• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Darrellのブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

うーむ

どうやら、左前足が抜けたっぽい…
段差越えたら、バキーンってバネが跳ね返る音がするんだよねぇ…

参ったなぁ〜(ーー;)
Posted at 2013/03/07 16:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2013年02月20日 イイね!

ガッタガタのバッキバキ

え〜、ご無沙汰しておりますm(._.)m

つい最近、発進時にクラッチを繋ぐと「ファ〜」と言う恥ずかしい音がしだしましてね。
クラッチご臨終な感じだったので、クラッチ交換したのですよ。まぁ、ミッション載せ替える甲斐性も無い訳ですので、純正品です。

んで、その後…某A氏にスタッドレスをお譲り頂きまして、履き替えた時に目に入ったもの…



ぎゃ〜Σ(゚д゚lll)

ブーツぱっくり((((;゚Д゚)))))))

ってな訳で、サクッと交換。
新しい部品はこちら↓



うん、強化だね。

とりあえず、古いの外しましょうかね。



…分解してるね。
何か走行中に「ゴッ、ゴッ」って異音するなぁと思ってたら、犯人は君か!

交換後はこんな感じ。



う〜ん、素敵♩

感想は…

乗り心地良くなったねぇ。
スタビ、ちゃんと仕事してるのがわかる。
とりあえず、これでしばらく安泰だな(笑)


Posted at 2013/02/20 23:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | クルマ
2012年10月24日 イイね!

タービンの感じ

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

先日載せ換えたタービンについて、自分なりに感じたことでも書いてみようかなと。
あくまで主観なので、参考にはならないかな(^^;;

①立ち上がり
今までと同じく、2,500rpm位からタービンが働き始
めます。が、前のタービンはそこから4,000rpm超え
るまでにブーストが一気に0.3まで上がりましたが、
今はゆっくり掛かります。まだまだ伸びるぜ〜って感じです。確実に高回転型にシフトしてますね。
前のは下がドカーンって感じでしたが、今のは下はマイルド、回せばちゃんとついてくるって感じに思います。
自分的には回さなくても乗りづらさは無いです。
ちなみに、一回だけ5速で引っ張ってみましたが、最大0.35位まで掛かりました。

②バックタービン音
前よりしなくなりました。若干は聞こえますが。
やっぱりタービンへたってたのかな?よくわかんないや(^^;;

まだこんな感じしか言えませんし、専門家じゃないので上手く言えませんが、自分的にはいい感じかな〜。
Posted at 2012/10/24 08:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 補完計画 | 日記
2012年10月20日 イイね!

タービン交換完了

タービン交換完了はいはい、どーもです。
先日、無事にタービン交換が完了しましてね。
まだならしなのでフルブーストはかけてないんですが、思ったよりいい感じです、はい。
ただ、ヤツは黙って見ていなかった訳で…

オイルリターンホースを留めているバンド部分に亀裂が入ってまして、オイル滲み発生(´Д` )

で、本日ちょこっと細工しまして終了。

さて、何のタービンかと言いますと、


ラルゴ用( ´ ▽ ` )ノ

ただ、ハウジングの向きが違うので、ボルト緩めてビビりながら回転させました(^^;;
(あんまりいないとは思いますが、やられる方は自己責任ですよ!)


イン側A/Rは.48で同じなんですが、エキゾースト側が.38だったのが.47になってしまいました(´Д` )

立ち上がりが悪くなるかな?って思ってたんですが、あんまり変わんない(爆)
鈍感なだけかもしれないけど、まぁ街乗り中心だし、支障なしって事にしましょう。

後は、ならし終わってどうなるかですなぁ…
Posted at 2012/10/20 15:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 補完計画 | 日記
2012年10月12日 イイね!

ブロー?

何だか忙しくて、全くブログ書いてなかった^^;

2日位前から、ブーストがかかりはじめると
タービンから「ひゅぃーん」っていう、オルタネーターノイズに似たような音がするようになりましてね。

まさか?と思い、インペラチェックして見たわけですよ。

羽根に傷…
軸にガタ…
そして、軽くスラッジが…
多分、ブローの前兆モード突入。

とうとうこの時が来たか…


また金かかる〜、どうしよう〜


なんて、珍しく思ってないのです、はい。
何故なら、タービンもう一つあるから〜(´Д` )
2年前に5,000円で手に入れたリビルト品の、未使用の上物がぁぁッッッ!オレの手の上にぃッッッ!

でも、K11/Z10のターボキットのものじゃないんだけどね。まだ上手く行くかわかんないんで、日産某車種用とだけ。上手くいったらラッキーってことで、そんとき公開しましょ。

来週には載せ換えしましょうかね。
それまではブースト掛けない様に、慎重に走らなきゃ…

Posted at 2012/10/12 16:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補完計画 | 日記

プロフィール

「毎日スーツ着て、PCと電卓を駆使しております…´д` ;」
何シテル?   05/12 12:41
2006年1月、走行距離5300km(!?)のH5年式K11マーチ「まちお(1000cc)」を入手。 日常使用でのパワー不足解消の為、快適装備を残しつつ成長させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Darrellさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 12:44:28
march Custom Development 
カテゴリ:MARCH
2006/06/16 13:43:50
 
BODY REPAIR&TUNE TOSHI 
カテゴリ:MARCH
2006/06/09 21:09:22
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年3月15日納車。 まだどノーマルです。 しばらくは、このままかな…
日産 マーチ 日産 マーチ
2006年1月にH5式K11(5Dr)を激安価格にて入手。 なんと!3オーナー目にして走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation