• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月19日

本庄サーキット 秋の運動会参加!!

本庄サーキット 秋の運動会参加!! 行って来ました!
にちようさん主催の秋の運動会in本庄サーキット!
(^O^)/

朝から、読みの甘さ・渋滞などで1時間以上の大遅刻‥。
(^^ゞ
受付に行くと、にちようさんが。。
遅刻のため、参加費が2千円増しとなりました。(ウソ)

初めての本庄サーキットですが、辺りは採石場みたいな所があって、戦隊ヒーロー物の戦う場所みたいな雰囲気です。

同じく参加しているはずのキング‥、goodspeedさんを探すと唯一の34GT-Rということで、すぐ見つかりました。
(^_^)

慌てて走行準備です。
焦って、ライトにテープ張り忘れたり。。
にちようさん、テープありがとうございました。

間もなく、Aグループ(速い?)の走行開始。
本来なら車的にこのグループに入っているはずが、今回はRのアクシデントでプリメーラでの参戦でEグループです。
殆どノーマルの車でまともにいけるか分りませんが、目標は「1台は食う!」で。

Aグループではにちようさん、goodspeedさんが颯爽と走っています。
Rの立ち上がり加速を間近で見ると迫力ありますね~。
にちようさん45秒台、goodspeedさん48秒台を刻みます。

という事は、プリなら5*秒台?1分切れるかな~。
なんて感じで、Eグループで走行開始!
とりあえず、ブレーキが一番怖いので8割程度のブレーキングで様子見。

コースの印象。
コーナーキツイ!→やっぱりロールがデカイ!
でもネオバが粘ってくれるのでなんとか走れてる感じです。
1本目:53.750
まあ、こんなもんでしょう。

その後もにちようさんはドリドリ、goodspeedさんも47秒大突入と着実にタイムアップしてます。

2本目:52.390
おっ、タイムアップ!
3本目:52.136
わずかにタイムアップ。52秒が壁か?

goodspeedさんがおにぎり号で異次元体験をした後、最後の4本目の開始です。
最後はブレーキを使い切るつもりでアタックです。
4本目:51.693
かろうじて、1周だけ51秒台をマークできました~。
(^O^)/

3本目から如実に現れていたのですが、CVTオイルの温度が上がると制御が入るようで、3千回転辺りで勝手にシフトアップされ、ダウンも出来なくなります。
なので終盤はまともに走れません。
でも、壊れなかっただけ良かったです。

総合順位は35位/61台と目標達成!!
にちようさん:3位
goodspeedさん:4位
とオナーズメンバーが上位を占めています。サスガです。
次回はお二人を目標にRで頑張りたいと思います。

それにしても、おにぎり号のアフターファイアー凄かったです。
goodspeedさん曰く、「次回はにちようさん越え!」だそうですよ~。
(^^ゞ

にちようさん今回もお疲れ様でした。
また、よろしくお願いしますね~。
(^O^)/

写真
ブログ一覧 | プリメーラ | クルマ
Posted at 2006/11/19 18:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

秋の運動会 in 本庄サーキット From [ 通勤快速号 と ぐだぐだブログ ] 2006年11月19日 22:16
いってきましたー! 私にとって3回目になるサーキット走行会です。 1度目に続いて今回も、みん友のにちようさん主催の秋の運動会という名の走行会です。 (今回で10回
ブログ人気記事

何屋だろ⑦。
.ξさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年11月19日 19:53
バイククラスは有りませんか?(笑

次は富士のフルコースで開催して欲しいな~
コメントへの返答
2006年11月19日 21:26
次回から設けてもらいましょうか?(笑)

富士のフルコースを一日借りるといくらくらい掛かるのでしょうかね?
(^^ゞ
2006年11月19日 22:01
お疲れ様でした~(^-^)♪

本数を増すごとに、2ヘアをスムーズに抜けていくWindy_Roadさんに感心しきりでした。
今回Rで参加していたら、間違いなくトップ争いに絡んでいた筈です。

またよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2006年11月19日 22:33
お疲れ様でした!

純正オプションのニスモショックとネオバに助けられた感じでした。
一応サーキット走れるという事が確認できて、いい経験でした。

次はRでgoodspeedさんに挑戦しますよ!
(^O^)/
2006年11月20日 0:30
ちょっとだけ火が出てた『焼きおにぎり号』です(笑

次回はドリフトなんかで遊んでると負けてしまいそうです(汗
コメントへの返答
2006年11月20日 22:52
焼きおにぎり好きです。(笑)

いやいや、にちようさんには敵いそうもありません。。
(^^ゞ
2006年11月20日 8:06
ゼッケンでのみ参加してました(笑

次回は出れるといいなぁ...
コメントへの返答
2006年11月20日 22:53
ゼッケンありがとうございました~!
(^O^)/

次回は是非富士で!
楽しみにしてますよ~。
2006年11月20日 13:16
いいなー。楽しそうあなぁー。次回は参加するぞ!
コメントへの返答
2006年11月20日 22:53
遂にパワーアップしたあき号のお披露目ですね!

お手柔らかにお願いします。
(^^ゞ
2006年11月21日 18:03
[壁]∀・)初めまして!
当日、にちようサンんにコキ使われ?て
受付してたsieです(笑

旦那の34がデカデカと載ってるんで
コメしに来ました(笑

お疲れ様でした(≧ワ≦)ノシ
コメントへの返答
2006年11月22日 0:23
はじめまして~。
当日は、お疲れ様でした!

34、デカデカと載せてしまい、すいません。
(^^ゞ

以前から、4枚ドアのスカイラインって好きでカッコイイな~、と思っていたんです。

また、運動会の時はよろしくお願いします!
(^O^)/
2006年11月22日 17:34
本庄サーキット楽しそうですね。1度も走った事がないのでタイムを聞いても、そうなんだくらいです。日光サーキットと同じくらいのタイムなのでしょうか??
来年は1度くらいは走りたいです。
コメントへの返答
2006年11月22日 23:20
私もサーキット経験が浅いので、本庄サーキットのタイムを見てもピンときません。。
(^^ゞ

筑波だったら分りやすいんですがね。。

ヘアピン続きのコースで中々面白いと思いますよ。
(^O^)/
2006年11月26日 1:30
お疲れ様でした!
楽しそうですねサーキット。。。
なんかRでサーキットなんて想像できません。
バイクの頃はよく行ってたけど、一度離れると敷居が高くて。。。。

ま、今のヒロッシ号ではオイル旗で一発退場です(泣)

コメントへの返答
2006年11月26日 18:41
バイクでやっていれば、敷居が高いなんて事ないですよ!

是非、ヒロッシ号が直ったらご一緒しましょう!
(^O^)/

プロフィール

「今年のオートサロンは断念します。。( ノД`)」
何シテル?   01/13 01:25
憧れのスカイラインGT-R(BNR32)に12年。 前車のGTS-4(HNR32)と合わせて、R32には16年乗っていました。 GT-Rは2010年5月の富...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 17:12:59
【皆様へ感謝】GT-R盗難から1ヶ月が過ぎ、、時は流れ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 23:54:40
【拡散希望】GT-R、盗まれました。。(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 19:18:24

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5に乗り換えました。 初外車というか日産以外の初めてのクルマです。 ストレート加速 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
前BNR34は盗難に遭いお別れしましたが、再度復活を果たしました。 現在は Mine' ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
前のティアナが不運な事故に遭い、もう一度買い直しました。 国内セダン市場は冷え込んでい ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
9年弱、普段乗りのクルマとしてティーダに乗っていましたが、再びセダンに戻りました。 国 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation