• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hi-r0のブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

うちのデフちゃん



さてさて摘出したデフちゃんですが、クスコのRSだということは判明しました。
なかなか予算の関係上、工具が揃えられずに作業が進んでおりませんでした。

とりあえずのところ、プーラーが無くてサイドベアリングが外せない。

まぁイニシャルトルクでも測りますかなと・・・。




わぁーお。
これはもうイニシャルトルクというレベルじゃない。
フリーに近い状態じゃないかwww
つか、このメーター、加減が20Nmなのでこの数値すらアヤシイwwww
お金ができたらもっと下のメーターを買おう。

んで、サイドベアリングを外そうと近所のホムセンで購入したプーラーをガリガリと削りおとし、
なんとか爪がかかるように細工。
さらば1980円

サイドベアリングを壊しながらなんとか外しました。
まぁサイドベアリングは大体交換だからOK。

蓋を開けてみると・・・





なんとスペックFじゃないですか!
しかもフリクションプレートが全然減ってない。
まさに新品状態!なんというお買い得商品!
ぶっちゃけ減ってない状態でイニシャルトルク2キロってどうなんだろうとは思いますが。
現状1.6mmだから何枚か1.8mmに変えようか・・・。
それともMRだからマッタリ効けばいいのかな?
つか、新品状態ならサイドベアリングもったいなかったなw


あとはミッションを綺麗にして積み替えればジムカーナで圧倒的な戦闘力を発揮するはず!
しゅんさんをサクッと( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2016/01/28 23:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2016年01月09日 イイね!

1.5way

今日はお昼すぎまでお葬式だったので、終わってから作業開始。



昨日アストロで購入した工具を使って上の部品はほぼおさらば。





そしてアストロで購入したマグネットを使ってこんなボールを摘出。


そして!


御開帳~





シフトフォークをバラしてインプットシャフトとアウトプットシャフトを抜き取りますと~





デフちゃんにチェックメイトぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおお


固定されていないので引っ張りだすだけ。





こんにちは。機械式LSD。
なんでバラしてたかというと、このLSDを摘出するためです。
ヤフオクで「なんか機械式っぽいLSDが入ったミッション」というのが売ってたので落札ww
写真でクスコっぽかったのでLSDだという可能性は高かったのですが、何wayかは不明でした。

クスコからは1wayオンリーと1way&1.5wayのどちらかが出ていますが・・・



なんとTYPE-RSの1way&1.5wayでしたー。そして1.5way側で組んである!
理想通りでした!
いい買い物だった~(人´∀`).☆.。.:*・゚


はぁ~もう満足。転売しよう(ヤメロ

Posted at 2016/01/09 18:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2016年01月08日 イイね!

5速離脱

昨日注文してたSSTが届いたようなのでお昼休みにトヨタに取りに行きました。

ついでにアストロプロダクツに行ってプーラーを買おう!
と、思った休みでした(´・ω・`)

とりあえずSSTを使用してバックアップランプスイッチという謎のセンサーっぽいなにかを外しました。
硬かったけどまぁそれほど苦労なくお別れ。

・・・。

今日はこんだけか・・・?

なんか納得いかないし、プーラー作っちゃうか(´・ω・`)




どこのご家庭にもよく転がっている鋳物プレートにバカ穴とタップを立てて製作。
ちょっと不安もあったけどヌルヌルっと外れてきました。





こんにちは。シンクロさん。
そしてさようなら。





そしてお隣のドリブンギヤ。
手持ちのプーラーは使えず・・・流石に作るわけにも行かず・・・。


今日アストロプロダクツに行って買いました。
次に使うスナップリング外しと、その後で使うマグネット。




こんだけあればデフまで一気にバラせます。
楽しみ楽しみ~。


ちなみになかなか外せずに困っていたドライブシャフトカップリングはバールでこじって外しました。
割りと正しい外し方っぽい?

Posted at 2016/01/08 23:02:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記
2016年01月06日 イイね!

5速終了のお知らせ

昨日センサー取り外し用のSSTを岐阜トヨタに発注しました。
いつもはアイシスで行くんですが、今回はMR-Sで。
MR-Sで行くのは初めてだった上に、担当の営業マンが外出中だったので
まぁ名前も名乗らずSSTの発注だけすることに。
値段と在庫の確認をしてる間、椅子に座ってたら
いつもうちの子の面倒みてくれるお姉さん(カワイイ)が

「Hi-r0様、よければお飲み物を」

マジカ。アイシスの点検に年に2~3回しか来ないのに顔と名前覚えてるんだ・・・。
カワイイだけに結構感激。


そんなテンションで寝たせいなのか・・・
寝違えたのかなんだか首と背中が痛い。
仕事の合間にチョイチョイマニュアル読んでて、とりあえず頼んだSSTが無くても先に進めそう。
つーわけで、昼休みにシフトセレクトレバーシャフトとお別れ。




こいつはすんなり外れた。
いや、ニュートラル状態に戻さないと外れないってわからなくてちょっと焦った。

アウトプットシャフトのナットとお別れ。
こいつはクッソ硬い。

5速のシフトフォーク。お別れ。

インプットシャフトのスナップリング。お別れ。
シャフトに傷つきそうで怖い。

そして新たなSSTが登場。ギヤプーラー。
こりゃー無理。ってことで終了。


仕事が終わってから背中と首が痛いけどちょっとだけミッションをイジってみることに。
ギヤプーラーとかなくてもマイナスドライバーでこじったら外れたりしてwwwwwwwと安易に突っ込んだら・・・


パキッ


5速ギヤが欠けました・・・OTL




こんなに簡単に欠けるとは思ってもいなかった。
多分SSTは高いだろうから安く使えそうなプーラーをモノタロウで探さなきゃな・・・。


つか、SSTってなんの略?
S(スペシャル)S(整備)T(ツール)?w

Posted at 2016/01/06 23:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | やれやれ(ノ∀`) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR-S アルミインレットダクト http://minkara.carview.co.jp/userid/179964/car/1732965/8492233/parts.aspx
何シテル?   05/29 10:43
わりと軽いノリです。 わりといい人です。 わりと適当です。 FRPでいろいろ作るのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 67 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

大橋(´ー`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 10:12:21
タワーバーでも作ろうかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 19:47:31

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
ちっちゃいけどキビキビ走る可愛いやつです。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
嫁の車
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
結構珍しい車です。 快適です。 燃費もいいです。 気に行ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
とってもいい車ですが、あちこち壊れますw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation