• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

良縁祈願(?)と松本零士と…。

良縁祈願(?)と松本零士と…。 さて、昨日からの続きです ( ̄^ ̄)ゞ

丸岡周辺で思いっきり桜を楽しんだ後
一路、海へ向け福井縦断の進路を取ります
丸岡→春日→鯖江→武生と市街地を抜け
R8の葛折りを走破し越前から敦賀湾へ…
これが思いがけない長距離で、目的地に
なんとか時間までに着きたいのですが
後半の山道&海沿いの急カーブの連続に
運転も慎重にならざるを得ず ( ̄◇ ̄;)

途中に「道の駅 河野」を発見!

残念ながら靄が薄っすらかかってて
湾内の景色を堪能する事は出来ませんでした
晴れてれば「もんじゅ」が見えたのかな?

時計の針と追いかけっこしながらも
14時を少し回った頃に「敦賀港」へ
無事に到着出来ました
目的地は港を見下ろす高台にある
「金ヶ崎城跡地」にある金ヶ崎神社です


金崎宮へ桜見物に訪れた男女が
「花換えましょう」と声をかけあって
桜の小枝を交換することで互いに
想いを伝えたといわれるロマンチックな
お祭りだそうです
「花換え」をしたカップルは将来幸せに
なれると言い伝えらてるそうで…
"縁結び"にご利益があるそうです
境内に入る前に初穂料を収め"桜の小枝"を
頂き、本殿で参拝し願いを込めて
その小枝を福娘さんに託します
代わりに福娘さんからご利益のある小枝を
手渡されます

その際に「花換えましょう」と声を
かけるのが風習だそうですが… 恥ずかしい
(⌒-⌒; )

古くから伝わる素敵なおまつりですが
時代の流れはこんな所にも押し寄せ

福娘さんがモデルの"萌えキャラ"
香恋ちゃんまでご用意されててビックリ!

で、頂いた桜の小枝…

造花だったのもちょい寂しいかな
しかし、この年齢になって"縁結び"って
如何なものかと ( ̄O ̄;)
カミさんと末長く仲良く過ごせれば良し
って意味ですよね〜♫
(決して"新しい出逢い"なんて…)

ちょっぴり下心なぞも含めつつ
本日のメインイベントを終了
敦賀港の周辺をぶらりと散策

有名な赤レンガ倉庫へ寄りたかったけど
レストラン棟で結婚式の二次会があり
貸し切りとなり大盛り上がりだったので
ジオラマ棟はスルーし

港湾鉄道の名残り「旧敦賀港駅舎」は
今は資料館となっていて、鉄道ファンが
大喜びしそうな展示が並んでいました

ここまではカミさんにもウケそうな
場所を選んでやって来ましたが…
帰る前にもう一ヶ所おいらが行きたい所
敦賀駅前の商店街に寄り道です
この地は漫画家"松本零士"さんと
縁があるって訳ではないですが…
港湾と鉄道で栄えた敦賀のイメージが
松本零士氏の作品と合うって理由で選ばれ
「宇宙戦艦ヤマト」と「銀河鉄道999」の
オブジェが飾られているのです!

往年のヤマトファンには涙モンの
キャラクター達がお出迎え〜♫ d(^_^o)

あの名場面をブロンズ像で見事に再現!
商店街の両方に全部で28体が設置され
さらにはバス停の看板まで

松本零士キャラのオンパレード

駅前に車を停めグルリと一周するだけで
かなりの時間を要します 汗!
ブロンズ像にはちゃんとその場面を解説
するプレートが貼ってあり、松本零士さんの
サインが入れられているんですよね


「宇宙戦艦ヤマト」の向かい側には
「銀河鉄道999」ですよ〜♫

思春期真っ盛り小僧たちの憧れメーテル


声優肝付兼太さんの声を思い出す車掌さん


個人的に999の方がイイ雰囲気に思えます

数多くのエピソードと登場人物
中でもガラスのクレアは印象深かったよね〜

あ…手持ち無沙汰のカミさんの乱入!
(−_−;)

999のサブキャラの中でも一番の人気者

孤高の宇宙海賊キャプテンハーロック ♫
盟友トチローとの別れの場面も再現


もちろんアルカディア号と大宇宙の魔女が
操るクイーンエメラルダス号も立体化!

幾多の経験を経て成長した鉄郎が
メーテルと別れる感動のエンディング
動き出す999の車窓、渾身の想いを込め
メーテルの名を叫ぶ鉄郎…

あ〜っ!またカミさんがぁ〜 (>人<;)

このように敦賀(福井)には松本零士氏
で氷見(富山)にはあの藤子不二雄A氏の

モニュメントが飾られてています
おいらの地元石川にも輪島出身の漫画家
巨匠・永井豪先生がいるのですが…
ここまでプッシュしてないのが口惜しい!


撮影に夢中になってたらすでに時間は
午後も3時を過ぎてました Σ(゚д゚lll)
帰り道は一目散にR8で帰宅したのは
宵闇の迫る19時半、走行距離は300kmに
あとわずかってくらいでした
しかしグリちゃんは出発時に180kmで
燃料は2/3ほどだったのに…
このロングドライブを終えて470kmで
最後の一目盛りを残してます
恐るべし低燃費っぷりを発揮しました

長々と書き連ねた駄文に最後まで
お付き合いくださった皆さま
ありがとうございます
次はどこへ行こうかなぁ〜 d(^_^o)。
Posted at 2016/04/10 21:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
34 567 8 9
101112 131415 16
171819 20212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation