• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2024年02月01日 イイね!

あれから一ヶ月

今朝、再び “ ギシ、ギシ ” と不気味な音と
共に家が揺れましたよ
金沢で体感出来るほどの揺れを感じたのは
久しぶりの事です

年末に降った雪もあらかた溶けて
穏やかな新年を誰もが迎えていた
「今年も良い年になりますように」
皆がそう想いながら家族や友人らと過ごして
いた瞬間、大地が唸りを上げ揺れました
多くの人々の人生を一変させた16時10分

悲しみの時が流れ絶望に打ちひしがれる者へ
次々と差し伸べられる“ 明日への希望の光 ”
名もなき無数の救いの手にどれだけの人々が
助けられている事でしょう

阪神淡路の震災、日本の将来を根底から
揺るがしかねなかった東日本大震災
これまで人々は多くの逆境から立ち上がり
「復興」を成し遂げて来ました

「今回も!」 明日に希望を繋ぐ被災者も
それを支えていこうとする人たちも
この一点のゴールに向かって行くでしょう

しかし…




震災前の奥能登の状況から考えて
必ずしも「復興」がゴールとは思えないです


「日本三大朝市」の一つに数えられていた
“ 輪島の朝市 ” 輪島の大切な観光資源でしたが
地震直後の火災で「朝市通り」周辺は無惨にも
焼失してしまいました


建物なら建て直す事も可能でしょう
元々は露店で商いしていた朝市ですから
営業再開も “ 形態として“ 蘇らせることは
容易いのかもしれません

ですが朝市を含め奥能登の生活を支えて来た
「漁業」などの第一次産業の被害は復興と言う
言葉さえへし折る程の甚大な爪痕を残してます


「海底が隆起する」過去に例のない事態に
少数の高齢な漁師たちが細々と操業していた
小さな漁港が点在していた外浦はほぼ壊滅
この先に「復興」を支えて行く後継者がいない現場に未来は望むべくもありません

漁業が衰退すれば水産加工品を扱う店舗が
多かった朝市には大打撃である、そして
言うに及ばず朝市も個人営業の高齢者が
ほとんどを占めているのでゼロからの再建
するだけの気力が湧くのかは難しいでしょうし
その後を継ぐ者がいなければそもそも復興自体意味をなさないのではないでしょうか?

漁業以外にも能登には「輪島塗」や「珠洲焼き」
「揚浜式塩田」などの伝統的な産業が根付いて
いますが、平時でさえ後継問題が課題だった
のにこの地震が与える影響は計り知れないです

コロナ禍も過ぎようやく明るい兆しが見えた
観光産業も苦境に立たされています
ギリギリの状況で乗り越えて
「 さぁ、これから!」の出鼻を挫く震災に
生き残れる余力がある観光業がどれだけあるか

ちなみに ” 泊まりたい宿No.1” の座を守り
続けて来た和倉温泉の「加賀屋」さんは
周辺にある系列旅館と合わせて四軒のすべてが
建物に深刻なダメージを受け営業再開の目処は
まったくたたないのだそうです

多くの支援を受け、これからは優しさに溢れる
ボランティアも大勢が被災地に出向くでしょう
暗い話題ばかりでなく明るいニュースも次第に
多く報じられるようになるでしょう
しかし、「復興」への道程は震災よりも根深い
“ 高齢過疎地 ” ならでは問題がネックになる
と危惧せざるおえません。
Posted at 2024/02/01 17:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
4 5 67 8910
11 121314151617
18 1920 21222324
252627 2829  

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation