• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

box-goroのブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

九州ツー2015 六日目

九州ツー2015 六日目
九州ツー六日目。 昨日の雨はどこへやら、良い天気です(^-^) 本日は桜島を通って、佐多岬を目指します。 さっそく桜島フェリーへ乗り込みます。 切符を買って乗るのではなく、桜島側にある料金所で支払うというシステム。 到着して直ぐに船に放り込まれました。 出航~ さらば鹿児島の街 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/19 20:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2015年08月12日 イイね!

九州ツー2015 五日目

九州ツー2015 五日目
九州ツーも五日目で折り返し地点です。 バイクを宿に置いて、徒歩で鹿児島観光です。 しかし本日は雨~(TAT) …と思いきや、結構良い天気? …と思いきや、出発して5分で滝のような雨(;^^) それでもめげずに観光します。 まずは鹿児島の市街から少し離れた場所にある異人館へ。 薩摩藩が ...
続きを読む
Posted at 2015/08/19 20:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2015年08月10日 イイね!

九州ツー2015 三日目&四日目

九州ツー2015 三日目&四日目
本日は阿蘇方面を走ります。 いきなりですが第1の目的地、通潤橋に到着。 橋の真ん中から水が出るヤツですね。 残念ながらこの日はやらないとの事で、普通の石橋でした。 普通、って事もないですね。 150年前にこれだけの規模の橋を築いた技術は凄いです。 横から見ると、城の石垣みたい ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 18:54:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2015年08月09日 イイね!

九州ツー2015 二日目

九州ツー2015 二日目
さて二日目 本日は一昨年取りこぼした八幡製鉄所関連の施設を回りつつ熊本を目指します。 朝っぱらからテーブルの角に膝を打ちつけて悶絶。 おかげで目が覚めました。 出発! まずは河内貯水池へ。 八幡製鉄所の工業用水を確保する為に、昭和2年に建設されたダムです。 何故かハイドラの ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 14:35:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2015年08月08日 イイね!

九州ツー2015 一日目

九州ツー2015 一日目
今年のお盆休みも九州へツーリング! …実は北海道を企画していたのですが、フェリーの切符が取れなくて… 九州方面もキャンセル待ちだったので、どちらか先に取れた方へ行こう! てのが本当です(笑) そして当日! 初日から台風だった昨年と違って良い天気。 そこそこ混んでいる道を進み、順調に名阪国道 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/15 23:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2015年05月30日 イイね!

秩父プチツー

秩父プチツー
明日はNシリーズオフだから、今日現地付近へ行ってしまおう! …と思いましたが、あまりの天気の良さにバイク出動(笑) まあ、明日の早朝に出発すれば間に合うでしょ~ とはいえ、疲れきってしまってはマズいので秩父へちょい乗り。 定番コースのグリーンラインを走ります。 まずは起点の鎌 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 17:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2015年03月17日 イイね!

お目覚め

スタッドレスを片付けていたら、ムラムラきてしまいまして… おもむろにVTRを出してエンジンON! あ、エンジンかかった(゚∀゚) さすがMADE IN THAILANDでも古河電池製。 4ヵ月放置でもバッテリー生きてました。 とりあえずエンジンがかかっているうちにガソリ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/17 21:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2014年11月30日 イイね!

ラーメン食いに、御殿場プチツー

ラーメン食いに、御殿場プチツー
VTRのエアバルブに亀裂発見! まあ12年も乗ってりゃ劣化するわな~ 前日にいつものバイク屋でサクッと交換(大将曰く、結構面倒らしい) そんな訳でNewエアバルブで初ツー(?)です。 やってきましたは神奈川県の酒水の滝。 ハイドラの名水CPにもなっています。 写真じゃ伝わりませんが、な ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 07:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2014年10月25日 イイね!

久々のひた走り

久々のひた走り
久々のバイク日和! …いや、先週も晴れてましたが、まあ登山だったので。 ともあれ出かけねば。 こんな日に走らないなんてありえん! しかし出遅れてしまったので、高速道路の紅葉が始まってしまっている… なんで毎週のように事故があるのかねぇ。 休憩ポイントの赤城高原SAで。 ここで良い天 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 22:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2014年07月26日 イイね!

24ヵ月点検

24ヵ月点検
お盆休みの長距離走行前に24ヵ月点検へGo バイク屋の大将曰く、スイッチがひとつ壊れていただけで問題ナシ!てか一年で3000kmしか走ってないじゃんと。 N-ONEの方が便利で、VTRに乗る回数が減ってしまいましたからね… 今年はもっと乗ってあげたいものです。 あまりに暑いのでシートにメッシ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 15:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記

プロフィール

車とバイクで各地の土木遺産を撮影してまわっています。 …最近サボってます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新潟オフ 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/01 23:19:55
 
VTRのテールはダサい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 17:49:03
イベント:N 黒耳会 初の北陸オフ会のお知らせです(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 20:52:10

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
もはや旧々々々式ぐらいになってしまったタコ無しVTR250。 今年で20年目ですが、故障 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
もうすぐ10年 色々とヤレてきて維持り甲斐があります(笑)
その他 自転車 その他 自転車
ポタ用折りたたみチャリ ルノーのロゴは入っていますが、もちろんルノーの製品じゃありません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation