• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

せっかくのチャンスだったのにぃ〜! ( ̄O ̄;)

せっかくのチャンスだったのにぃ〜!  ( ̄O ̄;)「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが…
全然衰えを知らない猛暑は国家的災害規模
なんじゃないか?と思わせるくらい
次々と来襲する台風は局地的な豪雨を
もたらすだけで、根本の気温を左右する
事も無く過ぎて行っちゃいます ( ̄O ̄;) “

少し前の出来事ですが
仕事を終えての帰り道、幹線道を走ってた時
フッと気付くとすぐ近くで大きなエンジン音
リッター越えの大きな単車でも走ってる
のかな?と周囲を見渡したけども
それらしい姿は見えません…
ルームミラーで後ろを見ても後続車は
かなり後ろに映って見えるだけ
なのに爆音は直近で響いている ( ̄O ̄;)
「もしやゴーストライダーかっ?!」
な〜んて考えていたら…
ちらっとサイドミラーに赤い物体が!

ろくちゃんの真後ろに↑こんな奴が
べったり ” テール・トゥ・ノーズ “ で
追従してました (ㆀ˘・з・˘)
(フェラーリなんて違いが解りません)
アイポイントが高めのプレオの真後ろに
張り付いてたら見えんわなぁ〜 ( ̄O ̄;)
まぁ煽るような敵対行為はしてないので
今回は見逃してやるか …なんて
負け犬の遠吠えを唱えてましたが
おいらの前はかなりの混み具合で
フェラーリ君もポンコチックな軽自動車を
抜く事もできず、せっかくの馬力を
発揮出来ずかわいそうですね

世に言う「スーパーカー」の類いに
乗ってる御仁は多くいると思います
一度くらいはそのスペックを思う存分に
引き出して疾走したいと夢見るでしょう
しかし公道を走る以上、その願いを
叶えたら…一発退場は火を見るよりも明らか

でも人生、一度でいいからスーパーカーの
ステアリングを握ってみたいと憧れてた
名車たちに出逢えるチャンスが訪れました!


「ガムボール3000 イン ジャパン」

99年にセレブの余興として始まった
スーパーカーでのツーリングでしたが回を
重ねる毎により豪華に本格的なラリーへと
様変わりして来ました

ガムボールのルーツはアメリカ大陸横断の
違法レース「キャノンボール」です

映画になったほど有名なレースでしたが
あまりにも掟破りなもので当局により
中止させられる羽目に… ( ̄O ̄;)

それを復活させたのが、この「ガムボール」
ですがそこはセレブ感満載!
順位を争うのは二の次で、行く先々で
異国情緒を満喫し夜は毎晩のパーティ三昧
レース自体も制限速度厳守ですから
通過するコースではギャラリーたちが
連なり走るスーパーカーを眺めようと
集まるようになりました




今回、初上陸する日本国内では
空路で運ばれたクルマたちは関空に舞い降り
京都から石川県は小松の「自動車博物館」
そして和倉温泉で一泊し折り返し東京を
目指し時価数億円が走ることになりました


こんな素晴らしいイベントが開催されるのに
8月10日はみっちりと仕事が… ( ̄O ̄;)



普段なら館内に並ぶ往年の名車たちを
見に来る人で賑わう自動車博物館ですが

敷地内にズラ〜ッと並ぶ極上のクルマたち

海外組に加え国内からの猛者も参戦し
130台が並ぶ圧巻の光景だったろうなぁ〜


小松から能登里山里海道を通って七尾へ
移動したメンバーは和倉温泉の「加賀屋」
でご宿泊のようです

高級な旅館とはいえ、これだけの高級車が
駐車場を埋め尽くすのは前代未聞でしょう

今回のゴールであるTOKYOでは
きっとド派手に盛り上がったでしょうかね?
プロドライバーが卓越した技術で
モンスターマシンを操り激走する本気の
ラリーも魅力に溢れてますが
垂涎の的であるスーパーカーをオーナーが
自ら運転し目的地を目指す、肩の力が
抜けたお気楽なラリーも素敵ですね



残念ながらチャンスがを逸してしまった
「ガムボール3000 」実際に目の当たりに
出来た幸運の持ち主さんもいるのでは…。
Posted at 2018/08/12 16:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation