• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Darrellのブログ一覧

2006年09月06日 イイね!

S-AFCその後...

え~、お待たせしました。 先日、こちらで書いた記事の続報です。(って、誰も待ってないなw) もう、修理に出してから1ヶ月過ぎましたので、再度メーカーに問い合わせました。 (まぁ、電話した段階ではまだ修理開始されてない様子でしたが) んで、結果といいますか、故障内容といいますか、 とりあえず判明し ...
続きを読む
Posted at 2006/09/06 11:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2006年09月01日 イイね!

本日無事に

車検が完了しましたヽ(´ー`)ノ 仕事の都合&時間の関係でユーザー車検を断念し、 職場からも自宅からも近い、ABでお願いしました。 (DM来てて安くなるってのもあったのですが) 日頃のメンテの甲斐もあり、 不具合箇所・部品交換一切なし☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ かかった金額は ...
続きを読む
Posted at 2006/09/01 19:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2006年08月31日 イイね!

明日

ウチのまちおさん、オレちゃんのところに来てから 初めての車検でございます。 これから下回り洗ってきますw
続きを読む
Posted at 2006/08/31 20:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2006年08月13日 イイね!

あちぃ...

あちぃ...
いきなりですが、 車内暑すぎですよっ ヽ(`Д´)ノ ウチのまちおさん、当然ながらUVカットガラスなんて そんな高級な物、装備してる訳がありません。 なので、直射日光を浴びるとですね、車内は 地獄絵図なのですよ((;゚Д゚)ガクガクブルブル ちなみに右腕と左腕の色が違うなんてのは ...
続きを読む
Posted at 2006/08/13 16:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2006年08月03日 イイね!

え~

え~
はい、こんにちは。 早速ですが、昨日のAFCの件ですが、進展があったので報告致します。 つい先程、apex'iのカスタマーサポートに電話して、症状を伝えました。いろいろやり取りしまして、その結果... 修理だってさ~(´;ω;`) 金額は... 4,000円ですむような事を担当の方が言っ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/03 14:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2006年08月02日 イイね!

( ̄~ ̄;)ムムゥ...

昨日のS-AFCの続きですが... 今日も仕事が終わってから、エアフロの配線を接続し直してみました。 ハンダ付けでしっかりやっても、結局昨日と同じ現象になるんですよね。 もう、┐(´д`)┌ ヤレヤレダゼってな感じです。 正直、もう疲れました( ̄~ ̄;) ここまで来ると、延長コネクタの ...
続きを読む
Posted at 2006/08/02 20:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2006年08月01日 イイね!

(((( ;゚д゚)))アワワワワ

え~、いきなりどうしてこんなタイトルかって言いますと... 先日、S-AFCを手に入れまして、 取り付けを行っていたんですがね、 説明書通りに配線して、それをハンダで結線して... エンジンかける前に初期設定してっと... よし、エンジンかけるか... バフバフバフバフ..バ...バフバ ...
続きを読む
Posted at 2006/08/01 21:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2006年07月20日 イイね!

キノコ栽培時の熱射病対策

キノコ栽培時の熱射病対策
はい、こんばんは~。 先日キノコ栽培をしまして、 エア取り込みの為のダクトを配置しましたが、 やはりそのままではエンジンの熱気を吸って しまうのでは...ってのが気になりまして、 遮熱板を作ってみました('∇') 使用した材料は、0.5㍉のアルミ板とアルミテープのみです。 まずは、ダンボー ...
続きを読む
Posted at 2006/07/20 23:39:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2006年07月17日 イイね!

嵐の中のキノコ栽培

嵐の中のキノコ栽培
はい、今日もやって参りました。 今日は、ず~っと前から持っていて、付けるタイミングを逃しまくっていたもの...毒キノコの栽培を行いましたよ。 熱対策うんぬんとず~っと頭を悩ませてたのですがね 「まぁ、やってみなきゃどうにもならんべ」 っていう、いつものお気楽な考えで作業にかかりました ...
続きを読む
Posted at 2006/07/17 17:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2006年07月15日 イイね!

包み込まれる

包み込まれる
今日、車人生初のバケットシートを取り付けました。 付けたのはCOBRAのフルバケ。 「CLUBMAN」ってのだと思います。 何でまた突然つけたかと言うと、 ①先日「積丹」までのドライブの後、腰痛が辛かった。  ⇒元々腰痛持ちなのですが、こんなに辛くなったのは   初めてでした。 ②安かったw ...
続きを読む
Posted at 2006/07/15 18:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ

プロフィール

「毎日スーツ着て、PCと電卓を駆使しております…´д` ;」
何シテル?   05/12 12:41
2006年1月、走行距離5300km(!?)のH5年式K11マーチ「まちお(1000cc)」を入手。 日常使用でのパワー不足解消の為、快適装備を残しつつ成長させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Darrellさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 12:44:28
march Custom Development 
カテゴリ:MARCH
2006/06/16 13:43:50
 
BODY REPAIR&TUNE TOSHI 
カテゴリ:MARCH
2006/06/09 21:09:22
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年3月15日納車。 まだどノーマルです。 しばらくは、このままかな…
日産 マーチ 日産 マーチ
2006年1月にH5式K11(5Dr)を激安価格にて入手。 なんと!3オーナー目にして走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation