• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

好きか、嫌いか…イマドキのデザイン

好きか、嫌いか…イマドキのデザイン トヨタさんの新車種「C-HR」が年内の
発売に向けネット上で一気に情報が
溢れ出しましたね〜

クロスオーバーSUVって言うとイイ感じ
だけど… 結局はどっちつかずの車種が
最近は多い様に思えるのですが ( ̄O ̄;)
流石はトヨタさん、上手に仕上げてます

新型プリウスのプラットホームを流用した
様で、開発段階の巷の噂では
"プリウスのクロカン版が出るらしい"と
まことしやかに囁かれたのも頷けます
とは言え、プリウスの細身のシルエット
とは異質の個性的な塊感が印象的ですね
位置付けとしては「RAV4」の後継車です
おいらとしては初代のRAV4の3ドアの
オモチャのようなデザインが好きでした

後に5ドアも発売されましたが…
どこか「パジェロJr」に通じる"ちゃっちい
雰囲気"は今でもワクワクさせられます

で、「C-HR」ですが…
ボディサイズは公表されてるもので
・全長:4,350mm
・全幅:1,795mm
・全高:1,555~1565mm
・ホイールベース:2,640 mmになります
どうやら日産の「ジューク」や
ホンダの「ヴェゼル」そして絶好調な
マツダの「CX-3」と真っ向勝負を挑む
トヨタの意気込みを感じますねぇ

パワートレインもプリウスのお家芸の
ハイブリッドエンジンに加え、2ℓのNA
1.2ℓのターボの3系統をラインナップ

日産とは逆方向のブーメランランプ形状
かなり複雑なリアのラインとウィンドは
後方視界に不安を残しますが…
近年の技術革新により、様々な安全機能が
満載されているのでぬかりは無いでしょう

インフォメーションでは価格帯は
200万円台とされていますが、内装など
ワンランク上の高級感なのはトヨタの強み

さて、すでに予約の問い合わせが
相次いでいる「C-HR」ですが…

ハリアーが"レクサス店"向けに
グレードアップし発売されたように
レクサス顔に変身して供給されるらしい
なんて話題も聞かれます


欧州車ではバックミラーに映った
フロントを見ただけで、どこのメーカーかが
わかるくらいのトータルイメージを
大切にしていますが、近年になって
国産車メーカーも"意匠"を取り入れ
一貫性を持たせたフロントデザインで
仕上げるようになって来ましたね

国内でその代表格になったのはマツダ
一目見ただけで"マツダのクルマ!"って
分かりますからね〜
(悪く言うと、どれが何やら…?)
それに習うかのように各社がフロントに
独自の統一ラインを導入し始めましたね

そんな風潮の是非は置いておいて…
時に、慣れ親しんだ車種がモデルチェンジで
"別物"に変貌しちゃうこともありますね
これまでで一番驚いたのはヴィッツが
いきなり「男前」になったことですかね


こ〜んな愛嬌のあったマーチ君が




こんなになっちゃうのは…反則だよね

どうやらシャープなデザインが
近年のトレンドなようです

プリウスだって当時は画期的だったのに


こんな"悪役顔"になってしまうと
初代がいかにアットホームな印象ですよ


おいらは単車には乗れませんが…
今から35年前に発売されたスズキ二輪の

「カタナ」のデザインのインパクトは
かなりなものでしたねぇ〜 ♫
思わずプラモデル買っちゃいましたもん
それが今では…

(ヤマハのMT- シリーズ)
どこかのボタンを押すと変形しそうな…
仮面ライダーが乗っても似合いそうな
禍々しいほど複雑なデザインですぜ

一方、軽自動車に関しては
「ハスラー」の実に個性的なフォルムで
多くの老若男女に支持され大ヒットしたけど
ワゴンタイプに至っては…
正面だけでは、おいらは見分けらる自信が
持てないくらい"没個性"の集まり


どのディーラーさんも車を売るための
セールストークに"燃費"や"安全性能"
を前面に押し出しても差別化を図れない
混沌とした状況ですから…
「このクルマのデザインは好き?嫌い?」と
単刀直入に尋ねちゃうしかないかも…。。
Posted at 2016/10/21 18:37:32 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345 6 78
9 10 11 12 1314 15
1617181920 2122
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation