• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コージ@XC60のブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

おやま遊び、温泉・・・。

おやま遊び、温泉・・・。昨日に引き続きおやま方面に向かいました。

国道からそれてお楽しみのワインディングに入っていくと、道路沿いにはまだまだ雪がイッパイ残っています。

だんだん、乾燥している路面の幅が狭くなって、写真を撮った直後に進めなくなりUターンしました。。


なんとか遠回りして七山温泉ななの湯に到着!
大混雑であまりゆっくりできませんでしたが、ここの泉質はぬるぬるして大好きです。

帰りに観音の滝でちょこっとしゅぎょーしてきました。

ド素人なりに楽しめました(笑)
Posted at 2011/02/20 17:39:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年02月13日 イイね!

行きは5時間。帰りは11時間!

11日早朝から家族で広島にスキー旅行に行ってきました。

行きは快調に進んで、途中ゆっくり休憩しながら、スキー場に5時間で到着!


天気は曇りで雪質も上々。こども達といっぱい楽しめました。
嫁は愛犬と駐車場でお留守番です。


山頂付近は北海道のような景色です。




夕刻まで楽しんで、宿に直行。
宿の近くの温泉に浸かりのんびり・・・。


翌朝、起きてみるとオデッセイはこんな感じに・・・


寝ぼけ眼でチェーンを装着しました。
家で予行練習していてよかった・・・。

雪はどんどん降り積もり、朝食後にはこんな感じに


すでにバンパーは擦ってる?


屋根の雪下ろしが必要なくらいに


一番緊張したのは、宿からバス通りまでのたんぼ道です。道なのか田んぼなのかまったくわかりません。


昨日は、40分で届いたスキー場→宿でしたが、朝は、チェーン装着と道路の雪の影響で1時間半以上かかりました。そこで、吹雪の中、午前中だけスキーを楽しみ、いざ帰路へ!


中国道だけでなく、山陽道も通行止めの情報が・・・。

唯一走れた関門海峡前後の区間もパトの先導で飛ばせず・・・。



結局、家に着いたのは、深夜12時をまわっていました。
途中この方からご親切に道案内を頂き、大変助かりました。感謝です!


全行程 865.1km
Posted at 2011/02/13 12:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年02月11日 イイね!

結局大佐!

結局大佐!家族でスキー旅行に来ています。

犬連れなので、ゲレンデの前に駐車場があるところが条件です。

雪の量は文句なしです。
Posted at 2011/02/11 13:08:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年02月06日 イイね!

ミニクロスオーバー!

ミニクロスオーバー!こりゃ、予想以上にデカイですね。

そのおかげでセパレートの後席は十分に広いのでファミリーユースに十分使えそうです。

お値段が高過ぎですかね!
Posted at 2011/02/06 10:15:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「現在の最適解 http://cvw.jp/b/179818/47771074/
何シテル?   06/09 11:59
車が大好きです。10数年ぶりにバイクを買ってしまいました。 お酒も大好きなので、呑みながら車・バイクの話をしましょう♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ガレージ内装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 17:08:19
BBS RG 15インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 15:19:09
IRカットフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 17:50:27

愛車一覧

ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
プラグインハイプリッドに替えました。 同じデニムブルーのディーラーの試乗車を格安で手に ...
ドゥカティ モンスター1100エボ ドゥカティ モンスター1100エボ
monster796から1100EVOに替えました。 見た目はほとんど変わりませんが、性 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新型が発表されましたが、ノーマルにターボの設定がないことや装備の簡素化に疑問を感じ、現行 ...
ヤマハ ツーリングセロー 250 ヤマハ ツーリングセロー 250
長年の夢だったセローを手に入れました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation