• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

東京モーターショーとカレスト幕張

東京モーターショーとカレスト幕張 今の仕事先は土曜日も振替え休日があるので、今日はお休みです。
(^_^)

これは、モーターショー行くっきゃないでしょ!
という事で、言って参りました~!!

しかし、出掛けるのが遅れてしまい渋滞に巻き込まれ到着は昼前。。
しかも近くの駐車場に停められずに2キロほど離れた駐車場に案内されました。
そして、いきなりの雨‥。
(-_-;)

それでも、気を取り直してシャトルバスで会場へ行き、
入るなり第一目標のGT-Rのある日産ブースへ直行!

げっ!スゲー人。。
GT-R、全然見えないんですけど。。
今日って、一応平日だよな!?

中々、前の人も退いてくれないので、
ガイアの夜明けで水野さん(開発責任者)が上から見ていたことを思い出して移動~。
下と比べれば人は少なく、やっと撮影できました。

GT-Rを囲む人だかりを見ていると、水野さんじゃありませんが嬉しくなっちゃいます。。
やっぱり人気あるんだよな~、GTーRって。
(^_^)

一通りRが見終わったので、第二目標ホンダの二輪ブースへ。
目的は新型CBR1000RRです。
GT-Rは他の方のブログでも紹介されているように、日産ギャラリーに行けばもっとじっくり見れるので、むしろこちらのCBRがモーターショーに来た一番の目的と言えるかもしれません。
値段的にもこちらの方が現実的ですし‥。
(^^ゞ

さて、そのCBRですが現行型と比べると丸くなったと言うか、ビミョーな感じです。
よく言えば、欧州車のセンスが入っているでしょうか。。

さて、これで私のモーターショーは終わりました。
人込が苦手なんです。。
外車もあまり関心ないし、せっかくだからカレスト幕張に行ってみよ~。

正直、私にはこちらの方が楽しかったかもです。
ミニカーとかたくさん置いてあるし、ニスモグッズもたくさん売っていてモーターショー開催中はGT-R発表記念で20%オフになっていました。

明日使う用のあるティーダをキレイにしてもらっている間に、最近発売されたGT-Rグッズを購入し、またも渋滞に巻き込まれながら帰宅しました。

★フォトギャラ

P.S.
モーターショーは久々でした。今回はGT-R・CBRと言った明確な目的があったので足を運びましたが、やっぱりオートサロンの方が私は楽しめるようです。
キレイなオネーサンもたくさんいますし。(笑
(^^ゞ 








ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2007/11/02 21:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年11月2日 21:23
東京モーターショーは2輪も展示するのですね。
CBR1000RRはおじさんにはポジションがきつすぎます(^^ゞ
ふんずりかえるアメリカンは嫌いだし、ネイキッドは風が当るし・・・。
総評・・・ブラックバードに乗り続けます(笑)
コメントへの返答
2007年11月3日 21:17
2輪はどこのモーターショーでも展示しているのかと思っていました!
(^^ゞ

ブラックバードで十分と思います。一世を風靡したバイクですし。

二輪はレーサーレプリカばかり乗ってきたので、前傾が普通になってしまっています。。
でも長時間はきついですよね~。
(^^ゞ
2007年11月2日 21:38
モーターショー行ってみたいけど、混雑は嫌だなぁ...
銀座で我慢しようっと。
コメントへの返答
2007年11月3日 21:17
銀座の方が良いかと思います。。
(^^ゞ
2007年11月2日 22:09
東京モーターショー行ってきましたかぁ~

GT-Rは、もう見てるのでキレイなオネーサンの写真お願いします!(笑
コメントへの返答
2007年11月3日 21:18
今回は、ホントにGT-RとCBRで終了してしまい、撮影できませんでした。。
この償いは1月のオートサロンで!
(^O^)/
2007年11月2日 23:16
えーもったいない。。。
私も5日にモーターショー行くので帰りに幕張に行って20%オフを狙ってみます。
コメントへの返答
2007年11月3日 21:19
もっとオネーサンをいや、車を見てくればよかったですかね。。

ニスモ等が20%オフは魅力だと思いますよ!
(^O^)/
2007年11月3日 0:50
ぬぬー、CBRえらい丸くなりましたね!
ワタシ的にはもうちょっとカクカクしてる方が好きなので、今スーパースポーツモデルを買うとすれば、CBR600RRか、CBR954RRでしょうか~。

GT-Rはもはや第二世代とは一線を画すモノになってしまったようですね…
でも人気はスゴイ!!!なんちゅー人だかり!!!
コメントへの返答
2007年11月3日 21:21
私もカクカクな方が好きですね~。

CBR954Rも結構カッコいいんですが、結構高い。。

GT-Rは確かに別物です。
とりあえずノーマル位には勝ちたいですね。。
(^^ゞ
2007年11月3日 1:05
やっぱね~ちゃんが多い方がいいよね。。(笑)
最近は車よりおね~ちゃん専門。(爆
コメントへの返答
2007年11月3日 21:22
同じくです。(爆

モーターショーよりオートサロンの法が露出が多くていいですね!オネーサンの。。

最近キャラがおかしい‥。
2007年11月3日 3:43
凄い人だかりですね…(汗)
最近のバイク事情がわかりませんが、CBRも進化してるのですね♪
確か2年に一回マイナーチェンジかフルモデルチェンジするのが伝統になっていたような…
バイク狙ってるのですか?
国産はコストパフォーマンス高いから良いですよね!
コメントへの返答
2007年11月3日 21:25
hokkyさんは外車(ドゥカッティ?)派ですね!?
チラッと見ましたよ、外車はドゥカッティが一番カッコいいと思います。でも、高い。。
(>_<)

そうです、2年目にマイチェン・4年でフルチェンのサイクルです。
鬼のフルローンで暴挙に出るか、迷い中です。
(^^ゞ
2007年11月5日 0:31
今日行ってきま~す!
本社ギャラリーに寄ってから行こっと。
コメントへの返答
2007年11月7日 12:18
モーターショーはやはり混んでいたようですね。

本社ギャラリーにはいつ行こうか‥。
(^^ゞ

プロフィール

「今年のオートサロンは断念します。。( ノД`)」
何シテル?   01/13 01:25
憧れのスカイラインGT-R(BNR32)に12年。 前車のGTS-4(HNR32)と合わせて、R32には16年乗っていました。 GT-Rは2010年5月の富...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 17:12:59
【皆様へ感謝】GT-R盗難から1ヶ月が過ぎ、、時は流れ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 23:54:40
【拡散希望】GT-R、盗まれました。。(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 19:18:24

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5に乗り換えました。 初外車というか日産以外の初めてのクルマです。 ストレート加速 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
前BNR34は盗難に遭いお別れしましたが、再度復活を果たしました。 現在は Mine' ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
前のティアナが不運な事故に遭い、もう一度買い直しました。 国内セダン市場は冷え込んでい ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
9年弱、普段乗りのクルマとしてティーダに乗っていましたが、再びセダンに戻りました。 国 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation