• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Darrellのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

塗ってみた

塗ってみた久しぶりの更新でございます(゚Д゚;)

先週の連休初日の出来事でございます。
カミさんが仕事で、自分一人の休日。
あまりにもヒマだったので、ず~っとやろうと思って2年程寝かせて置いたカムカバーの塗装を、重い腰をうんこらしょと上げて、やっと着手。

色でず~っと悩んでいたのですが、もう思い切ってインスピレーションで行ってしまえぃ!と、スプレーで「ぷしゅ~」っと逝っちゃいました^^;

一応、頭の中にあったイメージとしては、

①結晶塗装風
②旧車風だけど、おもちゃっぽさ全開。
③同じ様な色はあるけど、あまり見ない感じ。

ってな感じでした。

で、まずは「ストーン調スプレー(白)」で結晶塗装風の下地を作成。
その次に、「クリエイティブカラースプレー」のブルー(ツヤ消し・サテン調)で上塗り。(実物は、もっと明るくて「おもちゃっぽい」ブルーです。)


文字は、橙黄色と迷った挙句、無難にシルバー^^;
でもこのシルバー、ちょっと遊び心(?)入れて「Mr.メタルカラー」のクロームシルバーで塗ってみましたw
しっかし、最近のプラカラーって凄いっすね!
この「メタルカラー」っての、乾いた後にティッシュとか柔らかい布で磨き上げると輝くのね!それなりに金属感出てくんのね!
でも、磨きすぎると「いぶし銀」っぽくなっちゃうので、ほどほどにw


ちなみに、光って良く見えないですが、文字はこんな感じになりました。




よく見ると塗装ムラもあるし、雑な仕上げになっちゃいましたが、自分的にはいい感じかなって思ってます♪

あとは、いつ付けるかが問題だな~w
Posted at 2009/03/24 18:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2009年03月02日 イイね!

ごちさん、ありがとうございま~すヽ(´ー`)ノ

ごちさん、ありがとうございま~すヽ(´ー`)ノごちさんからレール左右分をお譲り頂き、無事にシートの高さを合わせることが出来ました♪
運転席側のポジションも程よく下がり、運転&乗り降りしやすくなりました('∇')

ごちさん、本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2009/03/02 19:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2008年12月27日 イイね!

直った~♪

直った~♪今朝早く、昨日教えて頂いた「ファンレジスタ」を交換しました。
部品番号、結構変わってるんですね^^;
調べた一番新しいと思われる番号で問い合わせしたら、また変わってました。
そして形が...

交換するのに外してみたら、位牌が突き刺さってましたw

ちゃんと風量調節が出来るようになりましたヽ(´ー`)ノ

手順を忘れないように、後程整備手帳に載せておきます。

【交換部品】
部品名:レジスタンス(通称:ヒーターレジスタ)
部品番号:27150-72B01
金額:\3,329(税込)
Posted at 2008/12/27 13:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2008年12月26日 イイね!

今日気がついた...

本日、我が街はほぼ一日暴風雪でした。
通勤時は、もちろんヒーター全開です(`・ω・´)

なので全く気がつかなかったのですが...

ファンの風量が全開かOFFのどちらかにしかならなくなってたのを、帰宅時に気がつきました(ノ∀`)タハー

色々調べていくと、ファンレジスタ?が壊れるとそういう現象が出るみたいですね。

よ~し、明日部販に電話して交換だ~!

って、何処に収まってるのか良くわかってないのに、ちゃんと交換できるのか?オレ^^;


Posted at 2008/12/26 21:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2008年12月15日 イイね!

凄い事になってたのね

凄い事になってたのね先日狼さんのページを見ていて、ウチのマウントも年式的にやばいだろうなぁ~と思っていたのですが、部販に問い合わせたところ一個だけ在庫があったので、ゲットして交換しちゃいました。

え~、どうやらウチのまちおさん、宇宙ステーションが付いていたようです。
(画像左:古いブツ、画像右:新品)

すっかすかのぷらんぷらんです^^;;;

これじゃあ段差越える度にガックンガックン言うはずだ^^;;;

交換したところ、かなり体感できました。
①室内への振動(ビリビリ音)がほぼ無くなった。
②シフトの入りが格段にアップ
③ガックンガックン言わない~♪

う~ん、快適快適~^^

ちなみに、部品番号が変更になってました。
旧)11210-41B00
新)11210-41B10
Posted at 2008/12/15 13:35:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ

プロフィール

「毎日スーツ着て、PCと電卓を駆使しております…´д` ;」
何シテル?   05/12 12:41
2006年1月、走行距離5300km(!?)のH5年式K11マーチ「まちお(1000cc)」を入手。 日常使用でのパワー不足解消の為、快適装備を残しつつ成長させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Darrellさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 12:44:28
march Custom Development 
カテゴリ:MARCH
2006/06/16 13:43:50
 
BODY REPAIR&TUNE TOSHI 
カテゴリ:MARCH
2006/06/09 21:09:22
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年3月15日納車。 まだどノーマルです。 しばらくは、このままかな…
日産 マーチ 日産 マーチ
2006年1月にH5式K11(5Dr)を激安価格にて入手。 なんと!3オーナー目にして走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation