• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Windy_Roadのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

GT-Rの足。

GT-Rの足。
現在マインズ・アイバッハスプリングのみ 交換してある、GT-Rの足。 車高調を物色していましたが、 BNR32ではオーリンズPCVベースの マインズESTAプロを使用していました。 DFVかな~と思っていたら、 主治医のオススメは廃盤のオーリンズ・別タンクモデル。。 (^^ゞ タンクがある ...
続きを読む
Posted at 2014/03/02 19:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年01月18日 イイね!

ティーダのバッテリー交換

ティーダのバッテリー交換
昨年の車検の時にバッテリーが 弱ってると指摘されたティーダ。 前回は急激にバッテリーが弱まり、 出先でエンジン掛からなくなった 苦い経験があります。。 あれから約3年。 キャンペーン中だというので、 とりあえずディーラーで価格を聞くと2万2千円程。。 (-_-;) 低燃費車対応バッテリ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 17:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2014年01月03日 イイね!

4WD警告灯が点いた…。(-_-;)

4WD警告灯が点いた…。(-_-;)
新年早々、厳密には年末からですが GT-Rの「4WD」と「A-LSD」が点灯。。 これって、32の時もあったなーと思い、 E-TSフルード量をチェックすると 案の定、MINを下回ってました。 手持ちのフルードも無いので、 3日からオープンの行きつけのディーラーに行くことに。 開 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 22:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年01月01日 イイね!

復活!GT-R!! \(^o^)/

復活!GT-R!! \(^o^)/
新年一発目のブログです! 復活のご報告をさせて頂きます! (^_^)/ ・BNR32のFSWでのクラッシュ ・BNR34、2ヶ月も経たずに盗難 など幾つかの困難を経験し、 「GT-Rはもうやめようか…」とよぎることもありました。 (/_;) しかし、「I shall return.」 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 00:33:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2013年12月21日 イイね!

歴代スカイラインのすべて ~ふり返ると そこにはあなたがいた~

歴代スカイラインのすべて ~ふり返ると そこにはあなたがいた~
何か面白い本はないかと、 TUTAYAに寄ってみたら、ありました。 (^_^)/ 「歴代スカイラインのすべて」 サブタイトルがまたいい。 「ふり返ると そこにあなたがいた」 確かに幼少期のR30の シルエットフォーミューラーや西部警察にはじまり、 R32のグループA全盛時代。 私の ...
続きを読む
Posted at 2013/12/21 13:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月15日 イイね!

マインズへ。

マインズへ。
こんにちは。 今日はおそらく今年最後になるであろう、 マインズへ行ってきました。 (^_^)/ 主な目的はmatsu 松さんが 作業でいらっしゃるという事だったので、ご挨拶に。 私が着いた時は、ちょうど作業が終わった所。 マインズコンプリートエンジンを搭載したBNR34は 完成の域に達し ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 19:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月13日 イイね!

New X-TRAIL見てきました。@日産本社グローバルギャラリー

New X-TRAIL見てきました。@日産本社グローバルギャラリー
ちょっと時間があったので、 先日発表されたX-TRAILを見に行ってきました。 (^_^)/ 一応、ティーダの後継車候補(やや本当) なので、モーターショーでもチラッと見ましたが、 再度のチェックです。(^-^) 日産本社グローバルギャラリーには 7台のエクストレイルが展示されて ...
続きを読む
Posted at 2013/12/13 12:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年12月10日 イイね!

GT-R NISMO速報号

GT-R NISMO速報号
こんばんは。 「GT-R NISMO速報号」を Amazonでポチっと購入しました。 一応、次期愛車候補(大ウソ) なのでチェックしておこうかと。 (^^ゞ R35だけでなくて、R34Z-tuneなど その他のコンプリートカーの紹介や NISMOのレース活動なども載っていて、 結構楽し ...
続きを読む
Posted at 2013/12/10 22:32:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2013年12月01日 イイね!

クラッシュ以来のFSW、NISMO FESTIVAL 2013

クラッシュ以来のFSW、NISMO FESTIVAL 2013
元相棒BNR32のクラッシュから、 早3年半の月日が流れました。 再びあのコースをGT-Rで走る日まで、 足を運ぶまいと決めていましたが、 心境にも変化があり、ふとしたきっかけで 再び富士の地を踏む事にしました。 7:30頃出発。 9時前に東名・足柄SAでもりチビさんとニアミス。(笑) 9時半 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/01 23:40:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年10月11日 イイね!

自走する次期スカイライン、インフィニティQ50に遭遇!!

ご無沙汰しております。。 今日、本牧方面を走っていました。 すると見かけないインフィニティエンブレムのクルマが前に走ってる。。 追い抜くと、何?どこかで見覚えが? そう思ってたらもう一台前にも走ってるではないですか! しっかり確認しました「Q50」そう、次期スカイラインでした~。 早速、追跡 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/11 22:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今年のオートサロンは断念します。。( ノД`)」
何シテル?   01/13 01:25
憧れのスカイラインGT-R(BNR32)に12年。 前車のGTS-4(HNR32)と合わせて、R32には16年乗っていました。 GT-Rは2010年5月の富...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 17:12:59
【皆様へ感謝】GT-R盗難から1ヶ月が過ぎ、、時は流れ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 23:54:40
【拡散希望】GT-R、盗まれました。。(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 19:18:24

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5に乗り換えました。 初外車というか日産以外の初めてのクルマです。 ストレート加速 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
前BNR34は盗難に遭いお別れしましたが、再度復活を果たしました。 現在は Mine' ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
前のティアナが不運な事故に遭い、もう一度買い直しました。 国内セダン市場は冷え込んでい ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
9年弱、普段乗りのクルマとしてティーダに乗っていましたが、再びセダンに戻りました。 国 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation