• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むつ@あらいぐまのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

はじめてーの

ちゅう!

じゃなくて、八幡平の雪の壁を見に行ってきました (* ´ ▽ ` *)ノ

今回は旦那と2人だったのでエイト様の出動*+.\(( °ω° ))/.:+

クナークで久々のお出掛け!

そして山道も久々ww

最近まで海沿いに住んでたから違和感(((^-^)))w

頂上の有料駐車場に停めてプラプラして、雪の壁をバックに記念撮影(^ω^)



近くに古いレストハウスがあったんだけど、しょっちゅうピシピシ音がしててなんかやだなーって思ってたらまじで壊れたwwww

屋根の一部がガシャーンって落ちてきてまじで怖かった(((^-^)))

危ないから早く取り壊しませう!!切実

怖いんで雪にRX-8って書いて写真撮って下山しました。









道中デジカメでこんな写真も撮ってみました╭( ・ㅂ・)و










画質悪いのはデジカメの画面をスマホで撮る暴挙のせいwwww

それからサラダファーム行って苺のスイーツを食して、多肉植物買って帰ってきました。







ハイドラも色んな人とハイタッチ出来たし、美味しい物食べて凄い景色を見れて充実した1日でした゚+.(ノ*・ω・)ノ*.
Posted at 2014/04/20 23:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年04月17日 イイね!

睦さん旅行記

最近遠出は専らスーパー万能親車(エスティマ)です _:(ˊΔ`」 ∠):_

お義父さん脚悪いからアクセラもエイトもNG (´xωx`)

ただの買い物車になって走行距離伸びないorz




そんなスーパー万能親車で4月始めに行き当たりばったり日帰り旅で青森の八戸へw

ほんとは宮古に行く予定だったのがごたごたで変更(´Д`)

着いたのお昼だったので八食センターでお寿司食べて海!

展望台目指してたらこんな所を発見








蕪嶋神社\(^o^)/

ウミネコの繁殖地でウミネコだらけ(((^-^)))

近づいても全然平気w









お守りとか御神籤とかウミネコのがあって可愛かった(○'ω'○)

展望台行って海見て帰宅。




12日はお稲荷さん巡り





この日はエイト様 ヽ(*´∀`)ノ

御朱印帳買ってきた!

そのあとハイドラ起動させながら歩いてダムのチェックポイント取ろうと思ったら土砂崩れで道がヤバくて諦めた(((^-^)))



13日から15日まで松島旅行してきたー(^ω^)

マリンピア行ったりお寺巡って数珠作りしてきたり、遊覧船乗ったり楽しかった!

ホテルもリッチでご飯美味しくて当たりだったし\(●'∀'●)/

でもウミネコに餌付け禁止されたのは残念だったー(´;ω;`)

かっぱえびせんがただのおやつに成り下がった(´;ω;`)ww

最後は塩竈神社で桜見て白石川の千本桜まで行ってきた!









綺麗だったー(^ω^)



そして現実に引き戻された _:('Θ' 」∠):_

ハローワーク行かねば _:('Θ' 」∠):_

某自動車メーカーの部品販売に落とされてからやる気なくした←

そこの車に乗る気もなくした←

とりあ頑張って職探します (˙³˙๑)
Posted at 2014/04/17 19:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月26日 イイね!

あそこに指が3本も入ったのぉぉぉぉぉ(*/ω\*)

我ながらしょーもないタイトルだわ(´_>`)



呟きでちょくちょく言ってましたが、遂に関東を離れて東北は岩手に移住する事になりました('ч')

雪雪雪雪ですねん。

よってエイト様の車高が全く東北向きではないので、日曜日に挨拶がてらお世話になったディーラーに行ってきましたー。

タイトルは勿論車高ですね(´-`)ww

指が2本しか入らなかったので3本入るようにしてもらいました。

そして今回も塗り絵やってきました\(°ω°)/w

前回なかったCX-5でし(^ω^)



塗ってる途中でナイスポバンパーにする事を思い付いたので塗り訳が合ってないorz

旦那はピットに行ってしまったので1人黙々とやってたら、事務のお姉さんが前回のデミオ貼ってくれました
キタワァ.*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!☆



ほんとは時間があればバッグに塗り絵の車描いて、布クレヨンで着色したのをアイロンでやる的なのやらせてもらえるはずだったのだが、諸々あって断念(´;ω;`)

帰り際にお世話になった整備士さんにエグゼのキーホルダーを、事務のお姉さんにお菓子を頂きました(´ºωº`)



私はアクセラ買ってから約3年お世話になりました。

点検からパーツ取り付けまで快く引き受けてくれて感謝です。

車検までお世話になりたかったんですけど仕方ないですね(⊃Д`)

初めてのディーラーがあの店舗で良かったと思います。

少しの間ですが有難うございました。




エイト様、愛知の時と現在とで車高違う!





…様に見えないww

ちゃんと上がりましたよ、リップ擦る心配もなくなったし(∩´∀`∩)

愛知の時ベッタベタだったもんww

我がアクセラは一足先に岩手にいるので(前回行ったときに置いてきましたw)、引っ越しはエイト様に活躍していただきます。

今日の夜には出発なので、残りの片付け頑張らねば((('∀')))
Posted at 2014/02/26 14:08:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | エイト様 | クルマ
2014年02月09日 イイね!

車傷ついたぁぁぁぁぁぁぁ!

各地で大雪警報が出される中、現在住んでる所は暴風雨でした。

千葉なんだけどw

もうね、台風並の暴風雨ww

旦那に「お父さんウイングもげない??」ってトトロ風の台詞を聞くのが定番になる程(´Д`)

で、雪なんてないまま朝を迎えましてー…

暴風で不安が多かったので車を見に外へ

あれ、なんか向かいのアパートの外壁剥がれてるww



アクセラの方まで飛んできてるww

ぶつかってないかエイトから順に確認してアクセラ

最初気付かなかったけどあったよ…

左ドアの下の方に外壁が当たった跡が!

2箇所( ´TωT`)





家財保険って車はダメみたいだよね

これだから青空駐車は(⊃Д`)

てか向かいのアパートどうなってんのぉぉぉぉぉぉぉ(T-T)

不動産屋に電話しても出ないし

何日曜日休んでんのさ(`з´)!

今日の夜から岩手に行くってのに何て事を

家財保険使えないなら泣き寝入りだよなぁ

直すって言っても多分不動産屋も大家も払ってくれないし、ぶっちゃけ駐車場契約1台しかしてない←←←←

散々不動産屋も大家もアパートに来てるけど何も言われない(´∀`)あちゃー

ちゃんと契約しないといけないんだけど、うちが引っ越して来てすぐにまた引っ越すかも云々かんぬん会社に振り回されて契約しないまま

旦那が勤めてた会社には色々振り回されて最悪でしたよ

引っ越したらもうあんな会社に頼る事もないかと思うけど

エイトのエンジンオイル4L全部入れちゃう様な所だしね\(^o^)/オーバーフロー

て事で不動産屋に言っても家財保険使えないならいいかーって事で諦めようかと

コンパウンドとタッチペンで何とかします

因みにアクセラのブルーって市販にないからスバルのレガシィのブルーで代用します_(:3」∠)_

塗ると違うけどまぁ大丈夫、うん
Posted at 2014/02/09 14:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年02月05日 イイね!

色々交換してみました!

年末は最悪な事ばっかりで鬱屈としてました、日記も呟きもそれ関係ですみませんでしたm(__)m

ひとまずアクセラのコツコツ弄った(?)ところをば

エイト買ったしチューンは我慢という事で地味~にw



新婚旅行中にキーカバー買ってつけてみた!



なんか高級感ww

安っぽい質感が見えないだけマシですかね←




前に買っておいて貼らずにいたzoom zoom insideステッカー、KNIGHT SPORTSステッカー、MAZDA SPEEDステッカーをやっと貼りました。

zoom zoomは給油口へ、ナイスポ・MSはリア三角窓へ左右対称に。



あとナイスポのリフレクターエンブレムはウイング耳に左右対称にしました。



蝙蝠はオマケですww

今更こいつは無くても良かったなとか思い始めたのは秘密(´-`)ww

ステッカーチューンは以上。

あとデミオからカーボンヘリカルショートアンテナを受け継ぎ。

たんしょう…げふん




デミオに使う予定だったSIMOTAのエアクリ…

肝心のデミオは愛知へ行ってしまったので、同じ1.5Lならいけるだろう精神でアクセラへw

洗車しながら旦那に替えてもらいますた。



カバーする時が若干キツいらしく無理矢理(゜ω゜)ww

走行距離が少ないから純正もそんなに汚くないけど、結構色んなもの詰まってたww



走ってみた感じ、純正より加速が応える気がするー。

あくまで気がする!




そしてまたデミオから受け継ぎでナンバーステー。



地味にエイトとお揃いですww

エイトのステーは新品ねー(´∀`)

横から見るとエイトさん齧歯類みたい(´゜c_,゜` )ぷぷっ

これ言うと旦那に怒られるww




整備手帳にあげましたが誕生日とクリスマスで、私の不満点を解消すべく旦那にブレーキパッド前後買ってもらいますたヽ(o´∀`o)ノ

Wedsのレブスペック・プライム

親戚に普通の女じゃないと言われたが構わん!笑

使えない物貰うなら使える物だ(`・∀・´)

っつー事でついでにスタッドレスタイヤへの交換と定期メンテの時期なので纏めてディーラーでおなしゃす。

いつもお世話になってる整備士さんいなくてしょぼーん(´・ω・`)

暇なのでちびっこ用塗り絵とクーピー(懐w)をパクる→元愛車デミオ仕様に改変しながら塗り塗りww

ヘッドライト、ホイールは旦那に描いてもらって完成\(^o^)/



なかなか力作d( 'Д' d)ww

店舗のちびっこゾーンに飾ってくれるそうでww

因みにブレーキパッドの当たりが出るまでは効きがよく判りませんが、旦那曰く今のままでも純正よりは止まるみたいです。



ぶっちゃけ替えてから自分で運転してない(^q^)←

次遠出する時には運転します(;´ρ`)ww



引っ越しあるんでとりあえずこの辺で弄るのは休憩です。

最近足跡いっぱいで有り難いです。

整備手帳にイイネ下さった方もいらっしゃってちょっとホクホクしております (*´ `*)  

見てる見てない関係なく此処でお礼を言わせて頂きます。

皆さん有難うございます、今後とも宜しくお願いします。

あ、あとデミオたんが掲載終了していたのでもしかしたら次のオーナーさんに出会えたのかなと思います。

そうだとしたら次のオーナーさんに大事にしてもらえると嬉しい限りです。

旦那が手塩にかけて育て上げたのでちょっと寂しいですけど(´;ω;`)

事故ではなく、車としての寿命を全うしてくれたらなと密かに願ってます。


Posted at 2014/02/05 16:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「対面通行の狭い道でバスの後ろにいるなら対向を見もせず追い越していいと思うな。T字路から出てくるならさっと出てこい、全然こっち見てないじゃねーか。どっちも女性ドライバーだった。これだから女はって言われるんだぞ!クソみたいなやつ増えたから退勤路変えよう。」
何シテル?   10/25 16:50
BL型前期アクセラ乗りです。 RX-8はナビシートが娘に奪われたためリアシートに潜んでます。 休日はアクセラかエイトかワークスのどれかで旦那と2人でハイドラ起...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 19:00:39
ナイトファクトリー「キレテナーイ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 20:52:59
AutoAxe フロアクロスバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 11:45:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 子連れ狼(「・ω・)「 ガオー (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BL5FWです。 インディゴライトマイカ 夫婦揃ってマイナー色とか関係ないww 子供を ...
スズキ アルトワークス わーちゃん‎´•ﻌ•` (スズキ アルトワークス)
ワークスに戻ってきたよ!! ワークスのわーちゃんだよ‏‎ฅ(՞•ﻌ•՞ฅ 三 ฅ՞•ﻌ ...
マツダ デミオ しげる (マツダ デミオ)
美しい人生よ 走る喜びを この胸のときめきを あなたに
スズキ アルトワークス ババァ (スズキ アルトワークス)
旦那の通勤快速車及び私のMT練習車。 我が家初のターボ・4WD‼ 所有車の中で一番ご老 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation