
見事に開花させた手腕は忘れられません
(序盤"ダルマ"にされた町娘が血の涙を
流しながら無念を訴える場面は鳥肌モノ)

キムタク&三池崇史と言う、ある意味では
絶対にポシャれないコンビが放つ痛快時代劇
マンガが原作っていう点で、どうしても
「るろうに剣心」のシリーズと比較され
ネームバリューでは不利な闘いになりそう…
2017年の公開が待ち遠しいですね〜。



Posted at 2015/10/05 19:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
4 5 67 89 10
11 12 13 14151617
18192021 222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation