• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モデラのブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

ジムカーナ北陸シリーズ第3戦 結果

ジムカーナ北陸シリーズ第3戦 結果大会終了からだいぶ日が経ってしまいましたが(汗)
タイトル画像は前日練習会のギャラリーです(笑)多!!

6月11日(日)に大日スポーツランドにて、ジムカーナ北陸シリーズ第3戦がありました。
今回も東海の方から東海シリーズで猛威を振るっているロードスターの選手も遠いところから参加されていました。
東海シリーズ第3戦ではパイロンタッチで泣いてしまって僕にリベンジということを言っていましたが・・・生タイムじゃ大差で負けてしまってるんですよね僕(汗)パイロンタッチしてないラインで走ったとしてもタイム的には僕より速かったでしょう・・・。
僕もこの前の東海シリーズはもやもや順位だった、正直4位でよかったというくらい悔しかったです。ですが、一緒に参加されたS2000の大ベテランさんに「3位になりたくてもなれない人もいるんやで」という言葉をいただいて前回の3位は正真正銘の3位なんだなと思えるようになれたと思います。
今回はそういう思いもありながら一生懸命挑んでいきました。

今回は大日スポーツランド、キョウセイより走り慣れてるところなので負けられないという気持ちで挑みました。
1本目↓

慣熟歩行でイメージしていた通りに走れたと思います。が、ターンの立ち上がる前に一瞬止まってしまいます。また最後のネオターンがうまいこと荷重維持ができていないのか回れませんでした。あと帰ってきた後のコーナーで細かくいったのですが、みなさん大きくライン取りしていました。あとワイパー動いちゃいました。

2本目↓

1本目の反省を修正しての2本目、ゲートから帰ってくる前のコーナーでシフトがニュートラルに入るシフトミス。また、ターンも1本目と同じように立ち上がる手前で一瞬止まってしまいました。
1本目よりミスが目立った2本目でした。

結果は、7台中3位。ミスはしたものの、まだリカバリーできた2本目のタイムが生きました。
同じスイフトの先生さんに2位をまたまた奪われ、1位は東海選手のロードスターで、走り慣れていないにも関わらず驚異のタイムを出していました。すごい!!
結果は微妙でいたが、北陸シリーズの初表彰台を獲得することができました。

去年は上りたくても上れませんでしたが、今年は東海、北陸合わせて今のところ3度上ることができました。順位はすべて銅メダルですが、やっぱり順位をみると僕もだいぶ力がついてきたのかなぁ~と少し実感しています。

次戦は7月23日(日)の北陸シリーズ第4戦、場所はイオックスです。
東海勢や北陸のベテラン選手が参加すると思いますが、次こそ一番上の表彰台に上れるよう頑張って練習していきたいと思います。
Posted at 2017/06/15 22:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月08日 イイね!

ジムカーナ東海シリーズ第3戦 結果

14台中3位でした。
一応表彰台だったものの前回から順位アップせず、またこの3位はロードスターの選手がパイロンタッチでトップタイムを逃して得た3位だったので正直微妙です。
タイム差も、1位とは0.576秒、2位とは0.388でだいぶ離れてしまいました。
前半区間でタイムロスが大きく、低速コーナーでやられてしまいました。
動画↓
1本目


2本目


これで東海シリーズのスポット参戦は終わりです。
次戦は北陸シリーズ第3戦。今度こそ優勝できるよう土曜日しっかり練習して本番に挑みたいと思います。
Posted at 2017/06/08 06:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:ジムカーナの車載動画を撮ってみたい。

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:ドライブレコーダーとしても機能するし、あらゆる角度から見れるので自分のドライビングも見ることができて便利そうです。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 20:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月24日 イイね!

全日本ジムカーナ選手権第3戦観戦(名阪)

5月21日(日)に名阪スポーツランドで全日本が行われるということで行ってきました。

名阪スポーツランドには初めて行きました。


福井から名阪までした道で4時間30分ほど、高速だと3時間ほどで到着します。
行きはした道で行って帰りは滋賀県のラーメン屋に寄り道した後高速に乗って帰りました。

全日本の観戦は去年のイオックス最終戦以来で、去年出てなかったNEWマシンの参戦やPN1のロードスター参加車両の増加などいろいろ変わっていました。

さて今回の目的は、同じクラブのエースさんが全日本参加ということで応援ということで行きましたが、本当の目的は名阪Cの視察とPN1スイフトの走りの勉強にやってきました。

東海に参加されてる方の話やエースさんの話を聞いて名阪Cはだいぶ勉強になりました。

全日本選手の走りも勉強になりました。

ビデオも撮りましたし、今後の教材として役に立ちそうです。

名阪Cは、西フェスの開催場所ということで、そのために、7月30日のダンロップジムカーナレッスンと、お盆にも練習会があるということなので参加したいと思ってます。

そして10月22日の西フェスに参加して優勝したいと思っています。

コース慣れしていないと厳しそうなので正直練習不足なような気がしますが、それでも優勝できるよう準備していきたいと思います。

その前に、6月4日に東海シリーズ第3戦があります。

パワーポイントの関係上、東海シリーズの参加はこれで最後になると思いますが、気を抜かず優勝したいと思います。

また次の週には北陸シリーズ第3戦、トップからコンマ6まで詰めれるようになったので、次こそは優勝できるよう頑張ります。

これからも気を抜かず頑張ります。
Posted at 2017/05/24 21:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年05月16日 イイね!

これからの予定 5月中旬~6月

・5月21日(日) 名阪スポーツランド 全日本ジムカーナ観戦

・5月28日(日) 雁が原 練習 というかどこか練習できる場所無いですか~><

・6月 3日(土) 雁が原練習(午前)そのあと愛知県へ(予定)

・6月 4日(日) キョウセイドライバーランド ジムカーナ東海シリーズ第3戦

・6月10日(土) 行けたら大日スポーツランドで前日練習会参加

・6月11日(日) 大日スポーツランド ジムカーナ北陸シリーズ第3戦

・6月~ ダンパーをオーバーホールに出すため未定

ダンパーの仕様、今悩み中です。正直な話、今のダンパーですごく使いやすいんですよね。下手に変えたら逆に迷走するかも。ある人からはβ02スペック出てるはずだからその仕様にしてもらえと言われたけども・・・。それよりも脚より腕上げよう。
Posted at 2017/05/16 20:46:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HAKU オーストラリアは今は夏だぞ!」
何シテル?   01/20 09:40
いろいろとよろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

過ちの代償は大きかった・・・!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 06:05:13
29日の練習会は中止です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 12:20:05
ESP点灯の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/22 05:17:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
自分の愛車です! 大切にしたいと思います!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation