• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コージ@XC60のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

なぜ、うちの職場にモンスターが!?

なぜ、うちの職場にモンスターが!?残業すませて帰ろうと駐輪場横を歩いていたら、目が点になりました!

ドゥカティモンスター!
何でこんな普通にスクーターと接触しそうなくらいに停めてあるの?

だ、誰よ?


Lツインと倒立サスとブレンボをマジマジと見てしましまた。


うーん、イカす!
Posted at 2008/10/31 23:46:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2008年10月25日 イイね!

誕生日ケーキ(^O^)

誕生日ケーキ(^O^)中2の娘が作ってくれました。

感激です。
いいにおいはしてますが、味の方はどうなのか・・・。
早速息子が食べてました。お父さんの分は残るのでしょうか・・・(^^)

これは、一般的には何というものでしょうか?クッキー?
Posted at 2008/10/25 17:42:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自宅にて | 暮らし/家族
2008年10月24日 イイね!

誕生日プレゼント

誕生日プレゼントこの歳になると嬉しくはありませんが、今日は私の誕生日です。
自分から言うのも寂しい気もしますが・・・。

ちなみにこの方も誕生日です。
おめでとうございます



うちはプレゼントなんかないんですが、今日、Z4が帰ってきました。

ドアミラーの格納時の異音のためアッセンブリー交換でした。
ついでに台座がボディ同色になりました。

とか蛍光色とか皆さん勝手なアドバイスありがとうございました(^^)/~~~
Posted at 2008/10/24 19:47:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2008年10月23日 イイね!

ゴ、ゴーヤビール!?

ゴ、ゴーヤビール!?私、ビール大好きです。
ゴーヤーも大好きです。

でも、この二つが合体するとは夢にも思いませんでした。

この方の沖縄土産です。
どんな味がするのでしょうか(@_@)
ビールもゴーヤーも苦いし・・・どんな味?逆に甘くなる?





早速いただきました。
























ふつうにビールの味でおいしくいただきました。ちょっと期待していたゴーヤーの味はしませんでした(^^;)

ちょっと残念

Posted at 2008/10/23 19:25:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | プチグルメ | グルメ/料理
2008年10月19日 イイね!

どっちがお好み?

どっちがお好み?BMWのドアミラーって台座の三角部分は基本的に黒なんですよね~。

エアロミラーぽくってすてきに見えますが、オープン状態ではせっかくの細身のピラーが太く見えるかな~。

こういうオーナー以外誰も気づかないようなモディを悩む自分が結構好きです(^^)v
Posted at 2008/10/19 18:20:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「現在の最適解 http://cvw.jp/b/179818/47771074/
何シテル?   06/09 11:59
車が大好きです。10数年ぶりにバイクを買ってしまいました。 お酒も大好きなので、呑みながら車・バイクの話をしましょう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
567891011
121314151617 18
19202122 23 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

ガレージ内装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 17:08:19
BBS RG 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 15:19:09
IRカットフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 17:50:27

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
プラグインハイプリッドに替えました。 同じデニムブルーのディーラーの試乗車を格安で手に ...
ドゥカティ モンスター1100エボ ドゥカティ モンスター1100エボ
monster796から1100EVOに替えました。 見た目はほとんど変わりませんが、性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新型が発表されましたが、ノーマルにターボの設定がないことや装備の簡素化に疑問を感じ、現行 ...
ヤマハ ツーリングセロー 250 ヤマハ ツーリングセロー 250
長年の夢だったセローを手に入れました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation