• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

box-goroのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

奥多摩プチ走り

奥多摩プチ走り
VTRのシートを張り替えましたので、様子を見るためちょいと走ってみましょう~ てな訳で本日のルート青梅駅から秋川~周遊道路~奥多摩という、何度走ったか分からない定番ルート 周遊道路料金所にて。もう料金所ありませんが(;^^)新緑がキレイでした。 少し寒かったせいか周遊道路は交通量少なめ。ペースカー ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 18:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2022年04月09日 イイね!

山梨ぶらぶらお花見プチツー

二輪車定率割引なるものが新設されました。土日祝日に高速道路を100km以上利用した場合37%OFF(但し事前登録&申請制)という何ともメンドーなものですが、協会の方々が長年の努力でもぎとった割引ですから、ありがたく使わせていただきましょう。 本日のマップ高速で韮崎まで走り、東京方面へ戻りながらぶ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 10:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2022年03月13日 イイね!

埼玉プチツー

先週発見した冷却水漏れはとりあえず保留して、せっかく起こしたので走りに出掛けましょう。 本日のルート東松山まで高速でビューンして、定峰峠->白石峠を経てグリーンラインを走り吾野へ抜けます。 リハビリという事でショートコースです(;^^) 定峰は相変わらず秩父方面へ通り抜け不能。長いですね。 定峰峠 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 17:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2022年03月10日 イイね!

維持り

そろそろ起こそうかねと、VTRのシートを剥がしてオイル交換&注油メンテスタンドあると楽ですね~ その間にいつもの怪しい充電器でバッテリーの補充電 昨年設置したシート下のクッションは千切れたりズレたり消えていたりでした(;^^)もっとキチンと固定しないとダメですね。 他、滲む程度でしたが冷却水漏れ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/10 19:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2021年08月22日 イイね!

秩父方面プチツー

秩父方面プチツー
またまたまた秩父へGoです(;^^)近いし、色々なルートが組めるから飽きないんですよね。 本日のルート高速で花園IC->円良田湖->間瀬ダム->三波石峡から風早峠を目指します。 R140からr349を抜けR254へ抜け、間瀬ダムに到着。遠回りのr349を使うのは交通量が少なく、アップダウンがあって ...
続きを読む
Posted at 2021/08/22 22:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2021年06月26日 イイね!

秩父方面プチツー

秩父方面プチツー
昨年サボった12ヵ月点検を依頼。普段は自分でメンテしますが、年に一度はプロに見てもらうようにしています。特に問題はありませんでしたが、メンドーなプラグの交換をお願いしてしまいました(;^^) メンテも終わったし走りたいぞという事で、またまた秩父へGoです。本日は児玉から下久保ダムの湖岸道路->土坂 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 09:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2021年05月29日 イイね!

秩父方面プチツー

梅雨入りする前にと、ちょいと秩父の山中を走ってきました。 本日のルート東松山からr172を走って白石峠->堂平->定峰峠->道の駅->ふれあい牧場を走り、波久礼駅へ抜けます。 r171へ到着。きれいな道ですが、白石峠付近は狭い区間があります。 白石峠を経て堂平の天文台に到着。 見晴らしはgood白 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/03 00:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2021年05月03日 イイね!

奥武蔵グリーンライン

お久しぶりのブログです(;^^)自粛であまり走っていませんが、たまには林道でもとグリーンラインを走ってきました。 以前もネタにしましたが、グリーンラインてのは人によってルートが変わるようで、私の場合は鎌北湖から刈場坂峠の区間がグリーンラインです。 そんな訳で鎌北湖に到着。何か様子がおかしいと思った ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 11:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2021年02月21日 イイね!

維持り

維持り
去年も同じタイトルでブログ書いてる(;^^)毎年恒例の繁忙期を乗り越えたので、天気も良いし維持りでもしようと。 まずは例によって怪しい充電器でバッテリー充電(笑) びったんさんのマネっこ(;^^) シートレールとシートの当る所に耐震マットを貼り貼り。これで少しは腰へのダメージが減るかな? ちょ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 18:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月11日 イイね!

12ヵ月点検

12ヵ月点検
今年は車検ではないので、12ヵ月点検となりました。車をディーラーに預けて、明治神宮へ初詣。さすがに空いていますね~お参りしてお守りいただいて、おみくじ引いて撤収。 今年のおみくじ…何やら難しいですが、裏に解説があるので安心です。 「忍の一字に徹しましょう」 との事です(;^^)   ...
続きを読む
Posted at 2021/01/11 18:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

車とバイクで各地の土木遺産を撮影してまわっています。 …最近サボってます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新潟オフ 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 23:19:55
 
VTRのテールはダサい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 17:49:03
イベント:N 黒耳会 初の北陸オフ会のお知らせです(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 20:52:10

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
もはや旧々々々式ぐらいになってしまったタコ無しVTR250。 今年で20年目ですが、故障 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
もうすぐ10年 色々とヤレてきて維持り甲斐があります(笑)
その他 自転車 その他 自転車
ポタ用折りたたみチャリ ルノーのロゴは入っていますが、もちろんルノーの製品じゃありません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation