• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むつ@あらいぐまのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

SAB仙台ルート45イベント



行ってきました。

SAB千葉長沼のロータリーイベ以来。

車もデミオからエイトに変わったし、折角東北でイベントやるしって事で。

あとナイトスポーツさんにお伺いしたい事があったので
(これが思わぬ事実を引き出すわけなんですが)

先にヤマダ電機行ってユニコーンガンダムフルアーマーのプラモなんか買ってしもうたので到着がお昼過ぎますたww

イメージが千葉長沼とか柏だったので、ごめんなさいショボく感じました、まじごめんなさいm(__)m

お昼過ぎたからですかね、マツダ車はちらほらって感じで寂しい。

ナイトスポーツさんのBMアクセラかっこよかった!



フルバンパーなら欲しいわ、BM。もちろんMTね。

雨さんでオイルフィルターとステッカー購入して、それ以外の小物類を店内で買ってからナイトスポーツさんの所にちゃんと行ってきました。




一度千葉長沼でお世話になっただけなのに覚えていてくださってて感動した(⊃Д`。)



で、これはBLアクセラ乗っている人なら考えた事あるかもしれないっていう件についてお伺いしてきたのだよ!!

前日くらいにメールでお伺いした時は無理ですって言われたんですが性懲りもなくww

それは・・ミッションスワップ!!!!!!

MSの2.3ℓまではいらないので、今の1.5ℓのままMTミッション積みたかったんです。

Nさんが覚えていて下さったお蔭で話がスムーズに進んで「確か1.5ℓなら注文すればMTのアクセラ買えるハズ」との事でわざわざ関東マツダに連絡入れてくれました。

ナイトスポーツの社長さんが詳しくご存じとの事で試乗から戻られたのを見計らって色々聞かせて頂きました。

結論から言うと、

「車買った方が早い」

だそうですwwww

すんごい手間みたいです、BLアクセラのミッションスワップしようと思うと。

そして衝撃の事実がここにきて判明するのです!!

なんとBL型のアクセラ(1.5ℓ)はディーラーで車購入時にMT仕様を注文すると、最初からMTのアクセラが出来たらしい!!!!!(ごめんなさい、2.0ℓは聞いていないので不明です)

これカタログには載ってないしディーラーの人もなかなか知らないとか。

確かに1.5ℓってDE5FSとエンジン一緒だし流用きくんだよね・・・

もっと早く知ってたら確実にMTで買ってた・・・

悔しい・・・


もし出来たならミッションスワップやりたかったけど、仕方がないので諦めました(;Д;)

私と同じような事をアクセラで考えている人がいるなら、「買い替えるより絶対に載せ替えたい」+金に糸目をつけない、不具合が出ても根気強く付き合うとかしない限り、ミッションスワップはやらないのが一番です。

まずそこまでしてやってくれるショップを探す事が大変かと。

因みにナイトスポーツさんはミッションスワップはされていないそうなので、今回親身になって下さってとても感謝しています。

社長さん、Nさん本当に有難うございました。










暫くGOOと睨めっこしようかなぁ(´‐`)
Posted at 2014/06/08 00:00:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月29日 イイね!

イッてみよー!ヤッてみよー!

タイトル懐かしすぎるw

ぽっけ・・・



12日くらい←

奥入瀬渓流行ってきたよ!

前日いきなり決まったから準備不足w

帽子ナシ、マフラータオル忘れる、虫除け不携帯ww


最初は景色楽しんでたけど、だんだんブユに執拗に追われてただ逃げ歩く事に(⊃Д`。)

しかも運動不足でいきなり10㌔歩くとか脚プルプルだよww

無事十和田湖まで着けたけど。

でも5㌔位しかあるいてない義両親が上から車でくるのとほぼ同時とか早かったなw

帰りにお土産見てたら向かいのガソスタにコスモスポーツががが(((゜∀゜)))


店員さんに声掛けたら快く撮影させてくれました!

掲載許可は取っていないので掲載はしませんm(__)m


奥入瀬渓流の写真はフォトギャラで





17日

SUGOでマツダファンサーキットトライアルあったから行きたかったんだけど、時間的に無理でやめますた・・・

で、エイト様のリアアンダーディフューザー取り外すの手伝った!

ゴムモールがびろんびろんになっていたので直す事に。

ジャッキアップとかウマかけとか大事な作業は旦那(ゝω∂)てへ★

私がやったのはディフューザー支えたりゴムモール貼ったり(´_`)しょーん

役に立ってないけど、まぁエイト様綺麗になったしヨシとします。

翌日はSUGOにマツダ耐久見に行ってきたよ(>∀<)

台数少なくて寂しかった・・・

楽しかったからもっと盛り上がらないかなぁ(´・ω・`)

袖ヶ浦とか筑波とか凄い盛り上がりなのにorz

東北660選手権1ヒート見て帰ってきました。

途中長者原でコーンがラングドシャになってるソフトクリーム食べてきた。

高いけど美味しいのでオススメ(^ω^)





25

お決まりの前日決定により三陸鉄道北リアス線に乗ってきました。

宮古まで車で行って三鉄で久慈まで。

津波の被害とか見れたけどほぼトンネルにより景色がw

久慈ではまちなか水族館見て、道の駅くじでお昼食べて帰ってきました。

車で旅するより電車のほうが疲れるのはなんでなんだぜ(⊃Д・`)







んで昨日。


ミサワばりにウザイ感じで旦那にエイト様運転させてもらったヽ(´∀`)丿

セミバケ乗りやすいねぇ(・∀・)☆彡

ただステアリング重い(´Δ`)

でもクラッチは繋がるの早いし、トルクあるからヘタくそでも引っ張ってくれる!

教習車なんかカ●やで←

とか調子に乗って駐車場ぐるぐるしてたら入ってきた車に気付かないで急ブレーキ踏むことに(;_;)

クラッチ踏むの遅くてエンストしたYO!

ごめんなさい(((;Д;)))

一般道出て、一旦停止が若干の坂になってたところもエンストしますたw

((((;;゜;Д;゜;;))))


久々でちょっとテンパっちゃってダメですた(´_`。)

ごめんねエイト様(⊃Д`。)

練習あるのみなんだけど、我が家唯一のMT車がエイト様なんだよー(泣)

あー、MTいいよなぁ。

欲しいなー、空から降ってこないかなー。





ちなみにこのエイト貸せっていうミサワ絵、これだけのために頑張って書きますたww

褒めて!!←
Posted at 2014/05/29 18:46:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年05月06日 イイね!

ねぇ知ってる??女も・・・するんだよ

GWに結局実家に帰らなかった・・・

今年1回でも帰るのかな(´_`)



3日

旦那とチェシャ君でCP巡り。

駅と思いつきでダムを3ヵ所





帰りに小岩井のソフトクリーム食べよう!って向かったらめっちゃ混んでる(⊃Д`。)

挙句雨に降られる始末でしたが無事買えましたw



4日

早起きして義両親と毎度お馴染みスーパー万能親車で角館へ。

桜もう散ってたwww

ここでの思い出は初めてのババヘラアイス。



盛り方が綺麗(^^)美味しい

ババヘラアイスのおば様方って色んな所に居るわ近くにトイレのなさそうな所にいるわで、どうやって来てるのか気になるところ(゜μ゜;)


旦那曰くヘリから落下傘できてそのままパラソルを広げて商売するとかwwww

時間になったらヘリで迎えにきて帰るwwwwwww



嘘だけど!


桜がないので早々と田沢湖に移動しました。

湖なのに綺麗な水色で波が立ってて不思議な感じ。







折角なので旦那とスワンボート漕いできましたww



風があって凄い揺れるww

しかし沖に向かって漕ぎ続ける、先に出てった4人組を抜かす2馬力w

沖に出たはいいけど引き波で戻りが進まない(((゜Д゜;)))



高校3年間自転車で坂道上った睦氏を舐めるなよ!!(旦那も漕いでるけど(‐-;))



無事帰還してお昼食べてからCP欲しさに理由を付けて玉川ダムへw



でかい、高い!



カリヨンの塔(鐘がある塔)上ったら玉ヒュンした(((;;^;ω;^;;)))

玉さんないけど玉ヒュンした、まじで。

これを男の玉ヒュンと一緒にしていいのか知らないけど、玉さんがいるであろう場所がヒュンってなる(((;;゜;ω;゜;;)))

新たな発見をした・・・

のにも関わらず電波がないせいでCPとれなかったよ(`Д´#)!!!!



あのさぁ、例え私のスマホがしょぼいせいだとしてもよ、CP取れないのにCPの設定するのやめようよ運営さんよぉ…

現地来いよぉ・・・


帰りは八幡平通ろうと思ったらアスピーテライン通行出来ねーし…

戻って高速で戻ってきましたorz

旦那ほんとに運転お疲れ様m(__)m


5日

母の日を兼ねてサラダファームへ

今回はちゃんとイチゴのシュークリーム食べれた!

お義母さんに花選んで貰って、車に運んでたら全然後ろ見ないで軽がバックしてきて轢かれるかと思った(゜-゜#)

ジェラート食べたけど思ったより普通。



混んでたせいか盛り方汚いしすぐ溶けて垂れるし、やっぱ近所のジェラートが一番いいわ←

温泉行くつもりで焼走り行ったのに、お昼食べたら苦しすぎて皆入る気なくしたのでやめますた(^q^)w

溶岩流をちょっと散歩して買い物して帰宅。



次のプラモ買ってきた\(^o^)/

ベアッガイⅢ\(^o^)/

ごめんなさい、実はガンダムもビルドファイターズも見てないです(>_<)

後で見るんで許して下さいm(__)m







ん?ホーネット??

ちゃ、ちゃんとやるよ(((・v・;;)))

完成したら報告します!多分…
Posted at 2014/05/06 18:02:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月30日 イイね!

怖い話と意思表示とプラモデル+α

怖い話

怖い体験をしたのは2月の関東で大雪が降ったあたりなんですが、認めたくなくて考えないようにしてました(((;;゜;Д;゜;;)))

旦那の祖母が急逝したのと引っ越しがあったのでアクセラとエイト様とでそれぞれ岩手に向かうことになりました。

お互いカロのナビなのでBluetoothを繋いで電話しながら。

1度茨城の私の実家に寄る予定が、雪が酷すぎてのろのろしか進めないので夜中2時をまわってしまい、暗いし神経使うし大分嫌な感じ。

お店の廃墟があって前々から嫌だと思ってる坂道を上っている時に、お互い電話に砂嵐のようなノイズが。

ちょうど廃墟の前を通過する時に電話から


「痛いよ」


女の子の声がハッキリ聞こえる。

固まる睦氏、頭真っ白鳥肌ぞわぁ、思い返してプルプル(((;Д;)))

急いで旦那に話しかけると電話は至って普通、しかも旦那は何も聞いていない(゜ Д ゜;)!

後々聞くと旦那には廃墟なんて無い様に見えたらしいです。

無いなんて有り得ないんですよ、だって結婚する前散々その前を送り迎えしてたんですから!

今だって取り壊しもされてません。


坂道で旦那がエイト様の下回りを雪にぶつけて痛いって言ったっていうし、電話もただの混線だと言い聞かせて納得してました。

が、旦那が話したのは廃墟の全然手前で、Bluetoothは混線しないって言うじゃないですか。

え、ナニコレ、ガチでダメなもんだったんじゃね((('μ';;)))??

ガクガクブルブル((((;゜Д゜))))








意思表示

最近ね、意思表示をしないで車線変更する人が多いんですよ。

しかも車間あんまりないのに。

個人的に、ウィンカーあげない人って情事の時に自分本位でヤっちゃう様なもんだと思うんです←

だって結局自分さえ良ければって事じゃないですか。

そういうの良くないと思います、本気で!

誰もいないからいいや、とか格好悪いとか、めんどくさいで事故起こしたらどうしようもないじゃないですか(´・_・`)

そういう意識を変えて運転してもらえると嬉しいんですけどねぇ(´_`)ムリか









プラモデル

やってみようと思ってw



ちなみにプラモ作るの初めてww

戦闘機選ぶとかバカだったYO!!

塗装とデカールと、不器用な睦氏にはこれだけで挫けそう|:3ミ

しかもパーツ6と9間違えてたの塗装してから気づいた・・・



こいつ使わなくてもいいやつだった…アタシってほんとバカ



現在こんな感じ。

え?ボディの塗装??元から青いからヤラネwww

あと10年以上ぶりのパズル。

月球儀だって。

何気に苦戦した、なんなの球体って!



もうパズルはいいや(゜レ゜)←









この事件のあいつ、先日いけしゃあしゃあとLINE送ってきたwwww

並大抵の精神力じゃないわ、ってか常識的に考えて有り得ない。

内容的に、この度は迷惑かけてすみません、良かったら改めてLINEさせて下さい的な感じ。

なんかさ、はもう気にしてないから許してくれるならまた仲良くしてっていう態度みたいでムカつく(^ω^#)

連休入るくらいに送ってきたあたりも、あわよくば遊んで下さい的な魂胆とか、「友達に弄ったRX-8乗ってる人いるんだ」とか彼女にでもホラふいてうちらと会わせようとかしてんじゃないのかと裏を読むよねw

ほんっと何様だよ!!

しかも私にのみ送ってくる所が汚い、ゲスい。

あー、ほんとに早くあいつの車のエンジン逝かないかな(゜∀゜#)








連休は秋田にでも行く予定です。

働けニートとか言わないで_:('Θ'」∠):_
Posted at 2014/04/30 17:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月23日 イイね!

免許と当たったアレ


高校3年で免許取ってからずっと無事故無違反。

去年には遂にゴールド免許


そんな優良運転者睦氏、やってしまいました




























うん、限定解除wwwww

前々からやろうと思ってたんですw

車好きなのに今までMTじゃなかったんだ、って思っている人も多くて落ち込むし、何より旦那が体調崩すとエイト様動かせないし・・・(アクセラいるけど)

結婚する前、旦那の寮に遊びに行った自分がインフルに罹った挙句旦那も風邪で高熱出した事があったんですが、その時デミオしかいなくて買い物も出れないし医者にも連れていけないしで無力さを感じたわけです。

結婚して引っ越してから夜中にデミオでちょこちょこ練習させてもらって、大体の操作は覚えてましたw

そして今回ついに教習所に通ってきました!

いやー、教官テキトーすぎてもうwww

最短の4時間+検定で終わりましたが振り返るとこんな感じ↓

1時間目

イケメンの若い教官と場内の外周をぐーるぐる

ムダ話してくれるいい教官w

教官「じゃあ2速におとしてみましょう(^^)」

睦「(゜ Д ゜)!?はい」

いや、ちゃんとシフトダウンもデミオでやりましたよ?

煽りながらダウンする方法だけど(・V・;)

教習開始時に教わったの発進とバックのみでシフト落とせとかこの教官バカかと思ったけど、言われたからにはやるしかないので煽らず2速に落としました。

なんなく終了。焦ったのバカみてーw


2時間目

若い女の教官と狭路・曲路・坂道の通過

坂道発進にて

教官「発進時に右から車来ないか確認して、次左にウィンカー、下り始めたら2速にシフトアップして右から車来ないか確認したら次2番左行って」

睦「はい(^V^;)」


初めての坂道発進で一気に言われてもオーバーフローするからやめて(´Д`;;;)

まぁこれは私のキャパの問題で教官は悪くない。

ごめんお姉さん。

ただこの教官ムダ話しない、つまんない←


3時間目

優しいお喋りのおじさん教官と坂道発進(また)・縦列駐車・車庫入れ

この教官この時間の前に旦那の教習に入ってた人w

車の話で盛り上がるww

教官に不満なしww

ただ何故かここにきて発進がヘタになる睦氏(((;;゜μ゜;;)))

半クラが我慢出来なくて上がってきてしまう


4時間目

ハゲ散らかしたメガネのおじさん教官

みきわめ教習

やっぱり発進がヘタになった睦氏、教官にボロくそ注意されるorz

教官「そんなんだとどこでもエンストしてる様になっちまうかんな」(訛って言われる)

睦「すいません(゜Θ゜#)イラッ」

シフトダウン間違って4速入れたら「ちげーだろ、落とせ」ってめっちゃ言われるわブレーキ踏まれるわ、ここにきてまさかの踏切行く手前のコーナーで2速に落とせとか言われるわみきわめのくせに一番デキが悪い(TυT)

でもハンコもらったww


検定

説明に来たのがみきわめの教官、震える(((;;゜;Д;゜;;)))

卒検の人と一緒で審査は自分のみ。

場内なのですぐに呼ばれる、まさかの初めての教官wwwww

優しそうな坊主頭の教官で安心ww

半クラ意識して頑張ったので一番いいデキで無事終了。

すぐに合格って言われて卒業証明貰って帰宅。



こうして限定の条件とさよならしました。

昨日免許センター行って申請してきたので昨日からMT車に乗れます\(^o^)/

これからエイト様運転しまくり!

とか言いたいけどロータリーってエンストしてカブるとエンジンかからなくなりそうで怖いし、何よりエイト様に何かあると旦那が落ち込むので暫くは運転しなさそう|:3ミ

あー、恋しやレシプロデミオ・・・笑

MT載せ替えが簡単にいかないから乗り換え考えようかなー(゜レ゜)←



で、昨日免許センターとか用事済ませて帰宅すると何やら荷物が届いていた。

なんぞ??



ベストカー??



ナ、ナンダッテー(@ Д @;)?!

ベストカーの読者プレゼントに応募してたの忘れてましたww



これ、3名様の内の一人に選ばれましたw

ありがとう編集様!!

勿体なくて今日洗車したのに使ってませんww

今のワックス使い切ったら有難く使わせて頂きますm(__)m








あとは仕事だけか・・・
Posted at 2014/04/23 16:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「対面通行の狭い道でバスの後ろにいるなら対向を見もせず追い越していいと思うな。T字路から出てくるならさっと出てこい、全然こっち見てないじゃねーか。どっちも女性ドライバーだった。これだから女はって言われるんだぞ!クソみたいなやつ増えたから退勤路変えよう。」
何シテル?   10/25 16:50
BL型前期アクセラ乗りです。 RX-8はナビシートが娘に奪われたためリアシートに潜んでます。 休日はアクセラかエイトかワークスのどれかで旦那と2人でハイドラ起...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 19:00:39
ナイトファクトリー「キレテナーイ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 20:52:59
AutoAxe フロアクロスバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 11:45:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 子連れ狼(「・ω・)「 ガオー (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BL5FWです。 インディゴライトマイカ 夫婦揃ってマイナー色とか関係ないww 子供を ...
スズキ アルトワークス わーちゃん‎´•ﻌ•` (スズキ アルトワークス)
ワークスに戻ってきたよ!! ワークスのわーちゃんだよ‏‎ฅ(՞•ﻌ•՞ฅ 三 ฅ՞•ﻌ ...
マツダ デミオ しげる (マツダ デミオ)
美しい人生よ 走る喜びを この胸のときめきを あなたに
スズキ アルトワークス ババァ (スズキ アルトワークス)
旦那の通勤快速車及び私のMT練習車。 我が家初のターボ・4WD‼ 所有車の中で一番ご老 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation