• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげさん’sのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

金沢が「聖地」になるか…?

金沢が「聖地」になるか…?まだ梅雨入りもしていないのに
夏を思わせるような暑い日が続き
これから迎える夏本番が怖いって
感じですね ( ̄O ̄;) “

で、新緑が目に眩しい6月の第1週
金沢では加賀藩祖の前田利家公が
金沢城に入城したことを起源とした
「金沢百万石まつり」が開催され
城下町が祭り一色に染まります



そんなお祭りの協賛行事の一つに
昨年から
「百万石金沢クラシックカー
フェスティバル」が開催され
今年は運良く足を運ぶことが
出来ました d(^_^o)

第二回目となる今年は全国から
70台を超える往年の名車たちが
市街の中心部に集いましたよ


県内には以前から自動車の歴史を
彩って来た様々なクルマたちが
ベストな状態で保存されている
「小松自動車博物館」が有名で
いつも多くの旧車ファンで賑わって
いる観光スポットでする、さらに
ファンミーティングなど色々な
イベントも随時行われるほど活気に
溢れた場所なのですが、この「クラシックカーフェスティバル」が継続し
続いて行けば、北陸のこの地が
“ 旧車の聖地 ” として盛り上がって
くれるかもしれませんよね〜♫

本当なら参加してくださった
素敵な名車たちを余すところ無く
紹介したいのですが…


おいらが独断と偏見でチョイスした
一部だけですが、ご覧くださいね

令和になっても色褪せない
スーパーカーの代名詞「フェラーリ」


昔のクルマって実に個性的 ♫
グラマラスな曲線美が魅力ですね
でも… それも度を越すと
もはやギャグの域にまで達するかな

( ̄◇ ̄;) パネルのつなぎ目が無い
もはや “ アート ” でございます



今どきのクルマってアレやコレやと
部品が詰まってエンジンルームは
パンパンだけど、この頃はスッカスカ
キャブレターに新鮮なエアーを
取り込むためだもんね〜!


オーバーフェンダーが神々しい
フェアレディ嬢はガキの頃から
憧れの一台です


な〜んと日野自動車の乗用車
「コンテッサクーペ」50年以上も
前のクルマなのにボディカラーが
素晴らしい発色ですね


フロントガラスが可動式だなんて
なんともおおらかな時代でしょうか

さらにサイドの窓はルーバー式だし!


フロントのサンバイザーや後部席の
サンシェードなんて現在に通じる
装備品ですよね

奇異なフォルムで目を惹くのが
スリーホイラーたち

その代名詞とも言えるのが
メッサーシュミットです

前後に配した狭い複座はまさに
戦闘機って雰囲気です


V型ツイン!!この姿だけで乗り心地も想像出来ちゃうよね〜
驚くことにブレーキディスクは
ベンチレーテッドだったりします


クラシックカーってイメージは
まさにこんなんですよね

その雄姿をまんまスケールダウン!
こいつがナンバーを取得してて
自走出来ちゃうから笑えちゃいます

まだまだ紹介したいところですが
長文になり過ぎそうなので
今回はここらでお開きに・・・

機会があれば小松の「自動車博物館」
にも行ってレポートしたいですね。
Posted at 2019/06/02 21:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@karon師匠!
スマホにサフ入れしちゃったすか?!」
何シテル?   04/13 20:29
独特なポジションなダイハツのタフト カミさんは新たなルークスを23年に購入 この二台体制でございます 使い勝手の良いお孫ちん積載車両の ルークスとラフに使える...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

世代交代でございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:42:58
オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:38:33
ほとんど見えない…んだけどさっ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 07:23:18

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
8年間、苦楽を共にしたプレオ からの 乗り換えになります 第一印象は良くなかったのですが ...
日産 デイズ 弁天丸 (日産 デイズ)
カミさんの新しい相棒として 初代デイズからの乗り換えで プロパイロットは外しましたが そ ...
スバル プレオ ろくちゃん (スバル プレオ)
不安になるほどの安値で購入 ほぼ一目惚れ状態なんで 多少のアバタもエクボに思えちゃいます ...
日産 デイズ グリフォン (日産 デイズ)
乗り潰すつもりだったのに… 五年目にして諸事情により世代交代 カミさんにとって初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation