• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mashiの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2013年7月6日

オートゲージ 時計 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
オートゲージの時計を 加工取付
2
ピラーに埋め込み仕様とするため まずはピラーの型取り
FRP ガラスマット ♯200の2プライです。
純正ピラーには マスキング処理をしてますので
傷めることなく 型が取れます。
3
型を取り 時計の埋め込み位置を決めて パテ処理です。

しかし 実はこれ2個目でした 1個目は 時計の固定スペサーを逆さまに埋め込んでしまい 下向きに・・
修正不可能と踏んで 2個目です。今度は純正カバータイプではなく
純正コピータイプとして ガラスマット4プライ 純正と同等の
厚みを持たせました。
4
サフ仕上げ&巣穴パテ処理
5
今回の塗装。その他に「ストーン調」なるスプレーも用意してみましたが まずはコレ チョークで字が書けます(笑)
6
付いた様子はこんな感じ。電源はナビからもらい
今回の配線は
12V+ 赤
GND 黒
ACC 白
にしました。オレンジ線をイルミに繋ぐと スモールでオレンジですが
見えにくそうなんで 常時 ホワイトイルミです
7
ドライバー視点からだと こんな感じ 今回 オートゲージ SM/PK 52φの選択ですが JKのウィンドエリアは狭いので
小さめで正解だったと思います。
ピラーに付けたので目線の移動も少なく かと言って邪魔になる大きさでもなく いい感じになりました。
8
ウィンド側か見た様子 ピラーを交換するタイプにしたおかげで
出っ張りも少なくなりました。
ホンノ少し ひさしもつけて^^まぁ 近くで見ると粗もあるんですが
こんなものかなと・・素人ですし(笑)
動画は エンジン始動のオープニングです。他のオートゲージのようにぐるぐる針が回るかと思いましたが・・違いました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

最新硬化系コーティング剤

難易度:

【モーションコントロールビーム】2023〜2024【まとめ】

難易度:

ルビコンショック

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

カップホルダー取り付け

難易度:

フロントカメラリロケーションブラケット

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月6日 20:57
すげぇ(・・;)
コメントへの返答
2013年7月6日 21:00
(笑)(((o(*゚▽゚*)o)))  あはははっ
ありがとうございます~
やっと、完成なんです。
2013年7月6日 21:45
凄すぎます!!!!


匠ですネ!!!!
コメントへの返答
2013年7月6日 21:49
(/ω\*)イヤ 結構間近で見ると
粗が目立つんです。
2013年7月6日 22:00
ついに完成しましたね!
仕上がりも良いですね。動画は残念ながら非公開になっていて見れません、、、
コメントへの返答
2013年7月6日 22:05
やっと完成です~^^

仕上がりは・・まぁ 遠目に見ればOK?(笑)

動画 変更しました見れるかな?
2013年7月6日 22:40
おお!
見れましたよー!
エンジンスタートと共に色が変わってかっこいいじゃないですか!
時間を掛けた甲斐がありますよ。
コメントへの返答
2013年7月6日 22:46
ありがとうございます~

2013年7月7日 9:10
カッコいいですね(^O^)
コメントへの返答
2013年7月7日 18:30
ありがとうございます~
ホントは コンソールとか埋め込みにしたかったんですが・・JKの場合 いい場所なくて
ココになりました。
2013年7月7日 9:27
すごい!

カッコええ~尊敬コーホー!!

グルグル欲しいですね
コメントへの返答
2013年7月7日 18:33
コメントありがとうございます。
なぜか グラチェロオーナーさん達には
ウケがいいようで(笑)

2013年7月7日 18:21
職人ですね(°▽°)

オープニングセレモニーが無いのは残念ですがモーターの保護にはいいんじゃないですか~?
コメントへの返答
2013年7月7日 18:34
久しぶりに 作った割には まぁまぁ50点かぁ(笑)

でも確実に時間がわかり易くなったのでOKです^^
2013年7月11日 22:09
いいとこ目をつけましたね〜
オートゲージメーターは夜間走行目立って
カッコいいですよね。
取付部職人芸デスね。
是非販売してほしいですね〜。
メーカーさん真似したりして
クオリティ高しです。
コメントへの返答
2013年7月11日 22:19
ありがとうございます。
サードパーティ製でも ここにスイッチを並べるピラーがあるくらいですから・・
やっぱりJKは そう言ったスペースが 不足なんでしょねかね~
どっか 製品化してくれれば・・(笑)
もっとカッコイイのが出てくるかも^^です。
2013年7月16日 20:28
これはスゴイ!
器用としかいいようがないです。
コメントへの返答
2013年7月17日 0:48
コメありがとうございます~

これでも、自分では納得いくものでなのです。
時間に追われ 半ばやっつけ感が・・・(笑)
プロが見たら やはり趣味レベルでしょう~

プロフィール

「jeep owners Photobook 2018 http://cvw.jp/b/179840/42333901/
何シテル?   12/26 16:30
車はノーマルで乗ってられない性質で困ってます(笑) これから、このラングラーと楽しい時を過ごせそうな 予感。 車イジリは ほぼDIYでやります。 た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
9年乗ったJKから 入替
ハーレーダビッドソン 883R ハーレーダビッドソン 883R
883R 奥さんがほったらかしで乗らないので 乗り始めてみました^^
ヤマハ ドラッグスター1100 DS11 (ヤマハ ドラッグスター1100)
初年度登録平成12年 車検をとったり眠っていたりと時間が過ぎましたが、現役で走行可能!自 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ラングラーアンリミテッドに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation