• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月19日

GT-R、クラッシュ!! 富士に散る‥Part2。。

GT-R、クラッシュ!! 富士に散る‥Part2。。 今日は久々のマインズの走行会に参加しました。
(^O^)/

場所は富士スピードウェイ・レーシングコース。
昨年の2月以来の2度目の走行です。





前回のベストが2分5秒153でしたので、
記録更新と行きたい所ですが、
車のVer.UPも無く、気温も高い、
相変わらず腕は‥と、いい要素が見当りません。


おまけに2日前に熱が出て、
体調もイマイチ。
でも、今日は治ってきたかな?


さて、走行会の参加車両ですが、
見渡す限りほとんどがGT-Rとランエボです。
中でも35Rと34Rが多いですね~。
羨ましいです。(^^ゞ


ミーティングでの講師は菊池靖選手です。
コースの説明もじっくり話をして下さり、
時間が押していることを伝えられると、
「後はこうやって、こう走ってください。」
と、いきなりテキトーな説明。一同爆笑でした。(^_^)

もちろん、後半部分もしっかり説明してくださり、
とても好印象な方でした。



●そんなこんなで、1本目開始!

小雨がぱらついてきたぞ~。
(ーー;)

200km/h超えるとワイパーの動きも鈍いです。
そして3周目あたりから、車の挙動が怪しい感じに。
タイヤの空気圧高すぎかな?濡れてるの?

訳分からなくなりつつ、
アンダー出しまくりで走り終えると、
ベストは2分5秒808
と更新はならず。

でも、色んな事がうまくいけばもっと出そう。(笑)


●そして、運命の2本目にはしっかり雨が降ってきました。

それでも更新を狙う私。
4週目に1コーナーに入ると少し膨らんでしまい、
緑の人工芝みたいなところでツルっと‥。





無残な姿に。。
(ToT)


自走不能です。。
またやったか‥。





しかし、マインズさんには大変ご親切にしていただき、
デモカーの35Rを運んできたローダーで
私の車を運んで頂いてしまいました。。

その上私の体も家まで運んで頂いて頭が上がりません。
m(__)m


それにしても、富士のガードレール高いですね。
凹んでないらしかったですが、20万オーバーとは。。
皆様もくれぐれもお気を付けください。


唯一の救いは32勢ではトップタイムだった事位でしょうか。
体も少し痛めたので、これから休みます。。


しかし、Rの復活は厳しそうな。。
(T_T)


ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2010/05/19 19:46:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

ミラー番⁉️
にゃるてさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年5月19日 20:23
ゆっくり休んで落ち着いてから色々考えましょう。
一瞬前回の絵かと思いましたが・・・
コメントへの返答
2010年5月20日 10:51
内側に巻いてしまいました。。
無理せず外に出ればと後悔です‥。
(T_T)

今日は仕事も休んだので、色々考えたいと思います。
2010年5月19日 20:23
ううっ。

あんなに大事にされていたRがこんな姿になってしまい、とても切ないです。
体が仕事に差し支えない位でしたら良いのですが。。。

心も、体も、Rもかなりダメージがありそうですが、まずは心と体を大事になさってください。
費用の事もありますので、軽く言える事ではありませんが、出来ればRが復活することを望んでおります。
コメントへの返答
2010年5月20日 10:52
ありがとうございます。

今日は仕事休みました。

やっぱり気持ちも凹みますね。。

色々考えたいと思います。
2010年5月19日 20:29
コメントが難しいですが、
ちょっとゆっくり、これからGT-Rとどうやって付き合っていくかを考えてみてはいかがですか?

私の場合、1回だけ復活しました(笑
コメントへの返答
2010年5月20日 10:55
私も2回目は厳しそうです。(笑)

Rに乗っている限りは
同じスタンスで行ってしまいそうなので、
思い切り走るか、降りるかの
どちらかになると思います。。
2010年5月19日 21:03
うう~ホントに心中お察しします。

車も心もダメージが大きそうで、適当な言葉がみつかりませんが、まずはご自愛下さい。
コメントへの返答
2010年5月20日 10:57
ありがとうございます。

自責の念に駆られます。。
(T_T)

またやってしまうとは。。
2010年5月19日 21:46
ぎゃ~~痛々しいです。。

費用などのこともありますが、是非Rの復活をお待ちしております。

コメントへの返答
2010年5月20日 10:58
ありがとうございます。

今日は仕事も休んだので、ゆっくり考えます。

ホント、悔しいです。
2010年5月19日 22:32
あらら・・・

なんと声をかけてよいか分りませんが、何とか復活を期待しております。
コメントへの返答
2010年5月20日 11:00
ありがとうございます。

状況が厳しいので、じっくり考える必要がありそうです。

VスペⅡ号のように復活したいですが。。
2010年5月19日 22:51
いやと言うほど、気持ちがわかります。

私も、昨年の2月は、どん底でしたから・・・


15ヶ月かかり、このまま放置しても、朽ち果てるだけなので、直すことにしました。

部品交換やら、修理で片手はかかります。

自分の場合、車を手元に置いておいたので、その間、エンジンをかけたり、暗くなってから少し走らせたりしてました。

諦めずに、気長に直せばいいと思うので、また、復活して下さいね^^;

影ながら、応援してます。

コメントへの返答
2010年5月20日 11:03
ありがとうございます。

確かに、底に突き落とされた感じです。


復活のお話はとても心強いです。
(^_^)

車は預けてあるため、慎重にしかし、早めの決断が必要になりそうです。

今日はしっかり考えます。
2010年5月19日 23:36
あぅぅ!(>_<)
自分も同じような境遇なので痛みが良く分かります
頑張って復活して下さいね
コメントへの返答
2010年5月20日 11:06
ありがとうございます。

似た経験をされた方の言葉はありがたいです。

今日はよく考えたいと思います。
2010年5月20日 0:05
あちゃ~(>_<)

是非、復活を!
コメントへの返答
2010年5月20日 11:07
ありがとうございます。

なんとか、直したいですが、
復活への道はかなり厳しそうです。。
(T_T)
2010年5月20日 0:33
うむむむむぅ…痛恨ですね。

ウチのは心臓部のリフレッシュが必要ですが、費用の事もありちょっと検討中です。
一時期は売却も考えましたが、でもRを見ると「やっぱかっこえー」と思っちゃうんですよ。
お金はかかりそうですが、気持ちよく走れるようにしてやらないと、と今はほとんど飾ってる状態ですがいつかは…と思ってます。

さすがに今はちょっとお気持ちを落ち着ける時間も必要だと思います。
じっくり考えられる時間を持たれては如何でしょうか。

オフでR同士お会い出来ればいーなー。
コメントへの返答
2010年5月20日 11:09
ありがとうございます。

自分が情けないです。

32Rは一番好きな車なので、なんとか乗り続けたいですが。。

とりあえず、今日は休みを取ったのでゆっくり考えます。
2010年5月20日 6:26
タイトルは冗談かと・・・・

残念です。コメントのしようが・・・・



コメントへの返答
2010年5月20日 11:11
朝起きた時は夢であればと‥。

路面コンディションを把握出来ていませんでした。。
(T_T)

ふがいないです‥。
2010年5月20日 8:42
心中お察し致します。

なんとコメントしていいのか言葉が見付かりません。
Rも辛いでしょうがWindy_Roadさんも同じように辛いと思いますので…

あまり軽々しくは言えませんが復活待っております。
コメントへの返答
2010年5月20日 11:13
ありがとうございます。

楽しんで走っていたのですが、Rを酷い目にまた遭わせてしまいました。。

なんとかまたRに乗りたいですが‥。

今日はゆっくり考えます。
2010年5月21日 7:39
かわいそうな姿に…


復活してほしいところですが…



後悔のない選択をしてほしいと思います。
コメントへの返答
2010年5月21日 22:45
ちょっと落ち着いたら、泣けてきました。
(T_T)

車両の修復の道は厳しそうな現状です。。

もう少し考えます‥。
2010年5月25日 1:26
はじめまして

当日同じ組で走行してました
車も大事ですが身体はもっと大事です
まずはお怪我を治してください

いつか復帰されます様に
コメントへの返答
2011年2月8日 15:29
はじめまして。。

半年以上経ってコメント頂いている事に気が付きました。
大変失礼いたしました。

ここ半年ログインすらしていなかったもので…。

あれ以来、色々と心の変化がありましたが、今は富士に忘れ物を置いてきたと思っています。
どういう形になるかわかりませんが、いつかその忘れ物を取りに行きたいと思っています。

ありがとうございました。

プロフィール

「今年のオートサロンは断念します。。( ノД`)」
何シテル?   01/13 01:25
憧れのスカイラインGT-R(BNR32)に12年。 前車のGTS-4(HNR32)と合わせて、R32には16年乗っていました。 GT-Rは2010年5月の富...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 17:12:59
【皆様へ感謝】GT-R盗難から1ヶ月が過ぎ、、時は流れ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 23:54:40
【拡散希望】GT-R、盗まれました。。(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 19:18:24

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5に乗り換えました。 初外車というか日産以外の初めてのクルマです。 ストレート加速 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
前BNR34は盗難に遭いお別れしましたが、再度復活を果たしました。 現在は Mine' ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
前のティアナが不運な事故に遭い、もう一度買い直しました。 国内セダン市場は冷え込んでい ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
9年弱、普段乗りのクルマとしてティーダに乗っていましたが、再びセダンに戻りました。 国 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation