• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月26日

レカロシート取り付け

新品のレカロSR-7を2脚・・・と考えてたんですが、どうせなら周りと一味違うものを…という訳でモデルは古いですが今でも人気のSR-3の張り替えフルオーダー2脚にしました😊

ベースとなるシートは中古ということで、へたっているウレタン部分は補修してもらい、 そこから表レザーカラー、裏レザーカラー、ステッチカラー、表レカロ刺繍カラー、裏レカロ刺繍カラー、ダイヤルを両側と事細かく打ち合わせをしました。

仕上がってきたレカロシートは新品同様に生まれ変わって大満足です✨

シートが到着したら、そこからさらにコンディションをあげる作業をDIY施工します。

SRシリーズの持病とも言える通称「オートリクライニング」を治療するためにダイヤル内にあるブッシュ(スポンジ)を交換します。

↑これは大阪にあるPIVOさんオリジナル三角ダイヤル用7mm強化ブッシュです✨
レカロシートのダイヤルが両側あるタイプには片側のみ入っているので、両側に装着するため、2脚分4つ用意しました。

補足ですが、両側ダイヤルには片側のみブッシュが入ってるので、↓の画像のスペーサーが2脚分2つ必要になります。

↑こちらもPIVOさんオリジナルスペーサーです✨

このパーツを



こんな感じで組つけます。
因みにこの三角ダイヤルは経年劣化でヌチャヌチャしますので、気になる方は交換をオススメします😓




私は気になるタイプですので、レカロ純正薄型ダイヤル↑を4つ用意しました。

これで勝手にリクライニングが下がるポルターガイスト現象とも言える持病は完治したと信じてます(笑)

次にシートレールですが、シートレールはカワイ製作所(カワイワークス)さんを選択しました。
強度証明書も発行してもらえ、レカロシートのみ保安基準適合となることから、カワイ製作所さんに決めました。

他メーカーさんでも強度証明書が出るのかもしれないですが、個人的にカワイ製作所さんが気に入ってました(笑)



クオリティは高く、取り付けも簡単でした😊✌️
ただレールの動きは渋いですが、これは許容範囲です💦

レカロシートをつけるための作業はここまでで、これからつける物は自分の好みです。
レカロシートのコンディションを長くキープするために、ショルダーカバー、もも部サポートカバーをオーダーしました(*´ω`*)

こだわってカバーもオーダーメイドしました😁
東京は世田谷にあるProtect Labさんで製作して頂きました🎵

ショルダーカバーは外側をブラックレザー、内側をホワイトレザー、ステッチカラーを青色でオーダーしました😊

もも部サポートカバーは3パーツで構成されていて、センター、内側をホワイトレザー、外側をブラックレザー、ステッチを青色でオーダーしました😊



Protect Labさんのアドバイスを参考にして出来たこのカバーは本当に綺麗でフィット感も抜群です✌️



ホールド性も抜群で実用性もあります😳👍
何より外から見たインパクトも絶大です😂


実は5月4日のRPstyle×N.V.E.@80Style合同オフ会に間に合わせる為、いろいろ早めにオーダーしたんですが、シートレールだけが受注生産だったため、どうしても間に合わず……😫

装着したときの喜びで結果オーライです😄
ブログ一覧
Posted at 2019/05/26 20:21:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2019年5月27日 9:53
お疲れ様です🎵

新品同様でこだわりが素晴らしい
(⁎˃ᴗ˂⁎)

あっΣ(゚д゚;)

自分もコートテクトを入れたんですがナビ、テレビのアンテナ状況はどんな感じなんですか?
やっぱりミラー裏にギュッて感じですか(*´・д・)?

コメントへの返答
2019年5月27日 11:23
パンジャAさん♪おはようございます(^^)

ありがとうございます😁
張り替えてしまえば新品同様になりますからね(о´∀`о)
先日ガソリンスタンドに給油しに行ったら店員さんがずっと見てました(*´ω`*)
なんか嬉しかったです😂

ところでパンジャAさんはコートテクト入れたんですか!😳👍
後で覗きに行きます😍

気になるアンテナ位置と感度ですが、ビーコンとGPSは左三角窓付近に置いてます。
感度は良好です✌️

ETCアンテナ、テレビアンテナはミラー奥に2枚、ボカシ部分に左右2ヶ所に貼り付けてます。
ETCは問題なく作動してます👍
ワンセグは入るのですが、フルセグは微妙な感度です💦
2019年5月27日 11:05
カッコいいの一言につきますね^_^
苦労が報われる瞬間ですよ!
コメントへの返答
2019年5月27日 11:30
けんさん。さん♪おはようございます(^^)

ありがとうございます😁
取り付け自体はいたって簡単です✨
ただシートとシートレールを組んだままお姫様抱っこして車内に入れるときは苦労しました・・・(;´Д`)

2時間以内で交換出来たんですが、シートレールが受注生産で指折り数える日々を送ってました(笑)

そんな苦労も取り付け後に眺めるレカロで吹き飛びました😍

2019年6月9日 17:25
コメント失礼します
思わずです!

いやぁ〜 カッコ良いです!
フルオーダー自分色で素晴らしいと思いました
実用性 ファッション性どちらもGOODです!

いやぁ〜 カッコいいです
コメントへの返答
2019年6月9日 20:08
voxy@得さん♪こんばんは(^^)

ありがとうございます😊
全てオーダーして張り替えていただいたんですが、とても綺麗な仕上がりで本当に気に入ってます😁✌️
ホールド性はもちろんのこと、ファッション性も抜群ですよ✨

目立ち度120%です(*´ω`*)
2019年7月4日 21:45
こんばんは。もも部のサポートカバーは良いですね。私も欲しいです。ちなみに来月助手席もレカロに交換します。(^^)
コメントへの返答
2019年7月5日 6:06
モノトーンさん♪おはようございます(^^)

もも部のカバーは某オークションで落札後作って頂きました✌️
出品者の方から色々アドバイスを頂いて、カラーやステッチカラーも変更しましたが、材質、仕上がり共に満足していますよ✨

モノトーンさんもついに左右レカロになるんですね!
かな~り目立つと思いますよ😁👍
あとはシートレールが素早く手に入ると良いですよね(*´ω`*)

プロフィール

「なんやかんや交換 http://cvw.jp/b/1798497/48326213/
何シテル?   03/22 18:03
現在4輪弄りは休業中です。 只今2輪弄りに夢中です。 宜しくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TANAX SHARK MIRROR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:45:48
KAWAIWORKSピラーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 18:49:24
トヨタ(純正) ヘッドランプクリーナウォッシャノズルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:20:59

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
この初期モデルは少しばかり癖があります。 が、それもまた手のかかるヤツだな〜と思って付き ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スペーシアカスタムは、カミさんがメインに使用しています。 カミさんが乗るため足回り等、 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
懐かしい写真が出てきました(*^^*) 車だけじゃなく、バイク好きだったりもします。 特 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初めて購入したミニバンのヴォクシー煌です。 約8年間ノーマルから全てDIYにてコツコツ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation