• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dogfightの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2013年10月14日

リアシートの縫目破れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から気にはなってたんだけど...

傷口がいつの間にか広がってしまいました。
袋状に縫い合わせて、ひっくり返してあるので
縫目は内側になります。

同じ様に縫い合わせるのは無理なので、
取り敢えず塞ぐ事にしました。
2
ビニール生地自体が弱ってて、元々の糸を取った穴に通して引っ張ると直ぐに破れてしまいます。

糸もかなり弱ってて、引っ張ると簡単に切れてしまいました。
3
何とか、無事縫合終了!
何だか野球のボールみたいな...

服飾科出のカミさんから、「中縫いすれば縫目が見えんのに...」とダメ出し!
頼めば良かった(ーー゛)
4
ホームセンターで購入した糸は、タコ糸よりもやや細いサイズの太さ。

細い糸だと、引っ張った時に生地が簡単に破れてしまいます。
ちなみに、針は100円ショップで。
5
普通の針よりも穴が大きいとは言え、

これだけ太い糸を通すのは一苦労!
老眼間近の、必須アイテムです(^^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

ウェルカムランプ変更(LED)

難易度:

フロントシート交換

難易度:

RECAROシートに交換(DIY)

難易度:

ロービーム変更(LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月14日 19:10
こんばんは(^^)/

縫い縫いお疲れ様でした(笑)

更に愛着でたのではないでしょうか?

大切にされてるのが

よくわかります(*^。^*)

私ももっと大切にしないと(汗)
コメントへの返答
2013年10月14日 19:19
こんばんは!

慣れない作業に、
いささか疲れました(^_^;)

そうですね、やっぱ出来る限り自分の手で治してやりたいですね。

車も人の身体も同じですよね。
症状が軽い内に手当してやらないと(^^ゞ

プロフィール

dogfightです。よろしくお願いします!  純正部品もアフターパーツもめっきり減ってしまいましたが、流用や中古品を探したり、時には別注しながら健康状態を保...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぜひ車中泊マットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 20:11:54

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
この度、ラクティスの入れ替わりに 我が家の一員となりました。 車内も広いし とっても乗り ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成6年式三菱パジェロJ-TOP V25Cです。この型も最近めっきり見かけなくなりました ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
ピックアップの荷台にFRP製のキャノピーを乗せた、個性的なデザインでした。 仕事でアウト ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の相棒です。 納車時は紺色でしたが、パールホワイトに全塗装しました。 乗った期間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation