• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モデラのブログ一覧

2017年01月25日 イイね!

タカスサーキットでジムカーナの練習会するよ(ほぼ決定)

2月26日(日)にタカスサーキットでジムカーナ練習会を開催します。

主催はアイ.スペック.スポーツ(I.S.S)です。

タイムスケジュール(予定)
11:00~ 受付開始(Bパドックにて)
12:00~ コース設営 設営後慣熟歩行
13:00~ 安全確認のマーシャル走行 そのあと走行開始
16:00  走行終了

参加費
10,000円(支払方法は後日HPにて掲示)
他詳細はクラブHPに掲示予定です。掲示され次第また報告させていただきます。

シーズンIN前の練習会です。3月の5日は東海シリーズ、12日には中部ジムカーナ選手権です。サイドの効きや車の動きを確かめたい方ぜひぜひご参加ください。もちろん初心者も大歓迎!
皆様よろしくお願いします!

I.S.S HP
http://ispecsports.blog116.fc2.com/
タカスサーキットHP
http://www.fnet.ac/
Posted at 2017/01/25 19:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年12月01日 イイね!

今年最後の練習(一応)

11月26日(土)はジムカーナ北陸シリーズの表彰式でした。
今年、北陸シリーズフル参戦して東海にも出向いたので一応PN-2WDでは3位になり、お呼ばれされたので行ってきました。
初めて行きましたが、表彰式というよりも忘年会って感じでした(笑)

その次の日は、お世話になったイオックスアローザの片づけ、そのあとは練習会でした。
一応β02持っていきましたが、疲れてタイヤ交換をしたくなかったので履いてきたZ2☆で走ってました。
いろんな人にいろいろアドバイスもらったりして勉強になって、いい練習になりました。
やっぱり、コーナリングがうまくないです。ターンはだいぶ慣れてきました。どうにか克服したいです。。

さて、今年は一応これで終了です。もしかすると12月4日に走るかもですが(汗)
サスもタイヤも冬仕様に変えちゃいます。
来年は3月の東海シリーズ第1戦から頑張ります。その前に一回走っておきたいな。
1年間お疲れ様でした。
Posted at 2016/12/01 21:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年11月08日 イイね!

LSD仕様変更

LSDの仕様変更をしてもらいました。



僕は勉強のためにお手伝いとして作業してました。
あまり役に立ってないような気がしましたが・・・。
これからは自分でできるようになりたいです。

いままでクスコMZのカム角45°/15°の1.5wayだったので、思い切って55°の1wayにしてもらいました。
RS(内圧スプリング式)にする予定でしたが、通常のRSより枚数が減ってしまうということでMZのままでカム角だけ変更しました。

まだ街乗り程度なので鈍感な僕にはあまりわかりませんが、慣らしが終わったら試してみたいと思います。
来年はいい成績になるよう頑張りたいと思います!

Posted at 2016/11/08 06:03:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年07月04日 イイね!

ジムカーナ北陸シリーズ第4戦 結果

7台中6位でした。
1台は2本ともミスコースだったので実質最下位なのかも・・・。
1本目はウェット、2本目はほぼドライ。
頑張り過ぎないように無難に無難にと思いながら走った1本目はミスコース、パイロンタッチこそなかったもののターンが全く成功せずトップとは8秒以上、直上位とは3秒差がついてしまいました。
2本目も、ターンが全然うまくできなく撃沈。トップと8秒離されて6位に終わりました。
午後からβを使って3本ほど練習。Y崎やS谷さんにいろいろ教えてもらいながら今回の反省してました。
もっとウェットの走りや、ターン、中速コーナーを極めていかないとですね。

さて次の10日 日曜日は、地方選手権です。正直このイオックスの結果だと、うまく走れるか心配なってきました。参加してよかったのかなと思うくらいです。ですが、せっかくでみ宮さんからレーシングスーツを借りて、レーシングシューズも買って準備もできているので、いい走りができるよう頑張りたいと思います。
Posted at 2016/07/04 23:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年06月06日 イイね!

土日に練習、そして次の土日

土日に雁が原に行ってきました。
土曜日はコテコテターンコース
日曜日はあおいろデミオさんスペシャルコース

土曜日、中部選手権の前日だったので、Takakoさんあたり来るかなぁと思いましたが、愛知の方から中部選手権に出られる86の方と、中部選手権のオフィシャルの方(確かスタートで旗振ってた人)がわざわざ雁が原までいらっしゃいました。コースはスピードがあまり乗らないターン山盛りコースでした。これなら86といい勝負になるかなぁと思いましたが、最初2本で0.96秒差、トータルのベストタイムで0.84秒差で一歩及ばず~。自分はZ2☆で86の方は71Rでしたが、タイヤ以外でまだまだ改善の余地がありそうです。午前中で愛知から来られた方は切り上げられましたが、そのあと自分は一人でコツコツ練習してました。

日曜日、あおいろデミオさんと1日一緒に練習しました。コースは土曜日ほどのコテコテコースではないですが、いろいろ考えさせられるコースでした。あおいろデミオさんからいろいろ指摘をもらい、これからの課題としては、突っ込みすぎ、侵入のパイロン位置、ターン、次のコーナーの先読み。ん?だいぶ前に言われたことができていないような~・・・。早く感覚を覚えないとですね。

さて、6月12日日曜日はジムカーナ北陸シリーズ第3戦です。3戦目も大日スポーツランドでの開催で、今回はPN-2WDで東海から2台、北陸から自分含めて3台の合計5台での争いになります。1戦、2戦ともいい成績を残せていないので今度こそはと思いましたが全日本選手が紛れ込んでるそうでまたもや厳しい戦いになりそうです。ごたごた言っててもまたKDさんに怒られるだけなので、変な愚痴はこぼさず12日は全力で悔いのないものにしたいと思います。
今回は11日の前日練習会に行けるので余裕をもって挑めそうです。前日練習会には近畿のほうで活躍されてる福井のインテグラの方も練習に来るのでいろいろ教えてもらいながら、走って試して聞いて12日に向けた練習をしたいと思います。
12日、頑張ります!
Posted at 2016/06/06 22:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@HAKU オーストラリアは今は夏だぞ!」
何シテル?   01/20 09:40
いろいろとよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

過ちの代償は大きかった・・・!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 06:05:13
29日の練習会は中止です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 12:20:05
ESP点灯の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 05:17:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
自分の愛車です! 大切にしたいと思います!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation