• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

box-goroのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

さざえ堂

さざえ堂
なんや分かりませんが にーんって叫びたくなるほど手が足りません(;-_-) さておき、連休は4ヵ月ほど放置していた(汗)VTRをセコセコとメンテしていました。 そろそろ暖かくなってきましたし、連休は天気良いらしいですからね~ 地図をパラパラめくっていたら「さざえ堂」てのが目 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 21:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2016年11月20日 イイね!

WOFF20161119&奥多摩プチツー

WOFF20161119&奥多摩プチツー
恒例のWOFFにお邪魔してきました。 いつも通り集まって駄弁るだけですが、楽しい集まりです。 ホワイトバランスを変え忘れて、緑な世界に(;^^) お隣ではバイクの旧車の集まりが開催されていました。 安定のドールの会と、急遽開催ミニカーオフ(;^^) 今年のWOFFはこれで終了。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 22:24:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2016年10月02日 イイね!

ビーナスへ

ビーナスへ
もう2ヵ月VTRを動かしていません。 バッテリーもタイヤも新調したのに! んで、今日は久しぶりに降らなそう。 …という事で出撃です。 行き先は走りながら考えよう(;^^) いざ走り出してみると、結構寒い。 上信越道で長野入りは止めて、下仁田から下道で向かいます。 出発時はどんよりした ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 23:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2016年07月03日 イイね!

いつもの秩父ツー

いつもの秩父ツー
関東は空梅雨。 ここまで降らないと、農作物への影響が心配ですな~ さておき、天気が良ければ走らなければ。 そんな訳で秩父へ向かうべく関越に上がり、合流してアクセル全開…した所でエンジンストップ。 ( ゚Д゚)ハァ? とりあえず路肩に退避。 セルを回すもエンジンかからず。 …まさか…それはな ...
続きを読む
Posted at 2016/07/05 20:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2016年05月29日 イイね!

二瀬ダム点検放流

二瀬ダム点検放流
タイトルが全てを語っています(笑) 埼玉県の荒川上流にある二瀬ダムで、非常用ゲートの点検放流があるとか。 このゲートは点検の時ぐらいしか使われないので、これは見なければ! そんな訳で秩父へGo ちょいと早く出すぎたので、あちこち寄り道。 こんな所に取水設備…? 取水していないようにも見 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 21:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2016年05月08日 イイね!

ヤビツ

ヤビツ
PCのデータを整理していたらこんな動画が。 見ていたらヤビツを走りたくなってきたので、本日はヤビツ~宮ヶ瀬を走ります。 ヤビツへ入る前に腹ごしらえを… 小田急線の東洋大学前駅の近くにある「麺や 道楽」へ。 ブタそば&半ライスを注文。 結構オイリーなスープでしたが、あっさりした味のラーメン ...
続きを読む
Posted at 2016/05/08 20:23:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2016年05月05日 イイね!

東伊豆プチツー

東伊豆プチツー
今年のGWは、珍しく関東で大人しくしていました。 休みの間に用事が入った事もありますが、何か気分が乗らなかったのが大きな要因です。 さておき、GW最終日は良い天気!出掛けないのはもったいない。 という訳で東名->小田厚で伊豆を目指します。 GWのせいか、覆面が特盛になってますね。おそろ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 21:54:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2016年03月27日 イイね!

クラッチレバー交換

クラッチレバー交換
VTRのレバーを交換して、クラッチの調整をサボっていたので実行。 NC700用だったので、結構ひっぱらないとなりませんでした。 びほー あふたー 写真じゃわかりませんが、ちょっと見栄えが良くなった(気がする)。 テストを兼ねて、近所をひと回り。 桜が咲き始めましたね~ 来週 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 21:05:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2015年10月12日 イイね!

ビーナス&高ボッチ

ビーナス&高ボッチ
いつの間にやら季節は秋。 連休最終日は良い天気…長野のビーナスラインは紅葉が見ごろらしい。 ならば紅葉でも見に行きますか! そんな訳で長野県は小諸へ到着。 天気は良いけど、寒うございますな~ ちょいと道を間違えて、和田峠からビーナスライン入り。 いつもの三峰展望台(の手前)で撮影 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/13 01:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2015年08月14日 イイね!

九州ツー2015 七日目

九州ツー2015 七日目
ついに九州ツー最終日。 本日は耶馬溪を抜けて、新門司のフェリーターミナルへ向かいます。 耶馬溪へ入る前に、豊後森駅の近くにある機関庫を再訪問。 前回は無かった機関車が置かれていました。 せっかくきれいに塗りなおしたのだから、露天は可愛そうです(;--) ここの残念な所は、線路が ...
続きを読む
Posted at 2015/08/19 21:53:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記

プロフィール

車とバイクで各地の土木遺産を撮影してまわっています。 …最近サボってます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新潟オフ 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 23:19:55
 
VTRのテールはダサい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 17:49:03
イベント:N 黒耳会 初の北陸オフ会のお知らせです(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 20:52:10

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
もはや旧々々々式ぐらいになってしまったタコ無しVTR250。 今年で20年目ですが、故障 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
もうすぐ10年 色々とヤレてきて維持り甲斐があります(笑)
その他 自転車 その他 自転車
ポタ用折りたたみチャリ ルノーのロゴは入っていますが、もちろんルノーの製品じゃありません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation