• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Windy_Roadのブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

割れてますね‥。

割れてますね‥。
今日は久々に湾岸線をRでドライブしました。
(^O^)/

エンジン・足回り共にリフレッシュ&メンテはそれなりにやっているつもりなので、車も快調!
気持ちの良い走りをしてくれました。



しかし満足して戻ると、経年劣化を見つけてしまいました。
ドア周りの樹脂パーツです。。
(何ていうんだっけ‥)

前から色褪せてきたなぁとは思っていましたが、よく見たら割れてきている‥。
下地?の金属部分が見えてるぞ!

走行性能も大事ですが、この辺のパーツもそろそろ換えないといけないですね~。
(^^ゞ
Posted at 2008/09/23 16:49:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年05月24日 イイね!

34Rの価格

34Rの価格
今日は、近所のゼル・インターナショナルの横浜ショールームへ遊びに行ってきました。
(^O^)/

みっちー。さん、とっくさんも一緒です。



店の前にはいつものように、ゼルのデモカーのオレンジカラーの35がおいてあります。
35のエアロはまだあまりリリースされていないと思いますが、ゼルのものは自然でまとまりがあり好印象です。

ショールームに入ると35R,35R,35R‥。
3台も置いてありました~。\(^o^)/

価格は新車並ですが、すぐに手に入るメリットは大きいかもしれませんね。
2階に行くとこちらは34Rだらけ、10台くらい置いてありました。。
(^^ゞ
基本的に見た目に大きな改造が加えられたらしき車は少なく、これだけノーマルに近い34Rが並んでいる姿も珍しいと思います。

さらに奥の部屋にはZ33、V36スカクーなど10台。
33Zをまじまじ見ていると、以外と幅があるんですね。
デザインがうまいのか、あまり感じませんでしたが、中々迫力があります。

それにしても一番の驚きは34Rの価格です。
最新のものでも6年落ち位のはずなのに、400~600万円。。
Σ( ̄□ ̄ )

最後の直6、スカイラインの名を冠したGT-Rはまだまだ人気があるのですね。
いや~、凄いです。

それにしても32Rが置いていなかったのが、寂しいな。。
(>_<)

Posted at 2008/05/24 21:50:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年04月29日 イイね!

お久し振りです! CAMP2装着。

お久し振りです! CAMP2装着。ご無沙汰しております。。

「横浜港に沈められたのではないか?」という噂がたっていたかどうかは分りませんが、とりあえず無事です。(笑

久々のネタはRにHKSのCAMP2の装着です。

出来るだけノーマル然とした状態が好みなため、あまりメーター類を追加する事は無かったのですが、CAMP2ではカーナビ等のモニターの外部入力を利用して画面に表示するため、表示をスッキリ収められるというメリットがあります。

システムとしては、油温も表示したかったのでIFユニットを追加して、オイルクーラー付近にセンサーを装着しています。(オプション追加すると結構高い‥)

装着は主治医にお願いしましたが、私の車固有の問題で少々苦戦した様でした。。
通常の装着は比較的容易だとは思いますが、IFユニットなどを追加すると当然ではありますが、メーターの時と一緒で作業は増えると思います。

さて、少し使ってみての感想です。
アナログ表示は見た目はいいですが、針の動きはぎこちなく、スムーズさに欠けるため違和感があります。
一方のデジタルの方が自分にはしっくりくるようです。汎用性を持たせているので仕方ないかもしれませんが、表示にもう少し質感があればなぁというのが正直な気持ちです。

しかし、一番辛いのは音楽が聴けなくなってしまうことでした。。(当たり前!)
まあ、情報必要なのは飛ばす時ですから音楽聴くことも無いでしょうし、実用上問題は少ないでしょう。(多分)

これからも、使い勝手を確認していこうと思います。
Posted at 2008/04/29 18:06:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年03月08日 イイね!

2年で3900km

2年で3900km先月GT-Rの車検を行い、今日主治医から新しい車検証が送られてきたので何気なく見ていると、走行メーターのチェック欄が‥。


旧表示値が13,200km、現表示値が17,100km。。
2年で3900kmしか走っていなかったことが判明!
Σ( ̄□ ̄!)

月に1・2回の走行ではこんなものかもしれませんね~。
(^^ゞ
エンジン載せ換えてからまだ5000km位か。。

車の健康的にはもう少し走ってあげたほうがよいのでしょうね、反省です。。
(>_<)


Posted at 2008/03/08 21:03:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年03月01日 イイね!

GT-R カーナビ オープニング画像変更

GT-R  カーナビ オープニング画像変更
今朝起きると、奥歯が鈍く痛い‥。
約一年振りに歯医者に行くと、やはり虫歯でした。。
(-_-;)

気を付けて磨いているつもりでしたが、なかなか虫歯は防げないものですね。
(^^ゞ





さて、今日はRのカーナビのオープニング画像を変更してみました。
提供されている画像をHPから頂き、USBメモリーを介してカーナビに保存・設定。

写真では少し飛び気味ですが、結構お気に入り。
ちょっと34・35RのMFD気分です(^.^)♪
もっと見たくて、わざわざエンジン切ってもう一度起動させてみたりして。
(^^ゞ

お金を掛けずにちょっとした気分転換ができました~。
(^_^)¥






Posted at 2008/03/01 19:17:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「今年のオートサロンは断念します。。( ノД`)」
何シテル?   01/13 01:25
憧れのスカイラインGT-R(BNR32)に12年。 前車のGTS-4(HNR32)と合わせて、R32には16年乗っていました。 GT-Rは2010年5月の富...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 17:12:59
【皆様へ感謝】GT-R盗難から1ヶ月が過ぎ、、時は流れ行く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 23:54:40
【拡散希望】GT-R、盗まれました。。(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 19:18:24

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
M5に乗り換えました。 初外車というか日産以外の初めてのクルマです。 ストレート加速 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
前BNR34は盗難に遭いお別れしましたが、再度復活を果たしました。 現在は Mine' ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
前のティアナが不運な事故に遭い、もう一度買い直しました。 国内セダン市場は冷え込んでい ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
9年弱、普段乗りのクルマとしてティーダに乗っていましたが、再びセダンに戻りました。 国 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation