• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alcemyのブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

道中

道中こんばんは
今日から僕はGW突入と言うことで、只今帰省真っ最中です。

とりあえず静岡まで来たので休憩
SAでこんなの見っけたんで買っちゃいました(笑)

いつ使うんだろ?

まだまだ運転しないとなんで
今日はこれくらいで

あ、今日から艦コレイベントですね

明日から参戦しまーす
Posted at 2015/04/28 22:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月22日 イイね!

ちょっと相談

ちょっと相談
GWは実家に帰る予定なので、知り合いの三菱Dの人にちょっと相談しました。

その内容は・・・ ナンバーのオフセット!
マフラーを変える予定なので、もっとスポーティーにしたくて・・・
別にエボ見たくしたいとかじゃないんですけどね、RAならともかくNAの方ですし

というわけで今日相談してみました。
結果、「エボの使うしかないみたい」

別にいーじゃん!

というわけで、整備工場(D)でやるのはおすすめしません!となりました
しかも、かっこ悪くなるんじゃない?とまで・・・


なら、個人的にでも・・・と思いましたが一旦引き下がりました。

この気持ちはフォルティス乗りじゃないとわからないんですかねー?

ドリルさえあれば部品発注するだけなんだけどなー
ドリル買ってしまおうか(笑)

オフセットした方がかっこいいと思うんだけどなー
あぁーショック
Posted at 2015/04/22 21:26:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

車検行ってきました。

車検行ってきました。
昨日今日で7年目の車検を取りに行きました。

まず、昨日はマフラー交換用の純正状態の動画を撮ろうと思って準備しました。
結果意外なものが撮れました。 ※URL参照で

Dに行く前に撮ったものですが、
エンジンがかからない・・・ 
このタイミングでバッテリー上がった? まだ2年しか経ってないのに?
とあれこれ考えて、Dに連絡しようかなと考えてましたが、何回かクランキングして、アクセル踏んでいたら、かろうじて掛りました。 エンストしないうちにDへ直行(笑)

Dで受付をやってるときに、担当に・・・
「赫赫云々で・・・」と伝えるとついでに見てもらえることに

結果的にETV(電子制御式スロットルバルブ)の汚れによるものではないか?となりました。
バッテリー交換にならなくてよかったと思ってましたが、ETVの清掃が2万! 高けぇー
バッテリー変えた方が安かったです(笑)

その他の費用についてはまあ、少ない方なのでは?

ETVの清掃のおかげか、ECUの再学習のおかげか、さらっとオイルの粘度を5W-30に変えたのが良かったのかわかりませんが、エンジン音が小さくなって吹けが良くなりました。

さ、無事にあと何年乗れるかわかりませんが、廃盤になってしまったフォルティスをしっかり乗っていきたいと思います。
Posted at 2015/04/05 18:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・
今日は、遅れながら冬→夏へのタイヤ交換をしました。
もっと早くやりたかったんですがいろいろ忙しくて・・・言い訳です

最近マフラーを変えたくてしかたなかったので、タイヤ交換が終わってから、エアー補充ついでにABへ行ってきました。
今日は柿本マフラーのイベントらしくレヴォーグが来店してました。 残念ながら柿本のマフラーはラリーアート用しかなく、NAフォルティスは合わないんですね・・・

とりあえず、チューニングコーナーへ行って、見積もり&在庫確認。
欲しいのは、FUJITSUBO POWER Getter、GP SPORTS EXAS EVO Tune。※Q&A参照
どちらも7万円弱。 在庫は代理店が休みなのでわからないとのこと。
また、GPSPORTSの方は、あまり取り扱ったことがないらしく、あんまりおすすめはされませんでした。
あとは、納期と車高次第です(笑)。
あー早くつけたいなー

あと、最近花粉だか黄砂がすごいですね。花粉症ではないのですが、洗車した次の日には車体が黄色くなってます。まめに洗わないといけませんね。

追伸
気になって下回りを見たら車高問題は大丈夫そうです(笑)
Posted at 2015/03/22 14:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

遠征

遠征
こんばんは。
この土日は岐阜までボードやりに行ってきました。
しかも、フォルティスに3人+ボードを積んでw よく行けたな(笑)
ちなみに、一緒に写ってるのは連れです。

1泊2日で、1日目はガリガリの圧雪で滑りにくかったけど、今日は雪降ってパウダースノーでめっちゃ気持ちよかった。
しかし、雪が積もって駐車場から出られないというハプニングがっ(笑) 2駆だと空回り、4WDオートでも進まない、4WDロックで脱出! 4駆パワーすごし(笑)

帰りは雪積もってて、轍でハンドルがとられる以前に、フロントor下回りをガリガリしてしまうというね 避けては通れない道を進みました(笑)


帰ってきて友達と夕飯を食べに行った帰りに、友達が道間違えて田んぼ道入ったら出れなくなるというハプニングもw 寒空の中1時間以上外で待ってました。 JAFに感謝ですわ。

いろいろあったけど、何かと記念になるかもです(笑)

どろにはまった友達の写真載せます(笑) 掲載許可頂きました。
Posted at 2015/02/08 22:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リモートエンジンスタート http://cvw.jp/b/1799386/48311839/
何シテル?   03/15 03:44
alcemyと書いてあるけみーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 10:38:40
[BMW 3シリーズ ツーリング] ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:40:55
[BMW 3シリーズ セダン] ディーラーはどこから電源を取るのか(G20 LCI編 その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:14:51

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
2024.8.12 118d(F40)からG42に乗り換えました。 クーペのスタイリング ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
初の大型。 フルカウルの4気筒が欲しかったので! 仕様:購入時~    純正ETC2. ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
ジクサー150から乗り換え 足車
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
F20LCIからF40へ乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation