• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2006年09月30日

今月の〆作業

いやいやど~も。
作業に夢中になりすぎて、画像一切撮ってなかったっすorz

んで、今日はですね~
先日手に入れた、ナンバーガーニッシュの塗装・取り付けを行いましたよ。

まちおさんの色であるBL6は、市販されていないので
会社の帰りに某所ABにて調色してもらいました。

ですがね...
足付けて、
サフェーサー塗って、
再度足付けて、
さぁ、塗りましょうかねって

全く色違うじゃねーか( ゚Д゚)ヴォケ!!

BL6よりも全然明るすぎ。
単なる紫ですよ、これ。
退色うんぬんって問題じゃない。
ってか、まちおさん自体あんまり退色してないし。

実は先日も某所AB(調色したところとは別のところ)で
トラぶってましてね。

正直もう信用できないですね、ABが。
製品買うのはいいとしても、
作業とかその他の事は任せられない。
もう(´ー`)チラネーヨって感じです。

昼から某所jmsにて再度調色してもらいました。
お姉さんが調色してくれたんですが、
最初に「色出来上がったら見せて下さい。」と伝えてから
作業してもらいました。

んで、結果なんですが「濃い紫」なんですよねぇ...
「なんで色違うの?」って聞いたんですが
「紙の上にスプレーしたので」とか色々言われまして。
まぁ、とりあえず持って帰って塗ってみればわかるべって事で
帰って作業開始。



お姉さん、ごめんなさいm(__)m
色、バッチリです。



「濃い紫」だった原因は、
お姉さんが、スプレーの際にちゃんと振ってなかっただけでした。

まぁ、とりあえず無事に塗装・取り付け終わりました。
(若干失敗してますが^^;後日修正するって事で放置中w)

【今日の教訓】

・調色は、信用できるところに依頼しよう。
・ABに作業は任せられない。


以上!
ブログ一覧 | 補完計画 | クルマ
Posted at 2006/09/30 18:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

JR門松駅
空のジュウザさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

在宅勤務からのウサピョンちょい乗り
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2006年9月30日 23:58
同じような経験をしたことがあります。
調合してもらったのですが全く色が違ってました。
2回目は同じ設備のある他系列の店で調合してもらったのですがバッチリでした。
やっぱり、お店と言うより、調合してくれる方の腕の差のような気がしますね。
コメントへの返答
2006年10月1日 8:05
う~ん、やっぱり経験が物を言うんですね。
でも、販売してるのですから、消費者からすればきちんとして欲しいところですけどね^^;

ホ●ツとかソ●ト●9とかで、機械を置くだけじゃなくて、調合師(って言うのかな?)のライセンスとか発行して、責任を持ってやって欲しいなって思います。
2006年10月1日 0:12
私も作業はABには任せません。
応対に不満がたくさんあるので・・・・
任せるぐらいなら自分でやろうと思いました(笑
コメントへの返答
2006年10月1日 8:16
いや、こんなこと言っていいのかわからないですけど、自分的にはホントAB最悪ですよ。
車検が安かったから出したら運転席ドア側にうっすら傷付いてたし。(コンパウンドで消えたけど。)
クーラント交換頼んだら、リッター数を店員と確認してクーラント購入したのに、足りないとか言い出して追加で2リットル購入させられ(文句言って安くさせましたが。)、終わって車内に乗り込むと、ほとんど中身が入った状態のボトルが、袋に入って後部座席に転がってました。
タンクを確認したら、どう見ても多すぎ。MAXライン超えて、それこそ満タン入ってましたよ┐(´д`)┌ ウンザリ
説明求めたら、めんどくさそうに適当な返事。
態度も最悪でしたよ。「うぜーなー、めんどくせーなー」って感じで。
そんなこともあり、もう作業は任せられないなと。
(コメント長くなっちゃったw)
2006年10月2日 23:51
昔行ってた自動後退、店員さんも明るくて印象よかったんですけどね。
今よく行く店は店員さんによってビミョー。
黄色い帽子は、自動後退にライバル意識あるから比較的好感持てる対応でした。
でもこういう量販店には、塗装とか神経使う作業は任せられませんね。
バイト君によってバラつきありすぎですからねー。
当たればいいけど、外れたら悲惨……。
コメントへの返答
2006年10月3日 9:15
いや~、ホントにそうですねぇ。<当たればいいけど、外れたら悲惨……。

たまたまなんでしょうが、自分は立て続けにハズレひいてしまいましたからねぇ。
そうなっちゃうと、やっぱり信用できないですよ^^;


プロフィール

「毎日スーツ着て、PCと電卓を駆使しております…´д` ;」
何シテル?   05/12 12:41
2006年1月、走行距離5300km(!?)のH5年式K11マーチ「まちお(1000cc)」を入手。 日常使用でのパワー不足解消の為、快適装備を残しつつ成長させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Darrellさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 12:44:28
march Custom Development 
カテゴリ:MARCH
2006/06/16 13:43:50
 
BODY REPAIR&TUNE TOSHI 
カテゴリ:MARCH
2006/06/09 21:09:22
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年3月15日納車。 まだどノーマルです。 しばらくは、このままかな…
日産 マーチ 日産 マーチ
2006年1月にH5式K11(5Dr)を激安価格にて入手。 なんと!3オーナー目にして走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation